ringoのつぶやき

音楽、ガーデニング、株、社会経済政治、etc・・・・日常の色々なことを書きたいと思います。

西本智実のコンサートチケット取れたぁーーー!

2012年06月17日 10時27分58秒 | 音楽

http://www.geibun.tsukubacity.or.jp/cgi-local/event/index.php?uid=1&id=149&ym=20126

音楽会の宝塚、西本さんのコンサート、ノバであります。

本日の10時、電話受付開始なので、時計とにらめっこして10時ピッタリにかけたら、先客がいた・・・

でもめげずに10分間、ボタン押し続けて繋がりました。

ノバはMy指定席があるのですが、アバウトでした指定できなく、当日、どこになるんだろう・・・?

一番前は嫌だぞーーー

ま、でもね、オペラシティにこけら落としの松尾さん指揮のコンサートで、ステージヨコのバルコニー席で聴いたことあって、握手が出来るくらい演奏家と近くて、息の音も聞こえたり、歌手の背後から聴くということも味わい、なかなか面白かったです^^

ノバは、空間がとってもゆ~ったりとしてて、都内だったら1500人収容のところ999人。

最初から身体者さん用の席もあり、2席を占めてしまうけど、そういう人達にも優しい広さなのです。

音は、ホールって使ってあげると成長しますね、年々良くなってます。

それは、去年の千住さんも同じ事言ってました。

ホイヤ!楽しみだわ~~~

 


アルゲリッチ70歳

2011年09月11日 15時07分53秒 | 音楽

もう70になるですね・・・・。

そういえば、物心ついたとき彼女大人でしたもの。

昨年、紀尾井町で見たとき、確かに貫禄がありましたが。

この秋、毎年恒例の別府音楽祭があり、ついで全国各地ツアーしてくれるそうで。

できれば、東北でもやってほしいですね。

さて、トリフォにニー案内が来ました、S席16000円A席13000円。高額ですね・・・。

トリフォニーって5~6年ごぶたさしてますが、バルコニーがいいかしら?

バルコニー席、まだ未経験なんですね。

井上さんがこけら落とししたのかな?

出来たころ聴きに行きました。

東京在住の楽団、名前忘れちゃったけど、ここを拠点してて、井上さんそこのコンサートマスター。

だから、ここでの演奏多いです。

結構褒めてました、このホール。

TXが開通前菜2時間たっぷりあり、帰りがしんどかったんどえすが、今度40分も短くなりました。

つくばしのノバでは、補助が出て5~6000円、学生券1000円になるんですよ。

墨田区も補助、出してあげればいいのに。

最低でも7000円。これじゃ学生はいけないでしょう。

うちの一か月分の食費だわ・・(笑)

でも、これを買ってあげると小さな経済効果ですものね。

為替で稼ごうかなぁ・・・

最近、株は外人と談合軍団が暴れまわってて近づくと怪我しそうなんですもの・・・。

東証も、個人は目障りなんだそうです、排除したいらしいです。

けっして口にはしないですけどね・・・。

 


ケンゾー、アルゲリッチ…パリで日本支援公演

2011年04月07日 16時07分46秒 | 音楽

【パリ=三井美奈】東日本大震災の被災者を支援しようと、ピアニストのマルタ・アルゲリッチさん、舞踊家シルヴィ・ギエムさん、バイオリニストの庄司紗矢香さんら在欧の世界的アーティスト約20人が6日、パリのシャンゼリゼ劇場で「希望 日本」と題した慈善公演を行った。

 パリ在住のデザイナー高田賢三さんは冒頭のあいさつで、「被災者たちの明るく、毅然とした姿に胸を打たれました。共に協力し、一致団結しようとする姿は日本人として誇りに思いました」と述べた。また、指揮者の小澤征爾さんは「日本が厳しい状況にある時、私の仲間たちが力を合わせてくれてとてもうれしい」というメッセージを寄せた。

 パリ在住のピアニスト児玉桃さんは「赤とんぼ」、庄司さんは「五木の子守歌」など日本の曲を演奏。宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の仏語訳も披露された。出演者が舞台に勢ぞろいすると、約2000人の観客が総立ちになり、拍手を送った。

2011年4月7日12時02分  読売新聞)

ジャクソン5 『ママがサンタにキスをした』

2010年12月09日 23時06分32秒 | 音楽

子供の頃からマイケルって上手でしたよね。

この発声とダンス、リズム感、ジャニーズジュニアは見習ってほしいものだわ。

なんであんなに下手なんだろう?

米国で習ってくればいいのに、その手の先生がいっぱいいるんだから。

この生まれつきの肌の色、顔でよかったのに、どうしてサイボーグのようなことしちゃったんでしょう・・・。

 

http://www.youtube.com/watch?v=_TSbNJEeoVA


ラベル『クープランの墓』

2010年10月10日 09時03分03秒 | 音楽

NHKラジオ:音楽の森


ジャズだよね・・・。
この曲、初めて弾いたとき、先生に「ジャズですよね・・」と言ったら「違います!」とバシッ。


この時代、暖かで広大なアフリカに憧れ侵略していったんですもの。
ジャズの原型アフリカ音楽。


私もだったけれど、日本のPIANOの先生って、頭が固定化しちゃってると思います。
習うんだったら、米国へ行くべき。
お金を時間が勿体無い。


あ!経済もそうですね(^^)



久保田早紀 異邦人

2010年09月18日 10時54分18秒 | 音楽

アレンジすばらしいですよねーー。

ベースリズムが素敵です。

モーツァルトのトルコマーチですね。

歌がメインなので、ドラを入れると潰れちゃうので控えめですが。

最初、都倉俊一だと思ってました。

都倉は、ポリネシアンダンス上手ですね。

山本リンダの「もうどうにも止まらない」

本人もこんなに変わるなんてとアレンジャーさんに感謝と賞賛してましたが、誰だったんでしょうね?

表に出られなかった作曲家でしょうが。

知りたい・・・。


 http://www.youtube.com/watch?v=cIsCifnFy9Y


チェンバロ&ダンス付き↓

チェンバロも弾けるんですね~。


http://www.youtube.com/watch?v=14Lgy_HOLLo