中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

マイナンバーカード・・・Ⅱ

2022-12-09 16:59:44 | Weblog
件のマイナンバーカード、、、
私のカードは確定申告で使う年一回だけ、、、定期性の預金があれば(すれば)金融機関からマイナンバーを要求されていたが、、、この齢になると、恥ずかしながら縁は無い、、、
区役所へ赴いたのは5年ぶり、、、次に私が出掛けるのは、同居人が先に旅立った時位より思い付かない、、、
住民票や戸籍関連だって、人生の節目が終わればそう頻繁に必要となものではあるまいし、実際にもそうだ!


政府が躍起となっているマイナンバーカードの異常とも思える推進を勘ぐると、とどのつまりは国民の資産掌握と思想(行動)統制目的であろう、、、
1000兆を超えた国債の発行残高、、、通貨切り下げによる暴動を防ぐための割合の指標(我慢限界)を探る、、、
このためには、国民の資産の掌握は必須となるから、、、

更には、借金しての戦道具の購入、、、etc...も加わる、、、

「デジタル社会、、、便利、、、世界の趨勢だから、、、」、これらの美辞麗句?に惑わされるのは如何なものか、、、
物事の勧誘は、須らく「こっちの水は甘いぞー」と、甘い言葉、、、原発だって「クリーンで安全、、、」、過去の神話?と、なった筈だったが、ゾンビの様に復活の兆し、、、

「デジタル技術やAI等を有効活用して、豊かな社会、、、楽しみを享受する、、、」、この様に宣って、マスコミにも登場して費えを稼いでいる知識人?達、、、
先日のこと、蘊蓄を聞いていたらふと気が付いた、、、
何のことは無い「消費は美徳だ!行け行けどんどん、、、」、「、、、工場の外国移転で安く作る」、「これからはエンタメだ、、、」とした、バブル前の高度成長期のお題目が、変わっただけと、、、

テレビから聞えて来て、フト思った、、、来年度からの生前贈与への税のルール変更、、、税務署が国民の預金等を掌握しているからチェックが可能なのだろうなー、、、
それで「はい、その分は贈与で無く、故人の相続税の対象となります、、、」と、、、

この先浮かれることなく、しっかりとした耳目で世相を捉えたいが、、、


午前中は陽が出ていたので、物置と小屋根の速めの雪下ろし、、、シーズン初めの割には重かった、、、
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナンバーカードの有効期... | トップ | 娘を売っても年貢を納めろ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事