生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

言葉の旅

2016-05-31 01:06:07 | 日々の暮らし
今日も夜明け前に目覚めました。
熱い珈琲を飲みながら気持ちよく整理したデスクに座っています。

聞こえるのは時計の音だけ。
雨音がないので、天気は良くなるのだろうか。

青森旅行で買った津軽の横笛を眺めています。
楽しかったな。
明日は津軽の音を吹いてみようかな。

アメリカに「言葉の魔術師」と呼ばれている方がいます。

「目が覚めたら、その日だけを生き、昨日という日は永久に消え、明日という日は夢にすぎない。

よき人生に向かって今日を生きるのです」

という言葉があります。

一期一会、一日生涯ですね。

私も言葉で
「生きる力」を与える為の努力をし続けています。

仲間から、熱い人とか、初対面の人からは、何者ですか?と
聞かれます(変人に見られるかも)。

しかし、長い付き合いの読者の皆様からは

「言葉の伝導師」と

いう名を頂いた時は、とても嬉しく感激しています。

さて、今日は高齢者になってくると気づく言葉があるものを幾つか紹介したいと思います。

「三十にして立ち、四十にして迷わず、五十にして天命を知る」
(論語)

私も生かされている意味を知らされていますから、そう感じています。

「画家も長生きしなければよい作はできない。
わしもこのごろどうやら思うように描ける」
(画家・富岡鉄斎)

私も書風が多彩になって、絵に近い書を描けるようになりました。

「死の恐怖を味わうということは、まだしなければならない仕事をしていないということである」
(武者小路実篤)

なるほど。いさぎよくないのですね。私は恐怖はないが、もう少し苦楽を楽しみたいな。

「20歳だろうが80歳だろうが、とにかく学ぶことをやめてしまったものは老人である」
(ヘンリー・フォード)

同感です。死ぬまで修行の勉強です。特に未熟な私は。

「老いはいろいろなものを失う。体力、知力、記憶を。しかし、心の衰えがくるまでは、この世は終わらない。気力を失えばすべてを失うのだ。

人生は出会いの連続である。対話は生きることの証である。人と語り合えることの歓びをより多くの人とわかち合いたい。
人の情けや恵みに心を開いていないと永遠に幸福になれない。
それは感じるものだから」
(作家・永崎一則)




素敵な言葉ですね。

言葉に出る人柄
字に出る人柄
運転に出る人柄
酒に出る人柄
食事に出る人柄
すべては心を表現する

心の化粧(空海)が大切ですね。

私も心を養い

よい言葉をたくさん

伝えたいと思います。

最近私の法話をお子さんやお孫さんや各方面に転送していると聞いております。

恐れ多く恐縮しています。

緊張しますが、これからも気楽に書かせて頂きます。

気に入ったもの、
心にヒットしたものがあればよいのですが。


言葉は旅をするもの


今日の佳き日に


合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アファメーション(宣言)

2016-05-30 17:31:34 | 日々の暮らし
夜勤明けです。
本当に夜間は何が起きるか分からないので大変です。

二人のお年寄りが、
ご主人が亡くなったとの連絡受けての夜間でしたから寄り添いがいつもより必要でした。
なんとか、無事明けてホッとしています。

さて、サイキック(超能力者)の世界第一人者でアメリカのウィリアム・レーネン著

「幸運力」という本を読んでいます。
その中に、

「人生に幸運を呼ぶ鍵」は

ポジティブな生き方を意識するようにすると、不思議といい現象がどんどん引き寄せられてくる。

と述べています。

無理して考えるのではなく
「人生に何が起きても、必ずポジティブな対処法を見つけることができる」と自分を信じるだけでよい。

もし、あなたが何かに対してネガティブに考えそうになったら、

アファメーション(宣言)を言い、

そのネガティブエネルギーを解放してください。

と述べています。

例えば、

「私は光と愛と平和に包まれています」

「私の人生とすべての経験を祝福します」

「私は〇〇をやります」

「私はそうなる」

「そうすると知っています」

「私は満足と喜びにあふれた仕事につけます」

「私は豊かさを受けとる準備ができています」

「私は豊かさを招きます」

日々の生活の中で、願った言葉を述べましょう。

口にすればするほど効果があるのを実感するでしょう…。

私もいつからか毎日、願っている事を述べています。

それと感謝の言葉も。

皆様も試してみてください。

「人間は何を知っているかではなく、何をしようと思っているかによって、価値、無価値、能、不能、幸、不幸がきまる」
(リントネル・オーストリアの教育学者)

皆様に幸運力がつきますように。

合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音さまの変身

2016-05-29 04:01:07 | 日々の暮らし
仏教によく33という数字が出てきます。

これは何故でしょうか。

よく読まれるお経に、
般若心経と観音経があります。

33という数字は観音経にあります。

無尽意(むじんに)菩薩が、お釈迦様に尋ねます。

「お釈迦さま、観音さまは一体どうやって私たちの世界で、説法し人々を悟りへ導いてくれるのですか」

お釈迦さまは答えます。
「それはね、仏さまの姿がいい場合は仏さまの姿になるし、

修行者の姿が最適だと思えばその姿で説法するんだ。

仏さまに準ずる姿が3種。

帝釈天などの神さまが6種。

王さまやお坊さん、子どもなど人間が15種。

龍などの仏教を守る生き物が8種。

そして、仁王さまの姿が1種。

合計33種の姿に変身して人々を救ってくれるんだよ」

という内容があります。

2桁の数字で最初の素数は11(2.3.5.7.11.13.17…)。

そして、1桁の中で最初の物事が安定する数が3(3大名所、3大〇〇など)。

11×3=33

33はパワーがある。

ここから観音さまが祀られているお寺を回る数を、三十三観音霊場と制定された。

また、観音さまの大きさを3丈3尺(12.51m)の寸法で作られ、

それにちなんで、お堂の長さを三十三間堂にしたとか。

33というのは、たくさんという意味があるようです。

私は若い頃、ある有名な占い師に見てもらったことがあります。

私に変な仙人が守護神についていました。

あなたは誰か?

と占い師が尋ねました。

すると観音さまが現れたそうです。

占い師からあなたには観音さまがついているので毎朝、水やご飯をあげて感謝してくださいといわれました。

それから、毎日続けています。


今は私は観音さまの

存在を感じています。

皆様にも33の姿に変身した観音さまが

守ってくださっていると思いますので、

一緒に感謝しましょう。


合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊かな人生の始まり

2016-05-28 01:39:39 | 日々の暮らし
オバマさんの願望だった、広島訪問に私も感動しました。

私の大学時代の広島、長崎からきた仲間は、被爆した親から生まれたばかりなので被爆者手帳を持っていました。
目の瞳が黒くなく、灰色だったのを思い出しました。
いつも死の恐怖を持っていました。
高校の教師になる夢を実現しました。


さて、今日は休みです。
フランス作家の本に興味を持ち読みはじめています。

「シンプルリスト」
ドミニック・ローホー著

ベストセラーになった
「シンプルに生きる」の実践編です。

自分のなりたいことを書き出すことで(リスト)、ゆたかな人生が始まると述べています。

その中から幾つか紹介します。

始めに、現実を変化させる言葉のエネルギーについて書いています。

言葉は肉となって、私たちの間に宿られた。

(ヨハネ福音書1-14)

言葉には現実の人生を変化させる力があります。

いつの時代にも、人は言葉で人生の道を選んで来たのです。

夢を書きとめることで、たとえそれが不可能に思えることでも、実現へとつなげることができます。

(私もデスクに、夢を書いて貼っています)

作者はそのリストは魔法の力になると述べています。

1.いつかしたいこと
2.いつかなりたい私
3.いつか実現したいこと

など具体的に書きましょう。


「幸せを実戦する方法」

幸せという言葉は知っていても、自分の本当の幸せが
何かを知っている人がどれくらいいるでしょうか。
 
自分にとって一番大切なものを書いてみましょう。
1.自分が知っているもっとも幸せな人

2.幸運にも、人生で出会えたすばらしい人

3.自分が知っているもっとも勇敢な人

4.感心するお年寄りの習慣と振る舞い方

5.自分の心のもっとも深いところで自分とつながるもの

6.心の糧になるもの

7.自分が体験した魔法のようなひととき

8.自分の理想の環境
(それを知ることで決断がしやすくなります)


以上です。


たくさんの項目と、リストがありますが、今日はこれだけにしておきます。

私の考えと似ています。
大切なことは言葉です。
「言葉の伝道師」となる夢を持ち続けているからです。

オバマさんも勇気ある大統領ですね。


皆様の気づきになれば


今日の佳き日に


合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島、長崎に合掌

2016-05-27 04:52:37 | 日々の暮らし
丑三つ時に起きる私です。
『神様は静寂がお好き。
神様との対話の時間』
とマザー・テレサはこの時間まで起きていました。

回りから体に悪いから寝て下さいと言われた時、あちらの世界にいけばたくさん寝れるからと答えたといいます。

私は8時には寝てしまうので、いつも3時に目覚めています。

仏壇の水を変え、お経をあげ宗派に関係なく、あらゆる神の名を読み上げます。

今日もあなた様のお力をお貸しくださいと。

古代の敬愛する人も私の大切な神様です。

今日も皆様に勇気を与えるお言葉を授けたまえとお祈りします。

その時に浮かんだ言葉を元にして、日記を書いています。

言葉がまぶたに浮かんだり、書いてある記事や本が見えたり、

ラジオから聴こえたり、夢で教えてくれたりと種は尽きません。

何か伝える役目なのか、使命なのか、導きなのか、好き勝手に生きてきた償いなのか。

東京オリンピックの時からです。


静岡県の聖火ランナーをして沿道を走っていた時に、ギリシャからの聖火を一杯浴びたからでしょうか。

今日はモーツアルトの爽やかな曲を聴きながら言葉を伝えたいと思います。


『かりそめの

事とな思ひそ

この言葉(ことは)

言の葉のみと

思ほすな君』

(良寛)

言葉が軽いかりそめの事と思えても、言の葉のみとは思わないように。

言葉は大きな力を持ち、世や人々を左右する。
さらに、その音の一つ一つ、またその音は集合した音声の中に
法(真理)が作用している。

言葉と音声を単なる言葉(音声)としてではなく、その奥に真の力を持つ大きな作用がある。
と説いています。


『諸行無常(しょぎょうむじょう)』

『諸法無我(しょほうむが)』

(お釈迦様)

世のすべてはすぐに移ろいゆく、これも過ぎ去る、あれもまた過ぎ去る、それもまた過ぎ去る。


すべてのものは、自分のものではない。
これも、あれも、それも。

この身体も、この感覚も、この記憶も、この好き嫌いも、この意識も、この世界も、すべては自分のものではない。

これを肚(はら)の底から体感するなら君は苦しみから離れ、

君の心は清まり安らぐだろう。


納得して心に響いて来ました。

私たちは生かされているのです。
その意味を理解しないといけません。


「原爆で亡くなった人、
すべてに意味があるのです。

その試練を乗り越えられる国民として尊い犠牲になったのです。」

マザーは来日の時に述べていました。
私達日本人はその人達の分も生かされている意味を噛み締めないといけませんね。

広島、長崎に


合掌




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする