ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

ユリ 花さかり

2007年06月30日 | Weblog

画像 合原は小原義久さん宅の花壇のユリが 今花盛り
綺麗だなーと 早速デジカメ持って 覗かせて貰いました~。

丁度 奥さんと二人で 植木の間の草取りしてまして
この ユリは伊豆に行った時に買い求めたと云ってたが
今では見事で豪華な花を咲かせておりました。

画像に載せなかったが 八重のユリも有るんですね~
奥さんが花を生けるから 手入れの行き届いた屋敷廻りには
四季 楽しめるよう いろんな花木が植わってましたよ。

定年後を二人して
趣味の花を見つつ草取りも 微笑ましい風景でした~。

道の駅の中 うまいもの館

2007年06月29日 | Weblog

国道151号線の下條村 道の駅・そばの城
その中にある 産地直売所が うまいもの館になってま~す。

始めた 当初 会員70人だったが今では240名の会員となり
自慢の野菜を出品してくれてるそうだ。


村内で収穫した野菜・くだものの他に
店内隣では 地元材料で作った そば万十 おやき 草もちも
人気有ると 担当の 中島啓子さんが云ってました~。

あッ そうそう 昨日もブログに載せたけど
明日からの 飯田アピタで始まる 南信州のうまいもの展に
ここで作った「うまい物も出るんだれな~」との事
販売に 中島さんも出張するらしい。 

下條ふるさと うまい会

2007年06月28日 | Weblog

下条村の村興しに一役かって。
10人余りのお母さん達が開発した手作りの
「そば万十」とよもぎの香り一杯の「よもぎっ娘」。

どちらもあっさりした甘さの素朴の味。
下條道の駅を訪れると(そばの城)
うまいもの館で作って販売してます  ところが

6/30(土)~7/1(日)は
飯田アップルロード店の「アピタ」で開かれる
南信州特産加工開発連絡会が主催するうまいもの展に出店。

この 両日は 飯田下伊那の特産が一同に手に入るって訳
是非 覗いて買って下さいね~~。

子猫は足を伸ばして高いびき。

2007年06月27日 | Weblog

目は どうだったーと 電話頂いたから 今日は子猫で 

と 云うのも 昨日は子猫の爪が目にあたって 涙が出るワ 
痛いワ 眩しいワで 最悪だったので 子猫と共に
村松眼科に行って来ました、さいわい かきっキズは浅いので
二日位で完全に治るそうです。

今日の画像は 助手席での子猫の昼休み
車の中は 暖かいので 慣れたら車が好きみたい。

猫って 寒がりだけど 暑いのも駄目みたいですね
今日なんか 足元のクーラーの風が出る所に横になったから
送風を強にしたら ビックリして離れ
不思議そうに送風口を見てました~(笑)

帰りは カインズホームに寄って「爪とぎ板」も買ってあげました~。
 まで

杏(あんず)って珍しくない?

2007年06月26日 | Weblog

今年の春 桜を求めて歩いていた時、発見した「あんず」の木
桜の葉にも似てる 梅の葉にも似てるが 大きいと思ったんです。

鎮西は(梅ヶ久保) 吉村好孝さんの庭先に有ったのを思い出して
行って見たら 取り残した実が やっと見つかり撮影出来ました~。

松本・更埴の方で よく見かけるが この南信では ほとんど
見掛けないと思っているのは 俺だけかな~。

今朝 好孝君に電話で聞いたら 収穫したのでは無く
今年は実が付かなかった だとー。

早速インターネットで調べて見たら
あんずは バラ科・・・そう云われれば 葉が似てたな~

中国原産で奈良時代に梅と同じ頃に渡来したらしい
大きな梅品種の豊後梅(ぶんごううめ)とよく似てると出てるが
確かに 見分けが 難しいね。

あんずは 果実酒とかジャムが良いみたい
それに あんずは強力なせき止め・鎮静作用が有るんだね。

来年は沢山 実が付くといいね、来年も見に行くから~。


 

この所の雨で野菜は青々・・草も (泣)

2007年06月25日 | Weblog

一日 しっかり雨が降ったら もう うんざり
だけど 野菜は水に肥料も吸って 色濃く青々してますよね。

道の駅とかサンフルの産直コーナーでは
きゅうり 新ジャガ キャベツなど種類も多く
それに なんと言っても 安くて うれしい。

我が家の里芋も今朝 見て来たら
梅雨の時期には 水を得た魚 って所でしょうか
湿った土壌にピッタリ 一番合ってる感じ してました。

今の所 順調に育ってるけど収穫頃は 獣でも出るんじゃないの。

下條村子どもおたのしみ会

2007年06月24日 | Weblog

今日は 下條村あしたむらんど会議室にて
ことばのくに あぜ道の会による「皆んな一緒に唄って遊ぼう」が
有り 楽しんで来ました~。

駒ヶ根のあぜがみさん一家と お友達1名の4名で
劇風朗読あり・唄あり・楽しい昔はなしがあり
子どもたちも 一緒に楽しく唄ってました~。

ご夫婦の娘さんは現在千葉に嫁いで居るようだが 今日の為に
東京から駆けつけてくれたそうだが 本格的な発声法で
童謡を唄ってくれました。

今日は 朝からだね~。  

長男誕生記念に道祖神

2007年06月23日 | Weblog

小松原の(西茂登) 細田多賀志さん宅 辻にカワイイ道祖神が
建立は平成15年 秋と記されておりました。

奥さんに話を聞いて見るに
以前から 他で見てて いいね~と 云ってたのが
長男誕生に 何か って思ったら 道祖神って事になったようだ。

村内の 仲川石材にお願いして これに決まったようだが
とっても可愛くて良かったよ~。

こうして新しく 建てて行くってのも いいよね
道を通るだけで 何か 心が暖ったかくなるもの。

道祖神の脇には 世界こどもの家が有ったが 現在は不在かと
思いきや 今は同じ 小松原地区の空家に移っているらしい。

南典礼・企画 下條営業所

2007年06月22日 | Weblog

今日は 久しぶりの雨になって 畑には恵みの雨となってます。

昨日は健君の余りにも早い突然の葬式
20代の旅立ちは親不幸ですよね

昨日は多勢の同年生や消防の方が お別れに来てくれ
健君も喜んで呉れてると思う 葬儀が出来ました。

葬式と云えば 粒良脇の前沢富夫さん(美津田)が会社は
富草にしてますが、典礼社直接の式場は 出費も掛かりますが
依頼者の場所に 企画して頂けるのが有り難い。

話を伺うと 5年になるらしいが 地元で大分利用して
頂けるようになって来たと云ってましたが 仕事柄
気を使うって事が一番の苦労らしい。

下條歌舞伎餅 今日新発売①

2007年06月21日 | Weblog

先日 下條村商工会ナビに 6/21(木)
下條歌舞伎餅新販売と出てたから 早速行って来ました~。

下條村商工会では特産品開発事業として
特産の干し柿を作る際に出る 柿のの皮の利用の
研究を重ねていたんですね~。

で この度 柿の皮を使用したお菓子{下條歌舞伎餅」として
完成 販売となったようです。

柿と寒天が主材料なので体にとってもヘルシーなお菓子らしい。

一袋 370円と値段も手頃
販売店は下條村内で道の駅・ショッピングひさわ を始め旅館・食堂
でも販売してま~す、・・コスモスの湯?でも販売すればいいのに。

商品等のお問い合わせは下條村商工会 TEL0260-27-2226