ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

明日9/1は 下條大学講座

2012年08月31日 | Weblog

9月1日(土)  午後2:00より    下條大学第3講座

場所 下條中学校体育館にて

講師  南沢 信之先生

講演  無料



 ご近所お誘い合わせてお出掛けください。

               小中学校 教育委員会より

 

 

 追伸~

 

31日・・真夜中 雨が 水タンクに落ちる音で 目が覚める
・・・ 雨だ― と 思いつつ また眠ってしまったー

 

5時に 目が開くと雨音はせず・・あの時の雨は夢だったのかー
薄暗い中 半信半疑で外に出て見ると 

 

vvvv ジャーン  vvvv  

水タンクに一杯雨水溜まり溢れてるぅ

久しぶりに降った雨  ありがたいねぇ
連日の暑さで弱ってた花や夏野菜も また 元気になりますね。

・・・外の お湿りまでには 降らなかった のかなぁ・・

何はともあれ また床に入って 今 喜んでまーす。

 今日で 8月も終わりだねぇ 


最後の水泳時間

2012年08月30日 | Weblog

泳ぐ 小学1年生

今日は 水泳授業の最終なんだってね。
「この夏の成長を見てくださ~い」 参観日で観てるのも 暑そう

毎日 厳しい暑さ続いてるから もう少し泳がせて あげたいが
運動会の練習も控えてるんだってね・お疲れ様でした~。



涼しい場所でも プール参観  なにしろ暑かったもんねぇ~

それでも 3時過ぎには雲が出て雨風と共に 雨が パラ パラ

トヨに雨水が集まって 流れ落ちると思いきや
一滴も 流れ落ちなかったのよ・・期待したのに・・ガックシ


花も雨を欲しがってる

2012年08月27日 | Weblog

花いっぱい運動の花壇 村内 今年も何処もキレイで いいですね~
盆過ぎからも 毎日 夏日が続いてる割には 夕立も来ず・・・

前回の雨 何時だったっけ、 国道151号線 粒良脇の 

親田入り口交差点の花壇も 老人クラブの皆さんが

花壇の草退治して キレイに咲いてるのに 此処に来て 花も水が欲しそう

ひと雨くれば また 花が 活き活きするのにねぇ 






我家の 雨水利用したタンクも 干し上がった。
今まで無くなる頃には 雨で溜まって 水掛けに大助かりだったのにィ。


南信州の 「かぶちゃん村」

2012年08月27日 | Weblog

江戸時代の町並みを再現した 伊那谷道中が 
     今年4月 「かぶちゃん村」 に 生まれかわった。


村内では 村祭りの縁日や盆踊りなどを 一緒に楽しむ事が出来たり

資料館や御食事処・おみやげ処も多数

かぶちゃん村になってから 初めてだったが 県外ナンバーのマイカーが
駐車場にならんでたが 時間には 観光バスも並ぶ賑わい。

シャッター押すには 午後で逆光になってしまったが・・・






村内には 船形足湯の温泉も (断って撮影)



温泉と云えば 村内には
入浴すれば 願いが叶うと言う パワースポットの天然温泉も

その名も 水晶山温泉 「満願成就の湯」  
村内 両施設共 65歳以上には 生涯パスポートってのが 発行される。

中央自動車道 山本インターから 5分の山間





300年前の御絵図干し

2012年08月26日 | Weblog

宝永4年(今から約300年前) の 絵図



絵図は現在の 下條 陽皐の西山に面する 庄田山めぐり論争が起き
御上が 揉めない様 地区の権利の 割り分図を作成したものである。

現在の地区が 下條村になる前は 現在の地区が 各 村だった。

論争が起きた 入野村 鎮西野村 新井村 仁王関村 菅野村 原畑村
吉岡村 そして下條の隣の 雲雀沢村(現在 阿南町)  の8ヵ村


その8ヵ村を 御上が ふたつに分け 同じ絵図を2図作成し どちらも
毎年地区を廻り 虫干し しています、で 今日 拝見したのは

鎮西 新井 入野 雲雀沢地区の皆さんが保管してる 御絵図で
今年の会場は 雲雀沢地区の公民館でした。







絵図は 地区の境を色分けしてあり 記号で 道 家 田 畑 山 井水 山
など 今見ても判り易い  それに綺麗なまま 保存されてるのも 驚きます。



地区の誰でも この日は観られるが 毎年一度 虫干しを兼ねて 地区を廻ってるので地区の区長・副区長さんの出席が主と なってしまう様です。

以前は 当番地区の区長宅で 一年預かってたから 気を使ってたが
現在は 下條村教育委員会に保管して貰ってるそうで 安心ですね。

 
もう一方の絵図の 御絵図干し地区の皆さんは 先週 日曜日に実施す。
尚 8ヵ村の内 現在 原畑区は 現存しません。
昔の山は 薪や炭等 今以上に木を必要としてたから 貴重だったでしょう。

境の論争は 昔も今も 頭の痛い問題ですねぇ。



伊藤村長記事・第二弾の お知らせ

2012年08月25日 | Weblog

 コメントでお馴染の 通行人さんが
伊藤村長記事・第二弾も 見付けて呉れました~。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35811

 第一弾も 8/19に 教えて頂いたばかりでしたね。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35810

通行人さん いつも ありがとうございます。

 

それに それに こんな奥の手が有ったんですねぇ
すべて拡大 助かりま~す。

小さくて読みにくい場合は、拡大文字
(画面右下の虫めがね印100%の数字、
の横にある、▼をクリックして調節)すると、
目の負担も和らぎますよ~。

歳を重ねると、細かな文字は疲れるから、
私は時々200%のゴチックで見ています(笑)。


秋桜の湯で全身治療

2012年08月25日 | Weblog

↑ 画像クリックでカタログ拡大

コスモスの湯 ロビーの一角に常設されてる健康医療機器コーナー
フランス総合医療(株) で 製造元は フランスペット(株)

フランスペットサポート体制 特販営業部 飯田支店の担当者が
薦めてる 「スリ―ミー2122」   体験された方も 多いのでは。

昨日は 飯田に出る時間が有ったので 体験しなかったものの
以前 体験済み、世は健康意識高いから 評判の善い 家庭用医療機器



入浴後 体験されてる どこぞの奥さん 「気持ち好いと 言ってたねぇ

ー頂いた カタログよりー

スリ―ミ―2122は 21軸22輪のローラーで業界初
シーソー式ローラー構造により
腰から背中にいたるまで効果的な治療を実現

筋肉と神経を指圧刺激して、最大57度の遠赤外線で体の芯まで
温めながら治療して呉れます。

身体を反りかえし、背筋を気持ちよく伸ばして 疲れた体を癒してくれます。
厚生労働省認可・47都道府県の販売許可・ISO取得してる家庭用医療機器




この日の担当者 坂本さん
「健康に予防して行く人と してない人では 先に大きく違いが出るんなぁ」

確かに そうだなぁ・・こちらも実感出来る齢になっちゃいました~~。

飯田支店 飯田市座光寺3454-32   0265-24-0366