生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

不染汚(ふぜんな)

2018-03-17 02:15:24 | 日々の暮らし
どんなものにも、染ま

ったり、汚れたり

しないという意味の

言葉に

「不染汚(ふぜんな)」があります。

道元禅師の言葉です。

批判や悪口、誉められ

たり、けなされたり、

金に貧乏に染まる。

役人も長くすると

役人に染まる。


国会議員も肩書きに染

まり、地位や名誉に染まる。

人間はいろいろなもの

に汚れてしまいます。

染まりも汚れもしない

心、それが


不染汚です。

迷った時に思い出した

い言葉です。


また、勇気が湧く言葉

だと思います。

「この世は自分で願っ

たものではなく、無明

(苦の根源)を父とし

て生まれてきたもの。


死もまた望みではない

が、因業(いんごう)

の鬼神がやって来て

私を殺すのだ」

(空海)

過去の悪業が原因となって鬼が我を殺すというなら、


いまこの世でともに修業して、それを断ち切ればよいのだ。

過去にこだわるな。

鬼と戦う自分を作ればよい。


いまを生きよ。

と述べています。

心を奮(ふる)い立た

せてくれる言葉です。

さて、鬼と戦うには

どうすればよいのだろうか。

どんな修業をすればよいのだろうか。

ここで、修行と修業の

違いを説明します。

「修行」とは神との

通信を修めること。

(神との文通の技を修めること)

「修業」とは未熟な

者が成熟するために

修めること。

といわれています。

まずは未熟な私が修業

して、鬼に勝つには

どうしたらよいのだろうか。

私なら、まず鬼を恐が

らず追い返してやる

気迫を持とう。

それと前世や過去の

悪業を問い詰められたら、


「今を見よ!」

と答えるだろう。

献身的な奉仕に


無心に努めて入ればよい。

これを修業としてとらえよう。

自分の為に生まれたのではない。


人の為に生まれてきたのだと。

鬼退治になれると


信じています。


自分を叱咤激励する


時に思い出す言葉です。

「不染汚」


心に刻んでくれたら


ありがたいです。


合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の法話落語

2018-03-17 02:15:24 | 日々の暮らし

夜中に夢から覚めました。

私の夢にはいつもストーリーがあるのです。

私は売れない落語家でした。

ライバルが巧みな話術で人気を得ていました。

私も何か目覚めて私なりの落語道が出来ないだろうかと悩んでいました。


そんなある日、
知らない家に泊まることになりました。

何か嫌な空気がする家でした。

私は寝ました。

すると、扉がすーと開いたのです。

真っ暗な隣の部屋が見えました。

冷たい風が布団から出ている手に吹いてきました。

痛!

その手をつねられたのです。

でも何も見えません。

私は怖くなって、お経を唱えました。

あまり効果はありませんでした。

すると、頭上から一枚

半紙がヒラヒラ

舞って来ました。

たくさんの漢字が書い

てありました。

その真ん中の上段の

一字だけが明るいのです。


『愛』

他の字は霞んで読めませんでした。

その半紙が私の手の上に落ちたのです。

場面は変わりました。

私は観客から受けているのです。

あんたの芸風変わったねと。

私は悩みを聴きながら、
昔の偉いおぼうさんがね、あなたと同じ悩みの人にね、

こんな事をいったのですよ・・・。


法話落語を身につけたのでした。

そして、そこには

愛があり

勇気がでる


落語だからでした。


そんな、夢から覚めました。

ヒラヒラ舞って来た

端がちぎれた

古い半紙。


一字だけが明るく


輝いていた。

私のいく道を

教えてくれた

夢の気がしました。

不思議な夢でした。


身の上相談落語家の


相談コーナー


やろうかな。





若い客なら


人生相談は


恋愛が多いだろうな


恋愛落語



失恋落語。


年配客なら


神社仏閣


食べ歩きの旅 落語


そんなコーナー



どうですか?


合掌




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする