Bamboo(てのりぐま)日記

子どもの成長とお出かけの記録。気が向いたら好きなものの勝手レビューをします。毒も吐きます。月の最後は読書記録で締めます。

見る勉強、書く勉強、解く勉強

2014-06-11 01:43:58 | こども・教育
うちの隊長さん、中間テスト対策も「見る」勉強でおわってしまいました。
漢字で書けません。
ちょっと解いた経験があればできる問題の失点も・・・。

わからないをわかるにかえるのが見る勉強と書く勉強、
わかるをできるにかえるのが解く勉強だとおもうので、
教科書をよんでわかる人が「見る」勉強をしても無駄、という話をしました

さて、次はラストチャンスです。
取り組み内容と結果に改善がみられなければ、塾に拘束してもらうことにしています。(拘束って、まるで監獄か牢屋みたい)
(塾にまかせるほうが僕は楽なんですが、せっかく1度だけの子育てなので、本人に鬱陶しいとおもわれても、もう少しかかわっていたい気持ちもあり~の。)

現状を本人に認識させるだけではあれなので、
書く勉強や解く勉強が少しでもすすめられるようにするにはどうしたらよいか、一生懸命考えてみました。
結論は、親が悩んでもしょうがないです。
本人が、どうにかせんとあかん、とおもわないとどうにもなりそうにない。
なので次は本人と率直に話をしてみました。

聞いてみると、社会はなんとかしたいとおもっているとのこと。
どうやったら書いて解く練習ができるか、本来なら学校指定のワークがいいのですが、うちはないので、文理の教科書ワークを購入しました。
これを、その週にすすんだ箇所を復習することにすれば、少なくとも1回は用語を書き、問題をとくことになります。
事前にスキャンしておいたので、2周め3周めが必要になればスキャンデータを印刷してあげようとおもっています(スキャンはどうしても数時間かかるので、それがもったいなければ同じ本を2冊用意して復習用とテスト前用としてしまうのでもよいかと。)
平均点プラス20点~をめざすならちょうどよさそうな教材に見えました。

本人はどうとも思ってませんが、後で大変なことになりそうな英語については、私の意向で、教科書トレーニングを買いました。
毎回テストで並び替え英作文で大量失点しているので、その問題がたくさん入っているのがトレーニングのほうだったのでそちらにしました。本人にもそう伝えています。
これもその週にすすんだ箇所を復習することにしました。
これを塾でも(テスト直前に)やってもらう算段です。そうすると2回はやれる。

これで1日30分(週末にまとめてやるなら2時間前後は)勉強しないといけないだろうから、これさえこなしていってくれれば、多少は効果がでてくるかなあ、出てほしいなあ、というのが今の気持ちです。
まあ、次回の結果があれでも、週末に教科書トレーニングと教科書ワークを本人なりに消化していってくれるのであれば、塾の日は増やさなくてもいいのかもしれません。本人には内緒ですが。

以下、bambooさんの、問題集とか学用品に関するレビューです
http://booklog.jp/users/tenorigumabetsu
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サル式ガーデニング14春夏その2 | トップ | ほめるのを忘れていました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

こども・教育」カテゴリの最新記事