湖南オヤジのlast stand

50代オヤジのささやかなチャレンジ記録です。

野伏ヶ岳 周辺 テント泊 山スキー 2日目

2019-03-03 23:59:00 | 山スキー

一夜明け・・・・昨日寝てなかったので朝寝してしまう。(笑)

昨日とは打って変わって曇天。青と白の世界からモノクロ世界。

和田山牧場でテント張っているのは私と林道沿いの6人パーティーのみ。皆さん下山する模様・・

白い静寂の中、朝食分の湯を沸かし

カレーヌードルと

アルファ米。

お腹が満ちたので準備してのんびり9:15出発。 

夕べ地形図見ながら今日の予定を考えた結果、推高谷左股周辺から薙刀平に登ってみることにする。

この機会に、和田山牧場の北側に進んで、推高谷もじっくり見ておこうと遠回り。湿原帯を進む。

雪の繋がりはまだあるので、流れを渡っていける。

雪が少ない・・・ 

湿原を 

どんどん渡っていく。 

ここを登っていく・・ 

お~~~。池のよう・・。 山スキーというよりネイチャーハイク・・

奥は崖

熊棚を見ながら・・ 

P1097 

推高谷を覗く。雪がついていません・・ 

崖沿いに進む

2015年3月の薙刀山滑走の際にあの斜面を滑れないかしら・・・と思ったが、和田山牧場経由であの斜面に取り付くのは無理と学習。

崖沿いに進んで・・ 

斜面にぶつかる。 

谷沿いにトラバースできないかと見るが、急だし、グサグサ雪なので断念。 

仕方が無いので斜面を登って林道に乗ることにする・・・ 

ぜーぜー 

ふ~~。林道に乗る。 

林道の終端まで進んでみる。 

推高谷左股を覗く。雪割れ始まってますが、滑走あとがある。

林道終端。 

左股に降りて登り返すには雪の状態が悪い。ここで計画修正。

ここから薙刀平に登るのは取りやめ。

 この斜面を登って

右の尾根に登り返して、薙刀山への接続する尾根に向かってみることにする。 

ぜーぜー 

ぜーぜー 

薙刀山が見えてきた・・ 

左手の斜面を見ると表層雪崩跡・・ 

見下ろすと雲が増えてきた・・・ 

薙刀山方向にも雲が増えてくる・・・

ぜーぜー 

ぜーぜー 

ここで、思案。

進んでも天気は悪化方向。今日の目的は探索。降られる前に撤退するほうが無難。 

とりあえず斜面に降りて、雪崩跡の雪の状態をチェック。重ザラメで滑れる・・ 

良い判断。降ってきました・・・

昨日と違ってザラメ滑走。エッジングで崩れ自分を追っかけてくるザラメと競争・・ 

で、とうとうデブリ帯。 

ガタガタと渡っていって・・ 

デブリの終端。 

ここからまた滑走開始・・・

だんだんツリーランになってきて 

推高谷左俣が見えてくる・・ 

登り始めた地点に戻る。 

枝にバチバチたたかれながら滑っていって 

林道到着。

 昨日と同じルートを進んで

BCが見えてきて 

12:50無事到着。

そそくさとテントをたたんで、パッキング。

シール装着でヒーヒー林道を進み、石碑から滑走。



シール装着のままポールで漕いで下っていく。

できるだけ雪を繋いでいくが・・







ここはシール痛めないように静かに進み・・

ザックの重さに辟易しながら石橋を通過。



ここで雪は終わり。

スキー担いで中居神社に登り返して

終了。

初日は好天の中、絶景と滑走を楽しみ

2日目は静かなネイチャーハイクとザラメ滑走。

今シーズン最初で最後の山スキー、テント泊で堪能しました。

それにしても、もう少し荷物減らせるな・・

1年ぶりの満天の湯で汗を流し

夕食は奮発。



しっかりタンパク質補給しました。

今年は諦めモードの山スキー、困った時の野伏ヶ岳で楽しめました。スキー片付けます。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野伏ヶ岳 周辺 テント泊 ... | トップ | 季節の変わり目 雑感 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿