4・5日間、大雨の恐怖はありましたが、今日、午後から急に暑くなりました。
湿度は下がったが、室内がいつの間にか30度になってました。
いよいよ猛暑になりますね。極端な気温の差になれるまでおとなしくしておきましょう。
今日のお花は、アルストロメリアです。今日もまだ咲いていますので撮影に出ようかと思いましたが、
ギンギラの太陽におじ気付いてしまいました。
アルストロメリアは花期が長いといわれますが、次々と新しいツボミが出て来ます。切り花の代表花ですね。
昨年も、今年もキッチンガーデンのコーナーに植えられ、隅に追いやられています
今年は、隣に春菊を植えていました。雨で春菊が傷み、その隣はトマトです。我が家のトマトは食べてはいますが、葉ばかりが元気です。
元々、アルストロメリアやお花があったところにお野菜が攻めてきました。その右奥はネギとナス2本です。
芽が出始めた頃は、傷んでいて今年も諦めていましたが、咲いている様子はキレイです。
ナミアゲハが来てくれて撮影をする気になりました。撮影すればやはりキレイです。このお花もお友達に貰いました。
他に、秋も春にも買ったことが在りますが、あまりにも小さな根茎(球根らしいですが貯蔵根が付いている)で付きませんでした。
多分貯蔵根が傷んだのでしょう。
学名が:Alstromeria 科名:アルストロメリア科 属名:アルストロメリア属半耐寒性球根
和名:ユリズイセン 別名:インカの百合 多年草で、
6月18日 撮影です
6月27日 撮影です
6月18日 撮影です
↓へ 6月18日 撮影です
人参の葉に止まっているのはウメエダジャク 6月14日 撮影です
ウメエダジャク
成虫:ウメエダシャクの成虫は、黒いしま模様の羽を持っています。また一般的に蛾は夜行性ですが、ウメエダシャクの成虫は昼間に
木々の間を飛び回ります。そしてまるで蝶々のように止まる姿がよく見られます。
幼虫による被害:ウメエダシャクは多食性の種類で、ウメやモモ、サクラなどでよく見られます。もしもウメエダシャクが発生すると
果樹の新葉が食べられ果実のつきが悪くなったり、果実の表面を食害して品質を落としたりすることがあるので、注意してください。
春の新芽が出始める時期には、集団で食害をし、大きな被害が出る恐れもあります。(シダレモモがあります。)
今日、(7月11日)UPの準備をし夕方、アルストロメリアとお野菜の収穫に出てみました。アルストロメリアは雨で傷んでいました。
開きかかった花房が頭を下げているのが1本ありまし。多分どこかが折れたのかも・・・
4個花の残っているアルストロメリアがありました。それを撮影しました。
7月14日追加です。4輪残っていた画像が今日出て来ました。↓の画像を追加しておきます。
その隣のトマトは、3日振りでしたが持てないぐらいありました。しそは今日で4日目。キュウリは1本でした。
前日(7月10日)雨が止んだ時、ピーマンが気になって収穫。昨日3個食べましたので11個あります。キュウリは2本取れました。
冷蔵庫に合ったのを、夕食にピーマンを使うとき撮影しました。ピーマンは1本しか植えていません。
青空市に出向けば、100円で手に入るので、胡瓜も茄子も糠床に入れています。
タッパーウェアが出てきたので、糠を仕込んで2つ作りました。
有難いことです。
今夏は、賑やかな食卓です。
感謝していさえすれば、与えて下さるのに不服も不足もありません。
そういったことに気づかせて貰える。
祈りと感謝ですね。
今日も雨の予報でしたがどうにかもっています。
今日は、耳鼻科に行ったのですが本当の予約は昨日でした。
それも先週水曜日の予約日を大雨の予報で、電話で延期変更してもらっていたので、1週間先と間違えてしまいまた。
「受け付けますが待ってもらうようになります」というので、待ちながらラインをしたり、一寸、周りを散歩したりしてさすがに2時間40分待ったごろ「最後になるんですか?」と聞いたところ「そうです。」「あと30分ぐらいですか?」「まだ3人中におられるので…」
という事で、さすがに、2週間先の予約を貰って、もう帰りました。初診の人が来られても最後なんですかね・・・
朝から雨が怖かったのですが、雨に合わなかっただけでも良かったです。
2件ほどお買い物をして帰りました。
10時に家を出たのですが、帰ったのは2時20分でした。慌てて昼食です。
お野菜も自宅でできる頃はお店でも沢山、出回りますよね。青空市などは前日に取っていますのでいいですよね。
昔はナスやキュウリの塩もみもおいしかったですが塩分制限で食べられません。キュウリはそのまま食べますが茄子・紫蘇の塩もみは3・4度洗って塩分の残り具合をみて食べています。主人には無理です。
糠漬けも体にいいですよね。お野菜を食べて元気を貰いましょう。
今日もありがとうございました
豊になりますね。
アルストメリアは沢山の花を付けて、長く咲いてくれるのですね。植えたくなりました。
花に来る蝶を観察・チャンと写真が撮れて素敵です。
主婦は、毎日が忙しく一日がすぐに終わってしまいますね。
猛暑がやってきて、熱中症にならないように、気を付けて元気にお過ごしくださいね。(^^♪
訪問してくださったのにコメントが書けていなくてすいません。
昨日は朝から調子が良くて絶好調でした。
木曜日はアタフタとレッスンに出かけるのですが、その日はドクダミの時期は過ぎていたのですが、少し残っていたのを抜き・洗い・ぶら下げました。
1週間位前から青紫蘇を30枚ぐらい毎日食べています。前日の検索でやはり、青紫蘇は抜いたりオンブバッタに食べさせたりするばかりでは勿体ないと思い、ネットを見て、さっと洗い10枚ぐらいずつ、ロールに巻き、冷凍すれば、必要な量だけ取り出しパラパラに、振りかけて使えるというので、それも作ったりしました。
先週は忙しくてレッスンを休んだのですが、2週間の間にいつもされる、先生の注意を頭に入れ、土曜日に買った新曲を歌ったのですが、すごくよくなったと誉められました。いつもは頭の中で勉強するばかりではだめ、声を出しての練習あるのみ…の先生でしたが、
この2週間、自分の欠点を再度やり直してみました。やはりただ歌うだけではだめですよね。(笑)
本当は声を出さなければだめと思っています。(>_<)
夕方、レッスンから帰り、嬉しいはずなのに、蒸し暑く、エアコンを付けても何故か何をする気がしませんでした。夕方、40分ほど休み、夕食は普通に作ったのです。
生協の注文書も書きました。レッスンのテープも聞きながらもパソコンが開けませんでした。
寝るまで蒸し暑さの中に身の置き所がない感じでした。
4時間、タイマーをいれて休み、今朝、目が覚め、生協が10時半に来るまでに、アナベルとハンゲショウを抜き荷物も作り・シャワーでスッキリしました。今(3時前)の室温は湿度:58・気温27度です。除湿にしています。
5時になったら夕食を作ります。昨日、野菜スープにパラパラふった紫蘇は息子には不評でした。
紫蘇の香りが火を通していないので、しっかり残っていたそうです。他の方法で使いましょう。
することが多いのも幸せなことかも( ^ω^)・・・
千葉でも中央部に昨日強風が吹いたみたいですね。千葉県の地図!探したのですが見つからず、外付けハードディスクから探しておきます。
気候がだんだん狂っていますね。今からの猛暑が怖い感じです。長々とすいませんでした。