生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

神様からの言葉

2019-04-06 05:08:21 | 日々の暮らし

私のブログを初めて読んだ方からメッセージを頂きました。 ご主人を急死され、落ち込んだ日記を書いたら、何故そんな事書くのだ! と批判されさらに落ち込んでいた時、私のブログに出会いホットしましたとのメッセージでした。 嬉しいです。 私のブログの中身のテーマは、『生きる力になれば』ですから。 以前浅田真央ちゃんが 言ってました。 いつも試合の時にお母さんが来てくれていた。 亡くなったら、もっと近くにいるのを感じて 寂しくなかった。 と発言されていました。 彼女も気づいたのです。 魂は亡くならないと。 まさに、人は亡くなると、永遠の命を得られ復活するのです。 それに、気づくか、別離と悲しむかです。 きっと今はご主人を近くに感じている事と思います。 今日、明日にも亡くなる人を看ることを、ターミナルケアとか看取(みと)りと呼びます。 何万人もの看取りをしたマザー・テレサは その人の宗教の言葉で声かけ、励まし、お葬式をしたと述べていました。 昨日気になっていた六地蔵のある神社を参拝しました。 高く長く続く階段がある参道を誰にも会わずに行くと山田神社が現れました。 神様が降りて来るのを感じる瞬間です。 私は神様からの言葉を伝えるかのように、「生きる力になる言葉」を賜りますようにと祈願して来ました。 弱い時のあなたの力になればと…。        合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする