ringoのつぶやき

音楽、ガーデニング、株、社会経済政治、etc・・・・日常の色々なことを書きたいと思います。

DJ-北京農村商業銀行、近く劣後債51億元を発行へ=関係筋

2012年12月04日 23時03分05秒 | 債券

 【上海】(ダウ・ジョーンズ)北京農村商業銀行は、近く5年物の劣後債51億ドル相当を発行し、資本を増強す
る計画だ。匿名の関係者が4日明らかにした。

 それによると中国の格付け大手、聯合資信評価はこの劣後債に「ダブルA」の格付けを付与した。
-0-

Copyright (c) 2012 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.


DJ-欧州経済の低い成長水準さらに下がる見通し=ノボトニーECB理事

2012年12月04日 23時02分33秒 | ユーロ危機

 【ウィーン】(ダウ・ジョーンズ)欧州中央銀行(ECB)のノボトニー理事は4日、ユーロの将来に関する講演
の中で、欧州に低い成長水準がさらに下がり続ける見通しを示した。

 ノボトニー理事は、欧州の低い成長が世界経済の弱点だと指摘した。

 ユーロ圏加盟国のすべてが低成長の影響を受けているが、なかでも南部諸国への影響は劇的なもので、ギリシ
ャなどは5年間もマイナス成長になっていると述べ、この傾向は2013年も続くと予想していると語った。
-0-

Copyright (c) 2012 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.


日本の10年債金利、月足RSIは03年以来の低水準=債券高に過熱感

2012年12月04日 23時00分39秒 | 債券

日本の国債市場では、10年債金利の低下傾向が続いている(債券価格は上昇)。根強い国内でのデフレ懸念やカネ余り、日銀の緩和期待、世界減速のリスクなどにより、安全逃避の国債需要は根強い。

一方で足元では10年債金利の大幅低下にも、いったんの過熱感が意識され始めた。
テクニカルで過熱感を示すRSI指数(相対力指数)によると、長期トレンドで参考になる月足ベースで11月末に26.96%となり、金利低下の行き過ぎ警戒ゾーンである30%を大きく下回ってきた。
最近では2003年5月(20%)以来の低水準となっている。当時はその後に過熱調整の金利上昇へと反転。同月の0.52%をボトムとして、11月に1.57%、翌年6月に1.95%へと金利の上昇がオーバーシュートされている。

その前にさかのぼると、月足RSIは1998年10月(24%)以来の低水準となってきた。当時も10年債金利は同月の最低0.72%をボトムに金利が急上昇し、突発的な悪材料が重なる形で4カ月後の1999年2月には2.50%にまで金利が跳ね上がる波乱相場があった。

今回も「谷深ければ山高し」の反動マグマによる金利上昇(債券価格は下落)のリスクには警戒感がくすぶっている。日本の国債価格の下落は、為替相場で債券安・円安と、円安を通じた株高・債券安という流れを後押しさせる可能性も秘めている。


WSJ-中国、マカオのカジノ業界に対する監視を強化

2012年12月04日 22時59分10秒 | 社会経済

 (ウォール・ストリート・ジャーナル)中国政府は、好況が続くマカオのカジノ業界と、ハイローラー(カジ
ノで大金を賭ける客)への融資・集金を手掛ける「ジャンケットオペレーター」と呼ばれる中間業者に対する監視を強化している。中国の新指導部が言葉だけでなく、実際に汚職取り締まりに乗り出した初のサインと言える。

 事情に詳しい関係者によると、中国本土とマカオの警察はここ数週間で、少なくとも3社のマカオのジャンケットオペレーター大手の関係者を拘束した。その一部は本土で拘束され、また一部はマカオから本土に移送された。

 カジノ業界の幹部などの話では、マカオのカジノ運営業者も中国資本が絡む国境を越えた金融取引の規制が強化されたことに気付いており、先ごろマカオ警察から各社のホテル滞在客に関する情報の提供を求められた。このような要請は全くないわけではないが、ほかの出来事などもあって懸念が広がっているという。

 マカオ政府は反マネーロンダリング(資金洗浄)規則を見直しており、先日、カジノ運営業者に規則変更案に対する意見を求めた。

 中国の警察は通常、このような事件を公表しないため、関係者が拘束された理由や彼らの現在の状況などの詳細は分からない。ジャンケットオペレーターや個人、カジノ運営業者の不正行為ついてはまだ正式に指摘されていない。

 マカオのカジノ施設「ポンテ16」のホフマン・マー副CEO(最高経営責任者)は先の関係者の拘束について、「中国政府が、特に地下送金に関しておとなしくするよう業界関係者に伝えようとしている」と述べた。

 中国本土の賭博客が大量に押し寄せていることを受けて、マカオはここ数年、活気づいており、賭博収入は今やラスベガス・ストリップ(大通り)の5倍以上に達している。米国を含む海外の当局は中国人富裕層がカジノを利用して汚職で得た資金を浄化し、違法に国外に移転していることを懸念している。

 中国では個人がマカオを含む本土外に年間で5万ドル以上、送金することは禁じられている。マカオは香港と同様に中国の一部だが、独自の金融システムと法律がある。この送金規制によって、一部のハイローラーは中国の法律をかいくぐり、より大きな利益を得るのにジャンケットオペレーターに頼っている。

 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が中国の経済統計を分析したところ、9月までの12カ月で約2250億ドルの資金が中国から流出した。これには合法的なものと違法なものの両方が含まれている。

 元重慶市トップの薄煕来氏の失脚後、公務員の汚職に対する怒りの声が高まる中で、マカオのカジノにギャンブルをしに来る中国人富裕層の数が増えているというように富があからさまになることは、中国政府にとって悩みの種となっている。薄氏は春に重慶市共産党委員会書記を解任され、その妻は8月に英国人実業家を殺害した罪で有罪判決を受けた。

 先月、中国共産党総書記に就任した習近平氏は、総書記としての初の演説で汚職問題を取り上げた。また、前任者の胡錦濤氏は、総書記としての最後の演説で、公務員の汚職は極めて深刻な問題で「党の崩壊や国の衰退を招く恐れがある」と警鐘を鳴らした。

 米国の司法当局者と外交官は以前から、ジャンケットオペレーターはマネーロンダリングを行っており、マフィアとして知られる組織犯罪集団とつながりがあると疑っている。先週末、マフィアが伝統的にマカオを牛耳っていることを思い出させる出来事があった。マカオで活動しているマフィアの元リーダーで「崩牙駒(Broken Tooth)」の異名を持つ尹国駒氏が、マネーロンダリングなどの罪で務めた14年間の刑期を終えて凶悪犯罪者用の刑務所から釈放された。1999年にマカオが中国に返還されてから、マフィアの暴力事件は減少している。
(続く)

Copyright (c) 2012 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.


DJ-CSRC、中国初の国内債券連動型ETF導入を承認

2012年12月04日 22時57分25秒 | 

 【上海】(ダウ・ジョーンズ)中国証券管理監督委員会(CSRC)は、国内資本市場を深化させ、投資家に提供する金融手段を拡大するための直近の措置として、同国初の国内債券連動型上場投資信託(ETF)の導入申請を承認した。

 CRSCが4日に発表した声明によると、国泰基金管理は、中証指数有限公司が公表する国債指数「5年期国債指数」に連動するETFを立ち上げる計画、博時基金管理は社債指数である「上証企債30指数」に連動するETFの導入計画について、それぞれ承認申請を行ったという。

 中国は今年、ETF商品の取り扱いを拡大している。同国初の香港株連動型ETFは10月に導入された。
-0-

Copyright (c) 2012 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.


DJ-包括的な金融市場規制を求める=メルケル独首相

2012年12月04日 22時07分10秒 | ユーロ危機

 【ハノーバー(ドイツ)】(ダウ・ジョーンズ)ドイツのメルケル首相は4日、金融危機への対応として世界的
な金融市場に対する包括的な規制を求めた。

 自らが率いるキリスト教民主同盟(CDU)の集会で演説したメルケル首相は、世界各国の指導者らは金融市場の制御に関してほとんど進展を見せていないと指摘した。

2008年の金融危機とそれに続くユーロ圏の債務危機を受け、各国首脳は証券化などの特殊手法を用いるシャドーバンキングやヘッジファンドなどこれまで規制を受けてこなかった金融市場の分野に対する規制強化を模索してきた。

 「まだ足踏みしているにすぎないことを、わたしは懸念している。金融市場の参加者は誰もが規制を受けるべきだ」とメルケル首相は主張した。

 欧州に関しては、欧州連合(EU)加盟全27カ国での導入にならないとしても、金融取引税を導入することへの支持を繰り返し示した。「たとえわずか11カ国だけだとしても、金融取引税が望ましいと思う」と首相は語った

-0-

Copyright (c) 2012 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.


自公民で「危機管理政府」

2012年12月04日 15時22分00秒 | 政治

相棒が名づけました。

自民&公明は、確定ですが、そこに民主?

とお思いでしょうが、

さっきもうちに勧誘の電話がきて、「民主党だったはずのK氏、みんなの党にお引越ししたので宜しくお願いします」

と言うように、

「あんなの民主にいたの???」

と初めて見る顔顔、我先にも飛び出して行きましたね。

株の格言で「腐ったリンゴを一緒に入れておくと全部が腐ってしまう」と言うのがあります。

鳩ポッポ、小沢が抜け、空き菅も空き缶ならぬビール箱の上でスピーチするも、行きかう人、だれも足を止めず・・・

と言うことは、それでも民主党に留まりたい、と思うのって腐ってないかもよ?

民主党って10年早かったのです。

でもって、小鳩菅で始まっちゃったでしょ?

それも良くなかった。

小鳩菅って自民の古いカビですもの。

さいしょ、自公+民でどうかな・・・?と考えてたのですが、徐々にいい方向になってきた感じがするのです。

残る、維新そのたざっこは「単に議席にしがみついたいだけ」

ざっこ野党で十分でしょう。

物事って「引き算」していくと、「残り物には福がある」と言うようにいいものだけが残ることあります。

なんかいいかも?^^

 


一犬影に吠ゆれば、万犬声に吠ゆ (アクアメルマガより)

2012年12月04日 14時12分55秒 | 政治

「一犬形に吠ゆれば、百犬声に吠ゆ」とも言いますが、

一匹の犬が何かの姿に対して吠えると、たくさんの犬がその声に対して吠えるという、

これだけなら字義どおりで、特に教訓とすべきものではないかもしれませんが、

『一人虚を伝うれば、万人実を伝う』と続けば、なるほどと思わされます。

 つまり、一人が(根拠のない噂話の類も含め)嘘を伝えると、

誰もが事実のように伝えてしまうということを指摘しており、

付和雷同あるいはパニック心理などがこれにあたります。

 他が買うから自分も買う、周りが売るから自分も売るという売買を繰り返す
ことは、高値で買って安値で売るを繰り返すようなものです。

もちろんそうしたスタンスで財を築けれるわけがありません。

 ネットが普及し玉石の情報が飛び交っている現代社会に身を置く私たちは、
「一犬影に吠ゆれば、万犬声に吠ゆ」の当事者になりやすいということは認識
しておいた方がよさそうです。

 株式投資で資産を増やすには、他人の行動に左右されるのではなく、自らの
判断基準をはっきりさせておくことが大切です。

                     

 

今の「原発反対」がこれですね。

まるでファッションかなんかのようで、「脱原発」じゃないと敵!とばかりに、一言意見を言うと親の仇のごとく怒り狂って聞く耳もたん・・・

物事は感情論ではいけません。

宇宙から見た目と「引き算」で考えましょうね。



 


DJ-【マーケット・トーク】PMI好調、キャリートレードの好機に=ドイツ銀

2012年12月04日 07時43分30秒 | 為替

 23:57(ダウ・ジョーンズ)米東部時間午前10時(日本時間4日午前0時)発表の米11月のサプライ管理協会(I
SM)製造業景況指数は小幅に低下するものの、活動の拡大を示す50以上にとどまるとみられている。これに先立
ち発表された中国の製造業PMIも拡大の域に収まった。

窮地に立つユーロ圏のPMIですらも、50未満を記録したとはいえ改善を示した。

ドイツ銀行のビラル・ハフィーズ氏は「こうした要因はすべてキャリートレードに好都合だ」とし、特に日本の追加緩和見通しが強まるにつれ「円安傾向がより鮮明になった場合はそうだ」と指摘した。

ユーロ圏のテールリスク(実現の可能性は低いが、実現すると巨大な損失となるリスク)は抑えられており、
ユーロ買い・円売りのキャリートレードが魅力的だという。ユーロは現在、前週末比0.2%高の107円36銭前後で
推移している。
-0-

Copyright (c) 2012 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.


12月3日(月)のつぶやき その2

2012年12月04日 03時36分54秒 | ユーロ危機

へ~あとで見てみます、維新のHP^^ 二転三転四転・・・・・・


震災雑損控除、26年3月11日までに修理した分までOK。龍ケ崎税務署の坂本さん。それではリフォーム来年の3月に延期しまず、壁なくなるとすっごーーーっく寒いんですもの~~棟梁もなぜかしらんが、全然見積もり持ってこないし、あと4ヶ月間でリフォーム代稼ぎます^^


人間の脳って35度以上の暑さ、5度以下になると、命に関わるから体温調整の為必死になるので、ストレス増えます。ほっとしたわ~~^^でも屋根だけ直しとこ。


ということは、お風呂ちょっと修理しておきます、コーキング買ってきて。普通さ、こういうのって男性がするものよね?


という事は・・・・・大掃除始めます


セメント190円取りましたね。


4ヶ月間、100万目標、3月期末もありますものね。欲張って200万円に上げてもいいかも?おしゃ!でございます^^「突っ込み買い、高いとき買わない」


と言うことは、家と家のあいだの通路、日当たり悪いため、雨降るとジメジメ滑るので、舗装しようと思います、ついでに。これって真冬でもいいわね。義兄に言ってみます^^


@hutujiinoti あら・・・・まぁ・・・・^^;


ringo村にも税務署を!分室でいいですので。うちの土地貸します。


未来と社民が選挙協力=脱原発、反TPPに向け【12衆院選】(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-…小沢と副島瑞穂くっつくの?めちゃくちゃだね・・・嘉田さんバカだわ・・・巻き込まれて・・・


維新を始めそのたの雑子、これは面白いかも?まるで、小学生が選挙ごっこしてるみたい^^


と言うことは・・・15日のげんちゃん大喜利行けそうです、おやぢーが静かならば。おしゃ!会費+交通費=8000円稼ぎます!^^


ほんとだ!未来の党、自らが実施したネット投票の数字をリセットし、質問を「脱原発に賛成ですか?」から「原発推進に賛成ですか?」に変更しやがった。姑息党…爆笑! goo.gl/u5QNb RT @yume657 都合の悪いデータだったのでリセットしましたよ(笑

ringoさんがリツイート | 701 RT

未来、インチキしちゃだめでしょうが?bit.ly/WCi5zI


ビヨ~~~~~ンと伸びきったゴムに見える。^あす以降そうなったら「伸びきったゴム」と命名します^^店子んとこにいってきま~~す


比例は死に票がゴロゴロ出るのですね?未だにわからん比例。勉強しておきます。


藤波心さん初め、原発アレルギー団体は、感情論が先走ってて最近目が血走ってます。半年ぐらいパラオで生活してみてください、もちろん携帯禁止。


銀行は、ユンケル10本ぐらい飲まされ働かされてるように見える・・・


未来、付け刃の為、グチャグチャですね・・・


長期でもしかしたら豪は売りかも・・・?ただね、逆日歩のような高金利でね・・・・


とごちゃごちゃ言ってないで、ディナーにしてきますわん。くらま大根のおろしで^^


DJ-ギリシャ、100億ユーロ相当の既発債買い戻し発表 blog.goo.ne.jp/ringo1244/e/06…



12月3日(月)のつぶやき その1

2012年12月04日 03時36分53秒 | ユーロ危機

おはようございます?^^昨日の中央道のトンネル事故、かなり深刻だったのですねーー一晩たってわかるようになってきたら悲惨・・・トンネルって高速乗ってたら絶対あるし、怖い・・・


NHKラジオ、杉田さん(だったかな?)市況不況、需要過多、特に鉄鋼、石油から作るアクリル、ポリエステル。中国って鉄高炉56基も持ってるんですって!余った分は新日鉄より1割安で販売してて、だから鉄さま、沈んだままなのね・・・。でもね、強度や質は1割どころか5割も悪いと思います。


最悪のパターン「安倍が維新と手を組むこと」そうなったら、来年の希望は無し。パラオにでも引っ越すか・・・


爆発へカウントダウン、流動性バブル圧力鍋は沸騰中-ガンドラック氏 bloom.bg/11mVlZK

ringoさんがリツイート | 21 RT

と言うことは、来年、商品も下落ではないの?プラチナ持ってるんですけど・・・・豪が高いのが変・・・?


来年は巳年、だから蛇目な~るほど>櫻井さん^^【買い】蛇の目(6445):「掉尾の一振」候補 - 株価予想 - Yahoo!ファイナンス info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/artic… #yahoo_kabuyoso


PS利食えた・・・ほっ^^;あとセメントも頑張って。セメントないとトンネル補修工事も橋も道路もできません


飛島=トンビと言うのですね?( ..)φメモ


M&A加速。もう持ってないですが、3000円タッチしたら褒めてください^^


なるほど・・・クリエイティブringo、別のところで実名だしてアピールしようかしら?やっぱり、昨日の重粒子がん治療、いいって。「3歩前へ!のringo」です^^


橋下氏、YouTubeでバトルすればいいのにね?一度、ライブスピーチ聞いてみたいものです^^


5月に買ったみずほのリート投信、1.1万円増えました。一応一割。ほお~^^


えらいこっちゃ RT @c_lobbin: 未来の党がネットでアンケートやってるんだが、面白すぎる。脱原発に賛成ですか?賛成1700人、反対8200人。これが国民の本音? pre-sousenkyo.com

ringoさんがリツイート | 38 RT

なんともまあ・・・予想外の結果、嘉田さん、どうする?bit.ly/WCi5zI


PS、張り付き。ヨコに行きそうですね^^


惰性・・・なるほど。競輪もスピードスケートも惰性があるし。


28億円分の電柱を、道路、トンネル、橋、等に回すべきでしょう?


DJ-米地区連銀総裁「大きすぎてつぶせない銀行の評価基準が必要」 blog.goo.ne.jp/ringo1244/e/64…


DJ-ドイツ首相「ギリシャ債務減免、将来的実施の可能性も否定せず」 blog.goo.ne.jp/ringo1244/e/ab…


「脱原発」を掲げて結成した「日本未来の党」のことを橋下徹は2日前に「脱原発は、ある意味で非常に危険だ。言うのは簡単だが実現できない」と言って批判したのに、今日発表された「日本維新の会」の衆院選公約には一度消したはずの「脱原発」の文字が復活してるという支離滅裂ギャグ(笑)

ringoさんがリツイート | 1672 RT