Bamboo(てのりぐま)日記

子どもの成長とお出かけの記録。気が向いたら好きなものの勝手レビューをします。毒も吐きます。月の最後は読書記録で締めます。

大阪公立高校入試:次の英検第3回で合格したときに優遇措置の申請は間に合うの?(第2回)

2020-10-31 20:11:55 | こども・教育
前回記事
https://blog.goo.ne.jp/bamboo_horse_tenoriguma/e/4764fb8fcb770756d15d89d3f82fc4da

上記の訂正になります。
令和3年入試に限り、英検第3回の本日程で受験して2次まで合格した場合、活用可能であるとの教育庁からの通達がでているようです。

「大阪府公立高等学校入学者選抜における学力検査「英語」について」
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/4475/00019460/02_siryo10_teisei_02_1891_2.pdf

元の通達の記事は見つけられませんでした。ただし教育庁の文書であることは確かです。
「Web サイトで合否結果・成績表の閲覧 ⇒ 活用可」と書いてありますので、正式な合格証書を待たずにWebサイトの結果画面を印刷等して中学校長の証明をもらえればよいのでしょうか。
どちらにせよ中学校に相談しないといけなさそう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれか有名人がハッシュタグつけて盛り上げてくれないかな。

2020-10-17 14:11:15 | つれづれ
以下 https://news.yahoo.co.jp/articles/a7796ac4654e0174179e90a8313981eeae2f3e4a から引用
====
テレビ設置の届け出義務化要望 NHK、未払い者の個人情報も

NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度変更を要望した。受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする仕組みの導入も求めた。

 受信契約の対象者を把握することで不払いを減らし、海外に比べて低い徴収率を向上させたい考え。営業経費の削減にもつながるとみている。NHKはテレビがない場合の届け出も求めており、今後、有識者会議で検討する。

====

これな、一部がとってもあかんやつだと思う。
個人情報を照会できるようにするところ。これ絶対あかん。
重要なので2度言いました。

NHKが不払い者のデータを時系列かつ面として持てるようになるのですが、このデータが外部流出した時に消費者がうける不利益がえらいことになると想像します。

家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化
>ここまでは仕方ないと思うのです。
一応、放送法や判例で、契約は国民の義務という感じになっちゃっているように見えます。
(<=これがいやだったら法改正していくしかないと思うのですがその話は割愛)

マイナンバーの話もそうだったのですが、一度制度として認めてしまうと、10年ぐらいかけて適用範囲が広がる方向になるのはほぼ確実だと考えます。
契約していない人の個人情報取得だけでなく、契約している人や家族の情報まで取得できるようになって、それを営業活動に利用するという流れになるのは必定(例えば20歳すぎた子がいるなら独立してないか?とかそんなの探らせてもよいのですか?)。

その集積された情報が外部にもれたら・・・ネット上にあるSNSのアカウントと紐づけしてダイレクトマーケティングに使うのなんて序の口だし、不払い者のリストが特定政党にわたったら、わが党に投票してくれってピンポイントにDMするの可能になるし。

人間のやっていることなので、情報流出がありえないなんてのは不可能です。
テレビかったらNHKに報告して、契約もするというところまでは対応するとしても、
不払い者の情報を公的機関に問い合わせしてOKというのは許すべきではないと考えます。(個人の意見)
そんなの認められるんだったら、テレビは破棄してAbemaかラジオにする(笑)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪公立高校入試:次の英検第3回で合格したときに優遇措置の申請は間に合うの?

2020-10-14 21:07:47 | こども・教育
今年の大阪の公立高校入試の出願は、3月3、4、5日となっております。最終日は確か締め切りが少し早いはず。
一方、今年の英検の第3回のA日程の2次試験は2月21日、B日程の2次試験は2月28日、合格していた場合の証書発送は例年通りだと5日後なので3月5日発送、と予想できます。
その日の午後に証書が届くかというと多分無理でしょうから、
半月後とかになるようなので、高校入試の出願にはおそらく間に合わないと思われます。(出願した高校にそういう場合の扱いを聞いてみるのはありだと思います。)

なので今回第2回で1次試験を通った人は、2次試験もがんばってください。ファイトなのだよー

21:20訂正
成績表にかかれる日付が5日後で、証書の発送はもっと遅いらしいのでかなり無理っぽいですね

さらに訂正記事あり
大阪公立高校入試:次の英検第3回で合格したときに優遇措置の申請は間に合うの?(第2回)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五ッ木模試の第5回受験時に配られる「進学への道」冊子の特集がおススメ。

2020-10-13 23:50:54 | こども・教育
世の中の皆様は、五ッ木模試の第6回(11月)は受験者が一番多いから受験するなら第6回だよ、と言いますが、
個人的には、第5回(10月)受験時に配布される「進学への道」冊子に載っている進学先調査のまとめが重要だと思います。
今年はもう終わってしまいましたが、受けた子からコピーさせてもらうとよいと思います。

この「進学先調査のまとめ」ですが、前年度に五ッ木模試を受験した人に、何点でどこ受かったよという情報を出してもらい、それとその人の受験した模試の偏差値平均を男子、女子、合格、不合格別に表にしたものになります。
精度は性善説によりますが、かなり信ぴょう性は高いはずと推測します。
(これをもとに五ッ木模試は合格可能性を判定しているはずであり、五ッ木模試の判定がおかしいとの話は聞かないため、だとすると元データと言われているものの信ぴょう性もそれなりに高いはずと推定)

馬〇塾にいっていない子は、ぜひこれを活用してください。
五ッ木模試の問題集 https://www.itsuki-s.co.jp/test/osakamondaishu/ で前年の受験生の受けた模試の第4回から第6回の問題と、度数分布がでているので、
塾の先生とか学校の先生に答案を採点してもらっておおよその5教科偏差値を出せば、
上記冊子の表と見比べて現時点での可能性を想像することができます。

ちなみに5年前のものと今年のを比べてみていますが、公立は大きくは変わらない感じがします。私立は学校によるなー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校入試向け資料読み取り問題。

2020-10-12 22:54:07 | こども・教育
さて、またまた大手塾に行っていない皆さんにアドバイスです。
馬〇塾なら冊子にして配っていると思いますが、非馬〇塾の方におススメなのが好学出版の「資料読み取り問題の完成」。
http://www.kogaku-pub.com/product/search_detail.php?product_id=184
資料読み取りに特化しています。
また、昨日のと同じく単元別になっているので、ある分野に集中的に取り組むときに超おススメ。

ただし塾専用教材なので、購入については塾に相談されたし。個人塾なら、臨機応変に対応してくれるはず。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の公立高校入試問題集はガクジュツさんの虎の巻がよろし。

2020-10-11 00:00:05 | こども・教育
馬〇塾とか行ってたら塾で問題集を用意してくれてるんでしょうけど、(うちの子含む)非馬〇塾の子に、こんなに強い味方がいますよということで紹介。

過去10年の大阪公立高校の入試問題が、単元(国語だったら物語文とか古文とか、数学だったら平面図形とか関数とか方程式とか)別に編集されてる問題集があります。
株式会社ガクジュツさんの「虎の巻」大阪版です。問い合わせたところ、まもなく10月下旬にはリリース、とのこと。
https://www.jukentaisaku.com/

年度ではなく内容で分類されているため、特定の内容を集中的にがっつりやるのに適しています。理科とか社会とか特におススメ。
解説はねえ、大阪進研の問題集のほうが良いと思うけど、塾の先生か学校の先生に聞けばリカバリできるでしょう。たぶん。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪天満宮2020秋。

2020-10-10 17:33:33 | おでかけ
いやあ、台風あっちいっちゃったから、お籠りするのはやめてGoTo。
娘さん来年受験なので、まずは、神様にファーストコンタクトということで行ってまいりました。
うちの娘さんは大変こつこつと学んでおりますので、彼女の夢がかなうよう、どうか、ご助力いただけますでしょうか。

幸鈴ゲット。

色がきれいでかわいい音がする。

そのあと
中村屋さんでコロッケ買って
ニッシンベーカリーさんでパン買って
399円でマスク1箱ゲットして帰りました。

次回は来年に登竜門くぐりに来るね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワークでどれくらい電気使こてるん?

2020-10-09 09:12:51 | マネー
家に兄さん(大学生)とbamboo(おっさん)が去年と比べて余計に家にいてるので2人分あわせてなんですが。






2020年マイナス2019年
5月+90Kwh
6月+111Kwh
7月+122Kwh
8月+119Kwh

月110Kwhぐらい、日で3.7Kwhぐらい増えてんのかな。
昨日の単価計算と掛け合わせると、毎月2500円ぐらい余計に電気代がかかっていると読める。

でもねえ、テレワーク全体でみたら、水道代増加分もあるし、ガス代増加分もあるやろし。MAX諭吉さんぐらいの負担増になってるんちゃうの?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年あしたでんきと2019年関電の比較実績

2020-10-08 21:50:07 | マネー
表のデータは1kwhあたりの税込価格(bamboo家実績)。
このままいければ最低でも年間5000円得する見込み。






あしたでんき関電
5月@24.86円@25.97円
6月@24.85円@25.85円
7月@24.80円@26.14円
8月@24.73円@27.00円
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんごサッカー、または、どんぐりん。

2020-10-02 11:37:51 | つれづれ
かかりつけのお医者様に、インフルの予防接種について相談。
今年は65歳以上無料なので大幅に事前予約が入っているとのこと(なのでいつまでワクチンが残っているか想像がつかない。去年より製造本数は多いのは確かだが、当院はなんとも・・・)、だけど医療機関によっては65歳以上でなくても予約を受けているところはあるので、心当たりあれば当たってみたらよいのでは?とのこと。
なんだろなー
コロナからすべてが極端に振れている気がする。
学校説明会の予約もある学校は開始3分で埋まっていたし。
うがい薬の件、生放送中に速攻で薬屋に出かけた人が、すでに売り切れで買えなかったという笑い話も聞いたし。
皆、小学校低学年のだんごサッカーというか、でこぼこフレンズのどんぐりんのようだ。(私もその中の一人なので偉そうなこと言えないが)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする