小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

鯵のカレー南蛮漬けとほうれん草の梅磯辺ナムル

2010年05月24日 | ・あじ
<鯵のカレー南蛮漬け・ほうれん草の梅磯辺ナムル・糸こんにゃくの卵とじ・おにぎり>
         

●アジのカレー南蛮漬け
以前見た料理番組にヒントをもらい、アレンジしてすっかり定着したカレー風味の南蛮漬け。
元々は鶏肉料理でしたが、小太郎はもっぱら鯵やサバなど青魚で作っています。
絡める調味料や薬味などはうろ覚えだったので完全に自分の好みの分量です~。
        
鯵は三枚におろして腹骨を削ぎ、塩・こしょう・酒をまぶして下味をつけます。

下味をつけている間に漬け汁と合わせる野菜の準備。
酢大さじ3・醤油大さじ2・砂糖小さじ1~大さじ1弱・カレー粉小さじ1・
一味唐辛子(粉唐辛子)少々・ごま油小さじ1をあわせます。
そこへ長ネギのみじん切り・生姜のみじん切り・2㎝角に切ったトマト・
ざく切りにしたセロリの葉(三つ葉でもOK)を加えます。

汁気を切ったアジに薄く片栗粉をまぶし、少量の油で焼きます。
両面がこんがり焼けたら、アツアツのうちに野菜入り漬け汁に投入!!
さっくり和えたら出来上がり。

カレーと唐辛子の辛味パンチとさわやか~なプチトマトの酸味が食欲をそそります。
ビールとの相性も抜群です♪


●ほうれん草の梅磯辺ナムル
さっと茹でて刻んだほうれん草。
種を除いて刻んだ梅干し・ちぎり海苔・ごま油で和えれば出来上がり~。
        


●糸ごんにゃくの卵とじ
        
糸こんにゃくはゆでてアク抜きをします。
食べやすい長さに切ったらまずはカラ炒りして一旦取り出します。

小鍋に少量の油を引き、細切りにしたササミを炒めます。
糸こんにゃくを加えてダシ・醤油・酒・砂糖少々で味付けし、卵でとじれば出来上がり。

実家からもらったスナップエンドを彩りに散らしました♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ 


雨の月曜日ながら、スッキリとした目覚め~♪
お弁当作りもテンポよく。
       
海苔入り卵焼き・モヤシの肉巻き串・塩鮭・スナップエンドウ・プチトマト・大根と人参のなます・
ジャガイモの一味チーズ焼き。

家庭菜園のリーフレタスもとうがたってきたので、そろそろ食べおさめかな?
お弁当の仕切りに重宝しました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜は焼鳥♪シンプル塩焼きと... | トップ | 豚しゃぶのアツアツごま油か... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (さと)
2010-05-25 21:03:25
小太郎さん、こんばんは。すっかりご無沙汰です。やっと新しい記事も書け・・・。ゆっくりといただいたお酒をちびりちびり。おいしかったです。
お弁当もおいしそう。前なら、前日までにちょっと作ったり常備したりするのですが、最近それもままならず。。。そろそろ常備しないと行けないのですが・・
雨は大丈夫でしたか?
返信する
鯵南蛮漬け・黒潮本陣 (moscat)
2010-05-26 05:50:14
小太郎さん、南蛮漬けは良く作りますがカレー味は作った事が有りません。
確かにスパイスが効いて美味しそうですね。
黒潮本陣、お風呂に入っただけです。いわゆる日帰り入浴です。
泊まったのは高知市内の安いビジネスホテルでした。
久礼でおいしい物に出会いました。ところてんです。よくある三杯酢ではなくかつおでとった出汁で素麺つゆ程度の塩加減にすりおろしたしょうがが入った汁で食べます。
汁まで飲み干す美味しさでした。わずか180円です。
店の名前は忘れましたが大正市場を背に右にいって左側にあります。久礼てんを売っている店を過ぎたあたりだったかな?
なにしろ美味しかったです。
返信する
Unknown (・さとさんへ、)
2010-05-26 19:16:15
さとさん、こんばんは。
長いドライブと帰省の疲れは出ていませんか?
今年の春は不安定な天気が続いているので、
このまま梅雨入りしてしまいそうですねぇ。

四国でも高知あたりは大雨だったようですが、
愛媛では大丈夫でした。
近年の豪雨は恐ろしいからね・・・気をつけねば。
返信する
Unknown (・moscatさんへ、)
2010-05-26 19:20:13
moscatさん、こんばんは。
青魚にカレー味・・・これは
子供の頃によく食べた味なのです。
好き嫌いが尋常じゃないほど激しかった小太郎ですが、
カレー味の鯵はとっても美味しかったのを今でも覚えています。

そうそう!
西土佐と言えばところてんですよね。
数年前にダイエット食品としてところてんが大ブームだったころ、
メーカーの多くが高知だったのを思い出しました。
鰹のおだしに生姜とは、かなり魅力的ですねぇ。
酢醤油に辛子というのはところてんの味付けとして好きじゃないのですが、
その味はそそられます。

来年も出来たらまた鰹を食べに行きたい!と思っているので
その時にはところてんもぜひ楽しみたいと思います。
返信する

コメントを投稿

・あじ」カテゴリの最新記事