こんにちは。東久留米市の学習塾塾長です。
期末試験の勉強をしている中2の塾生の問題集に、 in a few days という言葉が出てきたので、今回は、in a few days と a few days later について取り上げます。
例えば、「2、3日したらお目にかかります」 は、 in a few days を使い、
I’ll see you in a few days.
と表し、
× I’ll see you a few days later.
とはしません。
これについて ウィズダム英和辞典 には、
(1) 数詞を伴った later は、過去または未来を基準にして 「その時から・・・後」 の意味で用い、現在を基準にして用いない。
I’ll see you in three days [three days from now, ×three days later].
(3日後に会いましょう)《現在が基準》
I met him three days later on the sixth of May.
(彼には3日後の5月6日に会った)《過去の時点が基準》
(2) 数詞を伴わない later は、現在を基準にした意味で用いることができる。
I’ll see you later.
(後でお会いしましょう)
と解説しています。
in a few days と a few days later の使い分けを覚えておきましょう。
期末試験の勉強をしている中2の塾生の問題集に、 in a few days という言葉が出てきたので、今回は、in a few days と a few days later について取り上げます。
例えば、「2、3日したらお目にかかります」 は、 in a few days を使い、
I’ll see you in a few days.
と表し、
× I’ll see you a few days later.
とはしません。
これについて ウィズダム英和辞典 には、
(1) 数詞を伴った later は、過去または未来を基準にして 「その時から・・・後」 の意味で用い、現在を基準にして用いない。
I’ll see you in three days [three days from now, ×three days later].
(3日後に会いましょう)《現在が基準》
I met him three days later on the sixth of May.
(彼には3日後の5月6日に会った)《過去の時点が基準》
(2) 数詞を伴わない later は、現在を基準にした意味で用いることができる。
I’ll see you later.
(後でお会いしましょう)
と解説しています。
in a few days と a few days later の使い分けを覚えておきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます