猫人雑記

「あたしのにゃにゃにゃにゃんな毎日」
マレーシアからの帰国子女3匹+1匹+人間たちの徒然

気になるワクチンについて その1

2006-09-28 | 検疫制度 狂犬病・抗体価検査
今とても気になっていることが2つ。
ひとつは、狂犬病のワクチンについて。

日本帰国に向けて、狂犬病予防接種が義務つけられている我にゃんズ。
その予防接種ワクチンは 『不活化ワクチン』 でなければ検疫をクリアーできません。

あたしでも人並みには意思の疎通が出来る日本であれば、
獣医師にそのことをしつこく確認することや、ワクチンについてあれこれ聞くことができたと思うのだけれど、
ここではなかなかそうもいかなくて。 恥かしい限り...

検疫制度について書かれている農水省のHPよりダウンロードした日本の検疫制度<英語版>を英語のわかるドクターに読んでもらった時にあたしなりに伝えたと思うのだけれど、
今となってはそれだって危なっかしかったと思う

にゃんズのワクチン手帳もどきに、日本の動物病院のように使用したワクチンシールを貼ってもらったので、日本指定の検査施設に血清を送るときにそれを記入して検査を依頼。
無事抗体価検査クリアーだったのだから、『不活化ワクチン』であったことになるのだと思うのだけれど... あれれ、ヤバイ!!! 何だか不安になってきたじょー
検査施設はあくまでも抗体価検査のみ?
でもでも、ワクチン名を書いたのだから...
きゃぁ~、、、この記事書きながら不安になってきたからあとで検疫所に確認の しよっと。

やっぱりワクチンについての認識不足だわ。
少し前になるけれど、香港在住の知人のブログでこのことについて書かれていて。
それ以来ずっと気になりつつ、考えなきゃと思いつつ、今日まで来てしまったわけで。

あと、すっかり忘れていたにゃんズの『3種混合』
この国に来てから、追加接種をしていない。
早いとこやっておかなければ、、と思い検索していたら、3種ではなくて、
『5種混合』なんていうのがあってびっくりした!!

そんなわけで、ワクチンについて考えてみたいと思っています。

マレーシアのあれこれ

2006-09-27 | 海外生活
寿命が短そうな気がする暑い国のわんにゃん。
ここで生まれた猫は暑い国でも大丈夫なんだろうけれど。
人間もそうだし。
暑いのにマレーの服は殆ど長袖だしね。
あたしなんて未だに掃除しただけで汗びっしょり
タンクトップでも暑いのになぁ~

たかが2年、日本を離れただけなんだけれど、
日本の冬がちょっと怖い。
それにしても、この2年間でこの国も色々変わった気がする。
目に見えてわかるのは、車!!!
走ってる車の数も増えた気がするし、その車もきれいになった気がする。
最初来たときは、ガムテープで補修してある車や、
すぐに止まっちゃいそうなくらいにボロボロな車がいっぱいだったのに、
最近はオンボロ車には、めっきりお目にかからなくなったし。
経済的にも裕福になりつつあるんだろうね。
他の国と同じで、差はあると思うけれど。

     

     日本人学校で行われた国際交流の日。
     近所のマレー人学校の生徒たちと。
     この日は日本人学校の生徒がお雑煮を作ってごちそうしたり、
     日本の昔からのあそび(おはじきetc.)や、習字を一緒に。

フィラリア

2006-09-26 | 健康&手作り
今日こそは、気合いを入れて掃除をするぞ~と思いつつも、書きたいことがもうひとつ。

先日、お腹の大きな野良犬に会った。
呼吸も荒くて、お腹も大きかったから、赤ちゃんがいるんだろうなぁ、、
って思ったら♂だった。

あの息使い、膨れたお腹。
おそらくフィラリアの末期ではないかと。
肝硬変起こして腹水がたまってる?

我が家の愛犬の時と同じだった。

その頃はフィラリアの予防薬はあったかもしれないけれど、知らなかった。
フィラリアの予防という認識がまだなかった時代。
ある年、近所の犬たちが何匹も死んだ。フィラリアだった。
その年は間逃れた我愛犬だったけれど、翌年に。

その時代、集団接種で狂犬病予防接種をするくらいで、かかりつけの病院がある家はあまり無かったと思う。
動物病院も今に比べたらすごく少なかった。
ひと昔前を思い起こすと、、今のここマレーシアとだぶる。

室内犬ではなく、座敷犬と呼ばれるのが普通で、
座敷犬にはめったにお目にかかれなかった時代。
恐るべしペット産業?

フィラリア、今では予防することが出来るようになった。
狂犬病だってそうだと思う。
予防接種があったからこそ、今こうして、狂犬病に怯えることなく生きていけるのだから。
野良犬がフィラリア。
おそらくあの頃のように、外飼いの犬たちは命を落とすことになると思う。

医学の進歩はありがたいよね。
でも勘違いしちゃいけないと思う。
病気になっても治るだろう、、ではなくて、
ならないようにしてあげることが、何よりも大切。

多くのサイトで非常時の予防対策として、飼い猫飼い犬には名札をつけてあげて!!
って呼びかけている。
非常時になってからでは遅いから。


強者の見方

2006-09-26 | その他 *ひとりごと*
派手?な部分ばかりがクローズアップされがちだと思う。
そんな中、いつも犠牲になるのは弱者?

障害者自立支援法が変わって養護施設の経営が難しくなってくるだろう..という内容がテレビから流れていた。

身体に障害がある子の親の負担が大幅に上がるらしい。
施設の経営も厳しくなることも予想されているらしい。
ハンデのある子供を抱えた母親が、
「この世の中から、小学校や幼稚園がなくなることはないはず。
このような施設もそれらと同じように考えて欲しい..」
という内容のことを言っていた。
その通りだと思った。

ハンデのある人も社会に出易くなってきてよかったなぁ、と思っていたのに、何故に?

弱いものが犠牲になったり、弱いものにしわ寄せがきたりすることは、
大事なことが取り残されている気がする。

便利な物の普及、様々な分野での発達、それらに気を取られすぎると、
大事なものが失われつつあるのかも?
そんな気がしてならない。

しっかり足元を見て、歩いていかなきゃ。


野良猫 inマレーシア

2006-09-26 | 猫との暮らしの中で...
ひところあたしの住む所にはとてもたくさんの野良猫がいた。
ガードマンによって全ての野良猫がどこかに追いやられてしまって、
今ではめっきり見られなくなっていたんだけれど、
ここのところ 「黒にちょっとだけ白ちゃん」 をよく見かける。
昨日会ったらおっぱいが目立って見えたから赤ちゃんいるのかな~

数ヶ月前にも 「黒にちょっとだけ白ちゃん」 がいた。
日に日にお腹が膨らんで、ある日近所のコンビニの中に。
いつ生まれてもおかしくない状態で、店員さんも見守っている風だったっけ。
もしや、その子供?
もしそうだとしたら、数ヶ月で発情して妊娠ってことになるよね。

ここは常夏の国。
人間も、ここでの1年が日本での4年にあたるらしい。
...あたしも4倍の早さで老化中?

大昔砂漠に住んでいた猫の子孫とはいえ、日本の猫たちよりも短い一生なんだと思う。

ここの野良にゃんを見て、日本の野良にゃんたちを想う。
ここはどのくらい前の日本かなぁ、、

マレー人の住宅の玄関先には猫がいる。
ニワトリとかもいたりする。

この国もいつか今の日本のようになるのかなぁ。
玄関先での日向ぼっこもできなくなるのかなぁ。





断食(ラマダン)スタート

2006-09-25 | 海外生活
ラマダンが始まった。

ラマダンとは、イスラム教の断食月で、昨日9月24日から来月の23日まで続く。
1ヶ月ずっと飲まず食わずではなくて、、(当たり前..?)
日の出時から日没時まで、食べものはもちろん、水もタバコもダメらしい。

妊婦や幼い子は免除などの細かい決まり事は多々あるみたいだけれど。

この暑い国で、水も一切ダメというのは身体に悪そうな気がしないでもないけれど。
断食中の食料品の買い出しとかもきつそうだけれど、
断食中の飲食店での労働はあたしだったら地獄だろうなぁ、、
従業員の殆どがマレー人のマクドナルド。
今日も笑顔で働いていた

ラマダン中の夕飯はさぞかし美味しい?んだろうけれど、
あたしだったら暴飲暴食間違いなし?

1ヶ月続いたラマダンが終わったら、ハリラヤ、断食明けの大祭日が2日。
この2日間は日本人のイメージだと、、丸2日大宴会!!っていう感じかなぁ。
飲めや歌えや(歌うかどうか??)大騒ぎ~

誰が食べに来ても笑顔でおもてなし。
主婦やアマさんは1日中ご馳走を作り続けるんじゃないかしら?
友だちの友だちのそのまた友だちでも大歓迎されるらしいし、
王様のおうちにだってあたしが行ってもいいらしい。

ここに来てもうすぐ2年。
最初の頃はカルチャーショックでおかしくなりそうだったけれど、
今では日常的?なことになってきたかな?
今でもびっくりすることはあるけれど。

日本も土地によって食べ物も異なったり、同じ食べ物であっても作り方が異なったり、、色々あるよね~
日本各地からの駐在者が集まっているここでは、各地の情報も日本にいる時よりもいっぱい入ってきておもしろい。
最近びっくりしたことは、北海道のお赤飯は甘納豆で炊いたものだということ。
あと、名古屋のおでんは味噌で煮たものもあるとか。
他にも色々あって、日本もおもしろいよ

猫っぽい?

2006-09-18 | ジリビ 
来客があると隠れることも多いけれど、
害はないだろなぁ.. ってわかると顔を見せに来るにゃんズ。
特定の人だけにすりすりするジジもいれば、
誰も寄せ付けないリリもいれば、
わざわざ顔を出し、構ってもらおうとするビビもいる。
同じ母(あたし)に育てられたのに、みんな違う。
どれが猫っぽい?って聞かれても、、わかんない..

ビビは犬っぽいとは思うんだけれど。
ん?どの辺が?
なんとなぁ~く、オープンな性格が..

客人に、「触ってもいい?」 って聞かれて、我が家の誰もが答えることは

「リリはダメ!」 

気が強くって、初めての人になんて触らせるわけがないのがリリちゃまなのだ!
でも、見た目はかわいいでしょ?
ふさふさだしね。
触れそうな気がするんだけどね、でもダメなの。
そういえばこの子を手なずけられた人っていたっけ?

      
      「触ってもいいよ、ビビなら」
      触られまくられっ子なビビも3才になりました。
      体重はここに来る前と変わらぬ3㎏ちょいです。

モラル

2006-09-15 | ジリビ 
最近頻繁にこの言葉にぶつかります。
「モラル」...

常識とか当たり前とか.. そういうことだと思うんだけれど、違ったっけ?

モラル、、あなたのモラル、あたしのモラル。
みんなのモラルと社会のモラル。
これが同じじゃなかったら??

モラル、倫理...。

以前パブコメで意見した事が届かなかった理由が、科学的な根拠がないため..らしい。
倫理的、生理学的じゃなくて科学的っていわれても...
う~~ん..



     この国暑いんだけれど、この毛布がお気に入りらしい
     この毛布を見ると、ふみふみするジジ。
     生まれて間もなく捨てられていたのに、
     ふみふみは覚えてるんだろかにゃぁ?
     ふみふみ=おっぱい出る? 本能?
     不思議不思議なにゃんのふみふみ
    

まったり

2006-09-14 | ジリビ 
我が家で唯一お風呂嫌いじゃないのが、ビビ。
でも、臭う~

ジジもリリもちっとも臭わないのにね。
なんだかちょっと魚くさいっていうか..

ジジとリリがお風呂嫌いだったから、ビビはちっちゃな頃から慣らそうと。
洗面器にぬるめのお湯をはって入れたりもしていたし、
旦那とも入ったりもしていたっけ。
懐かしやぁ~

面倒臭い性格

2006-09-12 | その他 *ひとりごと*
確かにね、今までどおりやり過ごしてしまえば楽なこともいっぱいあります。

今回ある役回りがあって、何が1番不安だったかというと、
多くの人の思いをあたしが共有できるかどうかということです。
これは今でも不安です。
そこそこは出来る気がします。
でも、自分の中でちょっと待った~!! がかかると、考えてしまいます。

何で? どうして? 
これが止められないんだと思います。
面倒臭い性格です、全く。
でもまだいい方です。
もう形があるものに手を加えていけばいいことだから。

そうでないことを、新しいことを立ち上げた人って凄いと思います。

扱いにくいと思います、あたし。
ちいちゃいくせに、生意気です、、きっと。

   

      久々.. ジジ 5歳
      日向ぼっこ中を邪魔されて、ちょっと不機嫌

猫の話じゃないけれど..

2006-09-12 | その他 *ひとりごと*
にゃん話じゃないですが、あやふやなことにぶつかることが多々ありまして。

原則と条例...
原則が基本的なきまりで、条例が箇条書の法令、、、って? ん?

わかりずらいから、子供用の辞書でひいてみた。
原則、特別の場合の他はどれにも当てはまるような、もとになるきまり。
条例、都道府県や市町村で決めたきまり。

...とあった。

原則かぁ、、これが固まってないとなぁ~
何やっても迷路みたい

周りの状況の変化で変えなければならないとは思っても、
そのタイミングが難しい。

別になんでもはっきりさせたい性格ではちっともないんだけれど、
あれこれ考えた時に、責任の所在がはっきりしてないと
形が定まらない。

責任の所在、あるのとないのじゃ全然違う。

う~ん....。

ある役が回ってきて色々思っているとき、
「そもそも、、○○って、何?」 って旦那に言われた。
そうなんだよなぁ..
そこなんだわよ!

目的とか、その他もろもろがわかってにゃいわけで。
そんなことがありまして、規則と原則とかとか、、そんなことが頭の中を
ぐるぐるしているのであります。
が、野良にゃんのことに比べれば、への河童?
そう思ってふんばるにゃん

いつからだろね...

2006-09-11 | 猫との暮らしの中で...
今でこそ、ホームセンターにもペットショップがあったりもして、犬や猫がとても身近になってきた。
昔々インコを飼っていた時は、近所に「鳥やさん」があって、えっさこらさと自転車か歩きでえさを飼いに行ったっけ。
ペットショップなんてなかったし、犬が欲しかったらどこかで生まれるのを待つしかなかったなぁ、、
って、そういう認識しかなかった。
いつからこんなにも簡単に手に入る世の中になっちゃったんだろか...

いいような悪いような...

選べる時代になってきたしね。
でも、その簡単さが良くない方向に向いてるんだと思うの。
自分の環境に合った動物を考えて、それからでも遅くないと思う。
あたしも実は、、大型犬と暮したいと思ってた。
旦那もあたしも犬が大好きで、いつか..って。
でもねぇ~
日本の我が家の住宅事情を考えると、ムリだろなぁ..
犬小屋にもならない大きさだもの
ホント、ちっちゃいのだ!!
猫もそろそろ限界?
そんなだし、それ以前にジジたちのこと考えたら、ムリだね、きっと。
あたしのことはいいとして、、

我身を振り返ることは、動物を迎える時には絶対必要だと思う。

と、行きずりで猫と暮してるあたしが言っても説得力ないけど。
でもね、だからこそ言えることもあるし。
生きていると色んなことがある。
でもそのどんな時でも一緒にいる覚悟でいて欲しいと思う。


ちょっと立ち止まって..

2006-09-10 | 猫との暮らしの中で...
あたしは猫と暮しています。 ..って今更
そんな生活の中で色んなことを知りました。
必要に迫られたこと(検疫制度とか)、ネットを通して考えたこととか、日常色々と。

とにかく色んなことが多すぎ。
だけど、あっちもこっちも考えられない。
でも、どっかで絡み合ってるのが動物にまつわるあれこれで...。
そこでまたこんがらがっていく。

ステラレッコの我が家の猫。
捨てた人は一体今頃何を思ってるんだろう...
きっと元気に生き延びてる..と、思ってるんだろか。
もしそうだとしたら、それはあまりにもずい分勝手な話。

最近ではそれと同じ?って思わずにいられないのが、
心無い繁殖をしている人たち。
店頭に並べれば売れるだろうと、、そう思って殖やしていくんだろか。
その仔の行く末とか気にならないんだろか..

気になったら年間数え切れないほどの繁殖を行うはずないかぁ?

一時ちまたで流行った猫のレジャー施設。
店頭で売れ残ったらそういう所に行くのかな? などと勝手に思っていた時もあった。
でも、どう考えても追いつくわけがない。
売れ残ったら保健所でのガス殺。これが現実。
なのに殖やされていくんだよね。
保健所といえば、ここ数年の殺処分結果を見てみても一目瞭然。
圧倒的に仔猫が多い。
母猫が連れて行くわけがない。飼い主が持ち込むのが殆どだと思われる。

野良猫って言ったって元は飼い猫やその子供たち。

保健所に持ち込まれる仔猫たちがいなくなるためには、殖やしちゃいけない。

行き先が決まっていない仔は生ませたらいけないよ。

保健所で殺される仔もいなくなって、交通事故で死んじゃう仔もいなくなって、
むやみやたらに店頭で売られたりすることもなくなって...

あちゃぁ~
なんだか今日もぐにゃぐにゃだぁ~

きめごと

2006-09-08 | 猫との暮らしの中で...
最近規則とか会則、法律とかを考えたり思ったりする機会が多々あって。
やっぱりあやふやなものってって多いんだなぁ~と思った。
あやふやになってきたわけもあるわけで..
それがわかると、ややこしくなる。

日本は法律に基いて様々なことが回っているだとは思う。
ここは、、法律より宗教..なのかなぁ??
あるにはあるんだろうけど、やっぱりそれぞれが信仰する宗教の教えの中で、
それぞれが生きている気がするし、
それがここでは普通のような気がする。

え~そうなの?、、そっかぁ、○○教はそうなんだぁ~

これで納得できるし。


だけど、日本は違うよね。
法律があって、法の上ではみな平等なんだよね、確か?

改善されるべきものが改善される時には、いい方向を向いていて欲しいなぁ..

動物愛護法、
捨てたら罰金、虐待しても罰金、みだりに殺したり、傷つけたりしたら懲役又は罰金になった。
本来なら、法律がなくても悪いことなんだと思う。
だけど、法律がなければ、悪いことが悪いことでなくなってしまうから法律があるんだよね?



「牢屋に入れられるんだよ!」
「おまわりさんが来るよ!」 

今の時代の子供にこの言葉って通じるんだろか....

リリだろな...

2006-09-06 | ジリビ 
洗剤がなくなって、1日洗濯をさぼったことと、ここのところ悪天候で思うように洗濯がはかどらなかったことが重なって、洗濯機の前に山が....

今日は朝からいい天気だし、精をだしていたら、
くっさ~
間違いなく にゃんのしっこ
嗅ぎ慣れたにおい。

リリだろなぁ..
現行犯じゃないからわかんないけれど。
でもこのにおいはいつものにおい!
それに、ここにいるのはいつもリリだし。

猫トイレのしっこの塊はみんな同じ(どれが誰のだかわからない)においの気がするけど、
生しっこ のにおいはどうなんだろ?
3にゃん同じにおいなんだろか?
うんちの色は微妙に違うんだけど。あと大きさも違う。

でも比べようがないんだな~
今までにジジとビビの生しっこは嗅いだことがないから。

しっこしっこ... ってしつこいね。

でも、きっとリリ。
昨夜台所に立っている時、にゃ~にゃ~と騒ぎ、背中に飛び乗ろうとしてたんだけど、
来客があってそのままになっちゃってたからなぁ~
わかりやすいしっこ常習犯?

そんな毎日、濡れたものを無意識に嗅いでしまうあたしなり。