こんにちは。東久留米市の学習塾塾長です。
冷たい北風が強く吹いて、寒い日になりました。これから風は弱まっていきますが、明日も今日と同じくらいの気温で寒くなりそうです。暖かくして過ごしましょう。
さて、今回は2017年ジュニア数学オリンピック予選に出題された数の問題を取り上げます。
問題は、
「

以下の整数のうち最大のものを求めよです。」
開平法を使っても簡単ですが、
1×1=1
11×11=121
111×111=12321
・
・
・
を思い出せばより簡単です。
11111×11111=123454321、11112×11112=123476544 なので、
11111×11111<123456789<11112×11112
から
11111<√123456789<11112
です。
したがって、√123456789以下の整数のうち最大のものは11111で、これが答えです。
簡単な問題です。
冷たい北風が強く吹いて、寒い日になりました。これから風は弱まっていきますが、明日も今日と同じくらいの気温で寒くなりそうです。暖かくして過ごしましょう。
さて、今回は2017年ジュニア数学オリンピック予選に出題された数の問題を取り上げます。
問題は、
「

以下の整数のうち最大のものを求めよです。」
開平法を使っても簡単ですが、
1×1=1
11×11=121
111×111=12321
・
・
・
を思い出せばより簡単です。
11111×11111=123454321、11112×11112=123476544 なので、
11111×11111<123456789<11112×11112
から
11111<√123456789<11112
です。
したがって、√123456789以下の整数のうち最大のものは11111で、これが答えです。
簡単な問題です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます