ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

下條村長選挙 開票結果

2008年06月30日 | Weblog
昨夜21:50分 選挙管理委員会より
オフトークで 開票結果のお知らせが有りました。

有権者数     3226人
投票総数     2618票
有効投票総数  2598票

(候補者別)

伊藤喜平   1955票

折山安弘   643票



(投票率)
第一投票所  78.63%
第二投票所  87.17%
第三投票所  79.15%
第四投票所  80.73%  

村全体では 81.15%でした。

下條村長選挙投票日

2008年06月29日 | Weblog
今朝は雨 天気予報に寄ると 一日中雨マークになってますね
今日は 下條村長選挙投票日








それに 下條では今 オフトークに替わる音声告知サービスの
申し込みについて 取りまとめが来ていますね。

音声告知と ケーブルテレビと インターネットの申し込み

私も現在のインターネット使用は 今後どうなるか電話で
聞いた所 それとは回線が別なので  そのままでも問題無いとの事でした。

そんな判らぬ問題の人の為に 役場では今日
村民センターで午後 1時~5時まで 相談会を予定しています。

雨で外の仕事も休み こんな機会に 説明受けたらいいと思いますよ。

花いっぱい運動の花開く。

2008年06月28日 | Weblog

村で用意した 花いっぱい運動の花が 早くも咲き始めた
各地域の道筋や公民館等の花壇が 目を楽しませてくれてます。

秋までには 枝が張って 沢山の花を付けてくれますが
今の 一輪というのも なんとも可愛い

今朝は晴れてたのに 昼には すっかり曇り空になってしまった。







画像は 国道 山田河内交差点から親田の平に出るまでに有る花壇

夏向きリース完成~

2008年06月26日 | Weblog

いきいきらんど下條での 脳刺激訓練教室で 先の6/14に製作中だった
海のイメージした 夏向きリース作りの続きが始りました。

前回の紙粘土も乾いて 今日は 貝殻やアクセサリーを 
想い思いのイメージで 配置を考えて 接着剤でくっつけてました。







完成は 手作りと思えぬ 出来映え
りぼんも飾り付けて 夏向きリースの完成に 皆さん満足してました。

健康大会の折には 素敵な作品が 見られそうですよ~。


水中運動教室

2008年06月25日 | Weblog




いきいきらんど下條での 水中運動教室は毎週 月・水・土 に
行なわれてて 腰・膝・歩行コースが有り 
今日は1:20~2:10分の腰コースを見学して来ました。

水中運動教室は 村外者も申し込めば利用でき 安い料金で健康維持出来る。
小島看護師さんが 健康チェックしてくれて 清水さんと宮沢さんの
二名による インストラクターの指導で有難い かぎり。

水温・室温すべて管理されてて こんな立派なプールが有るとは 知らなかった~

身体に自信の無い方 利用してみてはいかがですか
いきいきらんど下條では 丁寧な対応してくれますよ。 電話 27-1231


下條村長選挙

2008年06月24日 | Weblog





今日から 下條村長選が始りました。
吉岡の志茂宅前に行き 立候補者の御挨拶を 
菅野区・吉岡区の皆さんで聞いて来ました。

元気な村として来てるから 私なんぞ選挙戦は無いと思ってました。

演説の中で 先日の 「小さくても輝く自冶体フォーラム」では
全国大会と云う事で 北は北海道から 南は鹿児島まで 見えてたんですね。

コスモホール溢れんばかりの参加者でした
全国大会が 下條村でってのも すごかった。

梅雨の休日

2008年06月23日 | Weblog

昨日は一日中 本格的な雨降り
外に出る気にもならず 昼に コスモスの湯に行っただけ。

今 梅の時期にて 先日もオフトークで 中嶋一恵さんが・・・

今年も梅の季節が来ました 皆さんは梅の素晴らしさを知っていますか?
梅は3毒を絶つ 食べ物の毒・気の毒・水の毒 梅干しを日毎食べれば福を呼ぶ

梅は その日の難逃れ とか 梅にまつわる言い伝えは数知れません

梅の力の中で注目されているのは ムメフラールと言う物質が
血液をサラサラにしてくれる効果 

また 生の梅には存在しませんが 加熱する事によって糖質とクエン酸が反応して
出来る成分と言われています梅肉エキスには コレステロールを
低下させる働きが有る事も報告されています。

さて 梅の漬け方あれこれの紹介は
JAパーク下條にも有ります と 言ってましたね。



画像は 雨に打たれてた 「すぐりの実」
子供の頃 よく食べてたな~

思い付いて すぐりの実を取って 「ショッピングひさわ」で 焼酎と氷砂糖を
買い求め 果樹酒にならないかと思って 漬けて見ました。

こんな事 した事無かったが 暇だったって事でしょうかね~

第11回  全国小さくても輝く自冶体フォーラム

2008年06月22日 | Weblog

昨日と今日の2日間 コスモホールにて 
「全国小さくても輝く自冶体フォーラム」が開催されてます。 

車でぎっしり詰まった 駐車場のナンバー見ると チョット見渡しただけで 
岡山・三重・静岡・群馬・熊谷・新潟・福島のナンバーがズラリ。

それもそのはず なんでも 300人からの人が会場に集まっているんです
会場に入ると超満員  後部も 折りたたみ椅子出して埋まってました。



私が入った時には 下條の伊藤村長さんのお話が終わり
金沢大学講師の武田公子先生が 能登地震から考える 自冶体の役割についての
記念講演をしてました。



その後 根羽村長 小木曽亮弐氏による まさに 根羽村が小さな村でも輝く
自冶体の実践報告講演が有りました。

根羽村の豊かな山を活かし その山から
流れる源流の水が 矢作川となり 下流の都市と水を通して アイデアと誠意の
絆で結ばれ 村に元気を出して来た様子を 聞く側に楽しく講演してくれました。

私は ここで退場しましたが
このフォーラムは2日間にて 今日も有りますよ~。

粒良脇 昨年の災害工事現場

2008年06月21日 | Weblog

昨年 7/18に載せた 粒良脇の国道路肩の台風4号による災害現場

その時は 下から上を見上げた画像を載せたが
今回は 国道から下を覗いて見ると 広くて 高さの有る箇所が崩壊した所は
ほぼ工事も済んで 下の川底部分の工事に移っていました。

大規模の工事現場に 改めて災害の酷さを再確認して来ました。







それにしても 国道から覗くと 足が すくむ高さだった。