ringoのつぶやき

音楽、ガーデニング、株、社会経済政治、etc・・・・日常の色々なことを書きたいと思います。

5月10日(火)のつぶやき

2011年05月11日 01時10分08秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理
06:55 from ついっぷる/twipple
ロイター通信によると、イタリアの首都ローマで今年5月11日に大地震が起きるとの予言がインターネットを介して広まり、一部住民が避難を計画するなど、大きな騒ぎとなっている。1979年に死去した地震学者ラファエレ・ベンダンディ氏が、過去に同日にローマで大地震があると予言したとされる。
09:12 from ついっぷる/twipple
電力祭りですね
by ringo1244 on Twitter

5月9日(月)のつぶやき

2011年05月10日 01時09分40秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理
20:19 from ついっぷる/twipple
円高ではなくドル安です。対円で、一年で2割も下がってます=物の価格が2割下がっていいはずなんですけどね・・・???物の価格をドル建でみると一発(^^)RT @yasuhiro392: 同僚に「なんでこんなに円高なの?」って聞かれて、
20:23 from ついっぷる/twipple
NHKクロ現、浦安市の一戸建ての液状化問題で出演したサラリーマン、年収たったの400万円程度で家、買ったの???4000万円の聞き違いかと思った・・・。米国の住宅ローンみたい、貸すほうも貸すほうだわ・・・。
by ringo1244 on Twitter

5月2日(月)のつぶやき

2011年05月03日 01時09分49秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理
11:52 from ついっぷる/twipple
エ?
ビンラーディン死亡?
12:02 from ついっぷる/twipple
なるほど・・・欧米での大規模デモ
12:04 from ついっぷる/twipple
原油、さほど下がらないですね、欧米は寝ているからかしら?
12:27 from ついっぷる/twipple
パチパチ☆座布団!^^ RT @hutujiinoti: 後場のTVは「エルの丸の内」です。首相が変る方がビンさんよりも株式が上がる国がある。
12:40 from ついっぷる/twipple
先物分足、「イナバウアー」
12:41 from ついっぷる/twipple
ドル円も同じく
12:49 from ついっぷる/twipple
原油100$割れたのなら急落というけれど、たったの1$程度で大騒ぎしないでほしいです、5日線に乗ってるのに
20:19 from goo
GWの相場 #goo_ringo1244 http://goo.gl/YAZp9
by ringo1244 on Twitter

4月28日(木)のつぶやき

2011年04月29日 01時09分27秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理
08:25 from ついっぷる/twipple
おはようございます。きゃあ~♪ありがとうございます^^ RT @hutujiinoti: 本日の「源太の投資教室TV」は変則ですからパス無しで行います。連休中もそうします。源太の板解説を聞く無料TV開催中。http://bit.ly/an46Kd
13:41 from ついっぷる/twipple
櫻井さん後場のメルマガ、是非、関東大地震、天命の大地震だったかな?も入れなくっちゃ、>数字遊び^^
by ringo1244 on Twitter

4月25日(月)のつぶやき

2011年04月26日 01時09分11秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理
09:24 from ついっぷる/twipple
『東北3県、5~10年「無税特区」に、民間資金呼び込む、日経センター提言』茨城も入れてほしい・・・
11:09 from ついっぷる/twipple (Re: @OkasanOnlineSec
@OkasanOnlineSec ドル安円高注意ですか?突っ込み買いたいです。82円割れで拾ったドル円、利食えました、さっき^^
19:04 from goo
(6954)ファナック #goo_ringo1244 http://blog.goo.ne.jp/ringo1244/e/b53a0f8cf6dcb65207041175c36259da
by ringo1244 on Twitter

4月24日(日)のつぶやき

2011年04月25日 01時09分22秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理
09:54 from goo
霧子さんも所詮・・・ですね・・・ #goo_ringo1244 http://blog.goo.ne.jp/ringo1244/e/66a05d2bd07562e1d56800d1d27c4736
13:07 from ついっぷる/twipple
面白い^^でも街中では使えない、スペース取り過ぎ・・・^^; RT @twinavi: 【話題のツイート】 なにこれほしい http://bit.ly/hI6TOs
by ringo1244 on Twitter

汚染水処理新施設、来月末にも稼働、福島第1、仏アレバ、毎時50トン。

2011年04月20日 22時48分20秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理

2011/04/20, , 日本経済新聞

フランスの原子力大手アレバのアンヌ・ロベルジョン最高経営責任者(CEO)は19日都内で記者会見し、東京電力福島第1原子力発電所の高濃度汚染水を処理できるシステムを5月末にも稼働させる考えを明らかにした。同原発の敷地内に設置して毎時50トンの処理能力を持たせる。放射性物質の濃度を1000~1万分の1に下げ、冷却水として再利用できるようにする。


(関連記事3面に)
 東電はシステム稼働は6月になるとの見通しを示していた。ロベルジョンCEOは「非常事態なので、より早めたい」と表明。「5月末に稼働できれば(着手から)最速のケースになる」と早期稼働に意欲を見せた。
 タービン建屋やトレンチ(坑道)にたまった高濃度汚染水の処理を目指す。化学物質を使い、複数の放射性物質を沈殿させる方式を採用する。


汚染水処理、効率良く、アレバ、独自の分離手法。

2011年04月20日 22時47分42秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理

2011/04/20, , 日本経済新聞 

フランスの原子力大手アレバが、福島第1原発の汚染水処理システム設置計画を明らかにした。放射性物質を吸着する化学物質をうまく組み合わせ、大量の水を処理するノウハウを生かす。冷却装置の復旧を進めるうえで汚染水除去は不可欠。アレバのシステムが計画通り動けば今後の作業に弾みがつく。(1面参照)


 アレバが採用するのは「凝集沈殿法」。放射性物質にはヨウ素やセシウムなど多くの種類がある。それぞれに最適な化学物質を選び、汚染水中の放射性物質をくっつけて沈殿させ、効率良く分離する。

 こうした手法は広く知られているが、工業的に実用化するには専用の技術が必要。アレバは使用済み核燃料の処理事業などを通して、大量の汚染水を比較的低コストで処理するノウハウを蓄積しているとみられる。日本とロシアが協力して製造した低濃度汚染水の洋上処理施設「すずらん」は年間処理能力が7千トンにとどまる。


 アレバのアンヌ・ロベルジョン最高経営責任者(CEO)は福島第1原発の汚染水処理に「最も早く、最適な条件で取り組む」と表明。同社の技術は「フランスのラアーグの自社工場でも頻繁に利用されている」と実績を強調した。


 同社は世界最大の原子力関連の総合企業。仏政府や原子力庁など政府関連機関の持ち株が9割を超え、事実上の国営企業だ。
【図・写真】19日午後、記者会見するアレバのアンヌ・ロベルジョンCEO(東京都港区)

 


汚染水移送、工程表の成否占う――福島第1、冷却注水で増加続く。

2011年04月20日 22時47分04秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理

2011/04/20, , 日本経済新聞

 東京電力福島第1原子力発電所で19日、放射性物質を含んだ水の移送がようやく始まった。まず、高濃度汚染水がたまる2号機から、約1万トンを集中廃棄物処理施設に移す。復旧作業を阻む汚染水は1~3号機で計6万7500トンに増えている。汚染水対策は事故収束に向けた工程表の実現に欠かせないが、移送を終えるには順調にいっても数カ月かかる見通しだ。


 格納容器の一部の圧力抑制室が損傷している2号機では、タービン建屋やトレンチ(坑道)で毎時1000ミリシーベルト以上の高濃度汚染水が見つかっている。ここ数日はトレンチの水位が上昇、建屋から漏れ出ている可能性が高く、移送を急ぐ。


 毎日480トンをポンプで排水し、2号機から3、4号機のタービン建屋内を通るパイプを介して、集中廃棄物施設に移す。1万トンの移送は5月中旬までかかるという。


 東電は18日、1~3号機のタービン建屋とトレンチの汚染水総量が当初の見積もりよりも約1割多くなったと発表した。同日、4号機でも原子炉建屋内に水深5メートルのたまり水も見つかった。

 1~3号機では原子炉を応急的に冷却するため、毎日計480トンの水を注入しており、新たな汚染水になっているとも考えられる。ただ、注水をやめるわけにはいかない。


 メガフロートや貯水タンクといった新たな移送先の確保とともに、汚染水を浄化処理して、原子炉を冷やすために再利用する計画も進める。東電はフランスのアレバから導入する汚染水処理システムに期待する。


 ただ、今回のような高濃度汚染水は通常の原発からは発生せず、本当に浄化できるかは未知数。日本原子力研究開発機構の吉田善行客員研究員は「大量の汚染水を迅速に処理しなければならず(システムの)利用には制約も多いだろう」と話す。


 一方、東電は19日、無人ロボットによる2号機の調査結果を発表した。原子炉建屋内の湿度は99%と高く、ロボットは奥まで進めなかった。損傷した圧力抑制室から水蒸気などが漏れ続けて、建屋内にこもっている可能性が高い。

 


福島第1汚染水、アレバ、処理法合意、東電は早期開始を要望。

2011年04月20日 22時46分20秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理

2011/04/20, , 日経産業新聞

 原子力大手アレバのロベルジョン最高経営責任者(CEO)は19日に都内で記者会見し、東京電力の福島第1原子力発電所事故の収束に向け、放射性物質を含む汚染水の処理方法について東電と合意したと表明した。東電は5月末までの作業開始を要望しており、アレバは協力企業とともに作業の早期開始に向けて準備を急ぐ。


 汚染水の処理は複数の放射性物質を沈殿させてから分離する方式で、アレバが同社の工場で実際に採用しているという。福島第1には当初、1時間当たり50トンの処理能力の設備を導入する。仏ヴェオリアも機器の提供などで協力する。


 東電が事故の収束に向けた工程表を作成したことについては「非常に大きな進歩だ」と評価。そのうえで「物事を早く確実に、忘れ物がないように進めることが肝心だ」と指摘した。


 実現性については「非常に大きな挑戦だ」と述べた。
 ロベルジョンCEOは3月31日にも来日し、放射性物質を含む水の処理や使用済み核燃料、沸騰水型軽水炉(BWR)の3分野の専門家を東電に派遣すると表明。米スリーマイル島の原発事故でも処理に関わった実績を生かし、福島第1原発の廃炉を視野に入れた技術提供などの支援を続けている。


【図・写真】記者会見するアレバのロベルジョンCEO(19日、東京都港区)

 


米国務長官来日、「全面支援」世界に発信、日本への懸念払拭狙う。

2011年04月20日 13時16分00秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理

2011/04/18, 日本経済新聞 


 

 


 

クリントン米国務長官は17日、滞在5時間の強行日程で日本訪問を終えた。東日本大震災からの復旧・復興と、原発問題への全面支援を日本から発信するため、オバマ政権が働き掛けた来日だった。世界に広がる日本への懸念を払拭し、失速を食い止めることは、米国にとっても安全保障、経済の両面から欠かせないからだ。原発問題については初動での混乱を念頭に、情報収集の段階から連携する必要性を訴えた。(1面参照)


 「訪日の目的は日本がビジネス先、渡航先として大丈夫であると示すことだ」「日本は必ず回復を遂げ、何十年間も活躍すると確信している」。クリントン長官は菅直人首相や松本剛明外相との会談で強調した。来日に先立ち、15日には米政府職員の家族らに出していた自主避難勧告を解除。「ビジネスマンはぜひ、平常通り日本へ行ってくださいとの対応だ」とも記者会見で説明した。

 全米商工会議所のドナヒュー会頭も同行させ、日本経団連の米倉弘昌会長も交え「官民一体の協力」をうたいあげた。


 クリントン長官の日本訪問を米側が提案してきたのは、約2週間前だったと日米関係筋は明かす。フランスのサルコジ大統領や原子力大手アレバの最高経営責任者(CEO)が来日し、原発事故や震災復興での協力を表明した直後のことだ。政府筋は「同盟国として一刻も早く高官を派遣すべきだと考えたのだろう」とみる。


 米国にとって、日本はアジア太平洋地域での「礎石」である。米軍と自衛隊は一体化して原発問題に対処している。事実、クリントン長官は17日の記者会見でも「日本はこれからもグローバルの関与を続けると思う。アフガニスタン、パキスタン、北朝鮮……。世界中だ」と強調した。日本の協力は米国の国益にとっても不可欠の存在だ。4月末には松本外相が訪米し、クリントン長官が再び会談する。


 一方で、世界経済、米経済のリスクでもある原発問題についてクリントン長官は「前例のない規模での多次元の危機だ」との認識も表明し、日本側に着実な対応を促すことも忘れなかった。松本外相が東電の工程表の分析を要請すると、クリントン長官は「できる限りの支援を提供したい」と応じた。


 「脱石油依存」を掲げるオバマ政権はエネルギー政策の観点からも、原発問題の早期収束に協力する意向だ。


【図・写真】クリントン米国務長官(左)を握手で迎える菅首相(17日、首相官邸)

 


米国務長官来日、「全面支援」世界に発信、日本への懸念払拭狙う。

2011年04月18日 22時45分25秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理

2011/04/18, , 日本経済新聞

クリントン米国務長官は17日、滞在5時間の強行日程で日本訪問を終えた。東日本大震災からの復旧・復興と、原発問題への全面支援を日本から発信するため、オバマ政権が働き掛けた来日だった。世界に広がる日本への懸念を払拭し、失速を食い止めることは、米国にとっても安全保障、経済の両面から欠かせないからだ。原発問題については初動での混乱を念頭に、情報収集の段階から連携する必要性を訴えた。(1面参照)


 「訪日の目的は日本がビジネス先、渡航先として大丈夫であると示すことだ」「日本は必ず回復を遂げ、何十年間も活躍すると確信している」。クリントン長官は菅直人首相や松本剛明外相との会談で強調した。来日に先立ち、15日には米政府職員の家族らに出していた自主避難勧告を解除。「ビジネスマンはぜひ、平常通り日本へ行ってくださいとの対応だ」とも記者会見で説明した。


 全米商工会議所のドナヒュー会頭も同行させ、日本経団連の米倉弘昌会長も交え「官民一体の協力」をうたいあげた。


 クリントン長官の日本訪問を米側が提案してきたのは、約2週間前だったと日米関係筋は明かす。フランスのサルコジ大統領や原子力大手アレバの最高経営責任者(CEO)が来日し、原発事故や震災復興での協力を表明した直後のことだ。政府筋は「同盟国として一刻も早く高官を派遣すべきだと考えたのだろう」とみる。


 米国にとって、日本はアジア太平洋地域での「礎石」である。米軍と自衛隊は一体化して原発問題に対処している。事実、クリントン長官は17日の記者会見でも「日本はこれからもグローバルの関与を続けると思う。アフガニスタン、パキスタン、北朝鮮……。世界中だ」と強調した。日本の協力は米国の国益にとっても不可欠の存在だ。4月末には松本外相が訪米し、クリントン長官が再び会談する。


 一方で、世界経済、米経済のリスクでもある原発問題についてクリントン長官は「前例のない規模での多次元の危機だ」との認識も表明し、日本側に着実な対応を促すことも忘れなかった。松本外相が東電の工程表の分析を要請すると、クリントン長官は「できる限りの支援を提供したい」と応じた。


 「脱石油依存」を掲げるオバマ政権はエネルギー政策の観点からも、原発問題の早期収束に協力する意向だ。
【図・写真】クリントン米国務長官(左)を握手で迎える菅首相(17日、首相官邸)

 


汚染水処理装置、福島第1に提供、仏アレバ製組み込む。

2011年04月15日 22時44分39秒 | 米仏(アレバ)日(重工)原発処理

2011/04/15, , 日本経済新聞

東芝は14日、事故を起こした福島第1原子力発電所にたまっている汚染水の浄化処理システムを提供することを明らかにした。東電が調達する仏原子力大手アレバの除染装置や米社製の放射性物質吸着フィルターなどを組み込んで、東芝がシステムとして納める。


 佐々木則夫社長が明らかにした。東電からの要請に応じて、計画案の策定に入ったという。処理技術や能力などの詳細は明らかではないが、「相当大規模な装置で、完了まで数カ月かかる見通しだ」(佐々木社長)。