猫人雑記

「あたしのにゃにゃにゃにゃんな毎日」
マレーシアからの帰国子女3匹+1匹+人間たちの徒然

ふんばりたい

2006-05-17 | 検疫制度
マレーシアで、、クアラルンプールのような都市ではなくて、
ここJBのように日本の検疫制度について全く知らない動物病院のドクターと一緒に、日本帰国に向けて頑張っている人に会ってみたい。

久しぶりに検疫制度について書かれているブログをサーフィンしてみた。

アメリカ、、
日本の検疫制度のことを理解していない動物病院もあるらしいけれど、日本人の多い地域であれば 「帰国のお手伝いをします」 と看板を掲げている病院もあるようで、、
あたしとしては、羨ましい限り。
無事日本帰国を果たした人も、もちろんいるらしく、その情報もあるし。
日本人が多く住んでいる地域であれば、犬や猫の検疫制度についての情報交換も出来るのだろうね。
情報があるということは、本当にありがたいと思うよ。

ここまできて、発展途上国の壁にぶち当たったあたしとしては、
羨ましくって仕方がない。

いやぁ、、今回は本当にまいったとです。
日本の検査施設の方と幾度となく電話で話してきたし、ここでつまずくとは予想外も外。

でもね、、こんなこともあるよね? ...ねっ?
だからこそ、 途上国からでも係留時間12時間以内を果たし、
懐かしの日本の我が家に3にゃんと共に帰れたぞ~  って胸を張って言えたら、
同じ環境の人がもしいたとしたら、きっときっとがんばろう! って
思ってくれるよね?
そう思って、、こんなブログであるけれど、も~し、同じ状況の人がこのブログも見てくれたときに、
自分もがんばろう!! って思ってくれたらいいと思うし、そんな人にアドバイスなんぞ出来たらいいよね?

ちょっと、元気が出てきたよ。
血清はフリーズされてるから、しばらくは大丈夫って、日本の検査施設の人が教えてくれたし。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シロ)
2006-05-17 23:12:51
電話してみたんだね

お疲れ様でした。

英語の壁が立ちはだかるね。

日常会話ではない専門用語も数多くあるだろうし。日本語同士でも、犬猫の専門用語となると知る人知らない人それぞれだもの。

とにかく落ち込みつつも進む里々さんにエール

返信する
血清 (frauyamada)
2006-05-18 00:46:51
血清はどういう理由で送れないのかな??

せっかく苦労して採血したのですから、送りましょう!! 絶対に!! 

何か誤解があるのか、送る方法がきっとありますよ。里々さんがんばって~!!
返信する
Unknown (里々★シロさんへ)
2006-05-18 09:03:05
踏ん張りどころだよね、がんばるよ。

送れない国もあります、、って日本の検査施設の人が言っていたけれど、そんな国の人はみなハンドキャリーなんだろか?

って、聞きたいことがまだいっぱいあるにゃん。

聞いてみるね。

みんなにパワーもらってるね、あたしってば

返信する
血清 (里々★frauyamadaさんへ)
2006-05-18 09:11:27
国際宅急便を主人の会社からお願いしたの。

ローカルの事務の人が問い合わせてくれたらしいんだけれど、冷蔵冷凍ものは特別な梱包(受け入れ先の日本で教えてもらった梱包では送れないって言われ..)が必要で、でも血清はダメって。

そうでなくてもここの郵便事情は怪しいので、

その分こっちも念には念を入れなきゃです。

ありがとうございます。

まだまだ頑張れる余地があることに気がつかせてもらっています。

ネットでの情報ももっと収集したいと思っているところです。

何か知っている事があったら、何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (シロ)
2006-05-18 15:04:46
下記の記事読めば書いてあるんだけど、個人では?

ということは何かの企業とか団体なら送れるのかな?

詳しく書いてあるけどさっぱり?読んでみてね。

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?ei=UTF-8&p=%E8%A1%80%E6%B8%85%E3%82%92%E9%80%81%E3%82%8B&fr=top_v2&tid=top_v2&search_x=1&u=www.shanghai.or.jp/yorozu/view.php3%3Fd%3D1%26id%3D38642&w=%22%E8%A1%80%E6%B8%85+%E3%82%92+%E9%80%81%E3%82%8B%22&d=Nm22cUaqMkDx&icp=1&.intl=jp
返信する
宅急便 (frauyamada)
2006-05-18 22:29:16
ご存知の通りIATA規格に従い三重梱包すれば送れることになっているかと思います。国際郵便はムリだと思いますが、Fedexや国際宅急便などでの扱いは可能なはずです。

しかし、暑い国マレーシアからとなるとドライアイスを入れたりしなければならず、10キロ位分の送料となってしまうようですね。それなら、いっそのこと里々さんがフライトされ血清をクールボックス等に入れて運ぶと言う方が、確実なのかなと私は思ってしまいます。大事なものに何かあったら(ありそうだし…)大変だからマレーシアの会社は断るのかとも勘ぐってしまいます。

成田空港につけば、猫ちゃんの血清は検疫もいらないそうなので、すぐにクール宅急便で送ることもできるし、もちろん橋本の研究所へも行くこともできるし……。

今一番のふんばり時ですよね。がんばりましょう。そして、この問題をもう少し見直してもらえるよう、マレーシア国内に指定機関を作ってもらうなどしてもらいましょう!!
返信する
里々さぁん ()
2006-05-18 23:50:45
私のほうのブログにも、コメントのお返事のとして入れさせていただいたのですが

韓国、中国在住の方たちが「ハンドキャリー」で日本に持ち込んでいるようです。

きっとfrauyamadaさんが上のコメントでおっしゃっていることですよね。

もしどうしてもマレーシアの国内事情で血清を送れない場合の選択肢にはなるかなぁ・・と。

でも今後のこともあるから、マレーシアに指定機関ができれば一番良いですよね。

取り急ぎ。あちこちに同じことを書いてゴメンね。
返信する
情報ありがとう。 (里々★シロさんへ)
2006-05-19 09:32:13
当初、検疫所、日本の検査施設と話をした時に、中国の人は通常自分で血清を持ち込んでいるという話を聞いていました。

が、その時は、中国と日本はそれほど遠くないしなぁ、、

なんて思ったことを思い出しました。



思うことがいっぱいです。

まずは冷静にならなきゃね。

ありがとう!!
返信する
要、再確認 (里々★frauyamadaさんへ)
2006-05-19 09:42:20
ありがとね。

そちらこそ、すっごく忙しくしているのに、ごめんなさい。でも、うれしいです。

今のあたしには、ここでの情報が本当に本当にありがたいです。



言葉の壁もあり、どれも100%正確なことではないような気がしてきました。

もう1度、冷静になって、1から整理していこうと思っています。



国際宅急便、DHL、マレーシアのその辺りが聞く人によって違ったりもしているので、今日も確認をしたいと思っています。

最悪、、というか、やはり、持込が1番安全のような気がしています。

でも、それにしては日本側の対応に不信感を覚えているのも事実なんです。

なんだかひっかかるところがあって。

それが何なのか?

どうしたらいいのか?

も考えてみたいです。



その前に、正確な情報をもう1度...のあたしです。
返信する
ハンドキャリー (里々★結さんへ)
2006-05-19 09:49:52
そうですね、ハンドキャリーの選択肢も。

今回に限り、、の人であればそれでもいいのかもしれないです。

が、あたしは、、、

でもでも、それしか方法がないのであれば、何回であろうとそうする気持ちでいます。



でもね、本当にそれしかないの?

日本の農水省はそのあたりどんな風に考えてくれているのかなぁ、、

問題視している様子が℡からでは伺えず、それもまた...

たかが7時間、、でもされど7時間、、

もっと遠い途上国の人はどんななんだろね。



だったら連れて行かなきゃよかったじゃないですか??



常にこの言葉が頭をよぎります。



本当にそうなの?

あたし間違ってる??



ちょっと弱気...
返信する

コメントを投稿