猫人雑記

「あたしのにゃにゃにゃにゃんな毎日」
マレーシアからの帰国子女3匹+1匹+人間たちの徒然

春が待ち遠しいですね

2009-02-28 | 猫との暮らしの中で...
久しぶりの更新です。

みなさんお変わりありませんか?

2月後半から今日までの間に、嬉しいことと悲しいことが盛りだくさんでした。

友人のお父上が亡くなり、お通夜と告別式の受付を務めさせてもらいました。

メモリアルホールでの葬儀だったのですが、
そこで働く人たちの言葉ひとつひとつ、動作ひとつひとつに感心し、
ちょうどその日が「おくりびと」がアカデミー賞外国語映画賞を受賞した日でもあったので、
余計に働く方の言動が目についてしまったのだと思います。

嬉しいことは、赤ちゃんがやってきたこと。

あたしが生んだんじゃないですよ~
…当たり前かぁ(汗)

お隣の娘さんが赤ちゃん連れて里帰り。

そして、あたしより1年遅れでイギリスへ転勤になった友人ファミリーが、
イギリスで出産した赤ちゃん連れて本帰国。

はじめましての赤ちゃんがいっぺんに2Baby☆☆

近所に子猫がやってきたときにも感じたけれど、
赤ちゃんって、すごいパワーがみなぎっているのね~

触れたらもちろんだけれど、
見ているだけでも元気がもらえるっていうか…

さっ、猫おばさんもがんばらなきゃ!!

今日は、娘の歯医者付き添い中に、携帯から更新でした。

ではまた。

書きたいことがいっぱいなのに、
なかなか書けずにいます。
みんなさん、春はもうすぐですよ~

忙しい時期だと思いますが、楽しい毎日を送ってくださいね。

春が忍び足でやってきています

2009-02-15 | 猫との暮らしの中で...
昨日、春1番が吹いた関東地方です。
それと同時に花粉も飛びまくったようです。

昨日一緒にいた友人はひどい花粉症持ち。
見る見るうちに目が充血していきました。


昨夜寝室に行ったらば、ビビちゃまがあたしの布団の上に。
布団の中ではなくて、布団の上で待っていました。。。

数分後、、ジジがとことこやってきて、

いつもなら布団の中に入ってくるのですが、入らず、
ビビ同様布団の上に どかっ

今夜はあったかいんだなぁ... としみじみ。
あったかいのは嬉しいけれど、一緒に寝てくれないのはちと淋しっ

この暖かさも今日までらしいですが、寒くなっても平年並みとか。
忍び足で春が近づいてきているんですね



    2/12 寒い夜は黒団子

 
    2/13 ちょっと偉そうなビビの寝姿


昨年の今頃の自分のことをふと思い出します。
1年前の今頃に比べたら、今はごく普通な毎日なんだと思います。
でもやっぱり時の流れの中にいるので、毎日いろんなことを考えます。

1年が経って生活の基盤も見えてきたことだし、
これからは、毎日の生活プラスα.. な自分にしたいと思っています。
今年もゆっくりでも前に進みたいです


 

猫との暮らしの中で。

2009-02-10 | 猫との暮らしの中で...
           やっぱり お地蔵さん 




 今日のジジ ちょっとだけ凛々しく撮れてる


1日があっという間に過ぎていく。

年をとると時の流れが速くなるって言うよね? もしやそれ?(汗)

まっ、それもありかぁ、、
それなりに大人だしね。


ふと思うことがあるんですが、

うちのリリちゃまはきっと一般的には問題児。

だからかなぁ、、
絶対にこの仔より早くには死ねない! と思うの。

気が進まなければ娘らに触られただけで 『シャー』するし、
シャーだけでなく、牙をむくことも。
友達猫がくれば傷を負わせるし。
でもね、それって相手を傷つけようと思ってやってのことじゃない。
だから防ぐためにあたしがなんとかする。

おしっこあちこち。
でもね、、思い当たる節が必ずあるの。
窓越しから外猫に威嚇されたときや、
あたしが長いこと留守にしていたときや、
トイレがうんちっちいっぱいだったとき。

思い当たる節はいくつもあるの。

あたししか出来ないと思ってるし、あたしが防がなきゃダメなんだって思っている。
だからあたしはリリより長生きしなきゃいけない。


だいぶ進化はしているのよ。
猫本には、様々な問題行動の対処法も書かれていたりするけれど、
それが全てではないと思うの。
人間の子育てもそうだったよ。

うちの仔になってくれて6年が経つけれど、
その間に少しずつ分かり合えてる気がする。
あたしとリリ。
そういう瞬間があたしはすき。
今のあたしにはこれでちょうどいい。

ずっとそばにいてあげたいし、いてもらいたい。

犬や猫の寿命が短いのは、人間に看取ってもらうため...

友人があたしに言ってくれた言葉。

少しずつでいいから、あたしと一緒に進化していけばいいよね。


お仕置きで外に置き去り。

『おうちに入れて~~』 って鳴いて必死に訴えていても。

お仕置きだから入れないって。

お仕置きだってこと、その猫に伝わるのかなぁ...

なんかちがう...

人間の子のように愛情もって育てるのと、人間の子と同じように躾けるのとは違うと思う。

猫は猫。

あたしは人間。

だけど、猫を育ててる。

人間の子を育てるのよりずっと難しい。
あたしが人間だから。

猫ってこうなんだぁ、、とか、いっぱい知りたいな。

共生。


人間なんだけど、人間社会の中で時々へこむ。
人間が人間社会にいるのにね。
人間としてまだまだなんだなぁ... って思う。

なんだか今夜はめっちゃくちゃ。

まだまだ途上人なんだと思って頑張るかな。





おじぞうしゃん

2009-02-09 | ジリビ 
本人(猫)はちっとも嬉くないだろうけれど、女の子らしく赤い首輪にしてみました。
わが家では不評なんですが(汗)

どうしてもお地蔵さんに見えてしまうそうです。

この首輪をつけてから 『おじぞうしゃん』 と呼ばれています。

名札がちょっと重たいのかな
フリフリが後ろに回ってしまいます(笑)
まいっか~




迷子札をつけてあげましょう!!

2009-02-09 | 猫との暮らしの中で...
お久しぶりです。
みなさん、お変わりありませんか?

しばらくネットから離れていましたが、
そこそこですが、新聞は読んでいました。

先月30日<2009.1.30>から、埼玉県では、
迷子になった犬や猫が 『1匹でも多く飼い主のもとへ帰れますように対策?』 として、
県内13保健所などで保護している犬と猫の情報を電話で検索できるサービスが
開始されました。
同時に飼い主からの『迷子届』も受け付けるようになりました。

すぐに書いておきたい記事だったのに、途中まで書いてそのまま放置
毎度ながら、お恥ずかしい...



この新聞記事によると、

2007年度に保健所で保護した犬は、2996匹
猫は、3847匹

そのうち飼い主の元に帰れた犬は 694匹猫は 7匹 だそうです。

保護された中には飼い主に捨てられた犬や猫も含まれているはず。
片や野良猫たちを保護し避妊去勢を施している人たちも居ます。
避妊去勢をしたあとに里親探しをしている人たちも居ます。
その人たちがいくら頑張っても追いつかないのが現状ですが、
それでもみんな頑張っています。

蛇口を閉めないと、水は出っ放しになります。
あたしたち飼い主に今出来ることは、手放さないこと、
そのためにも迷子札の装着。
増やさないために避妊去勢。

つたない我ブログではありますが、
迷子札装着のすすめと、避妊去勢のすすめは、このあたしにも出来るかな?

どうか、絶対に迷子札はつけてあげてください。
不慮の事故は、いつ何時起こるかわからないものですから。

こんなはずじゃなかった...
まさか!!

...の場合が殆どだと思いますから、今からでも絶対に遅くないと思います。


 帰国後もマレーシアの住所の名札をつけていた我猫たちでしたが
 昨年末にやっと新調しました。
 ジジはハーネスの色に合わせて青。

 リリとビビは、首輪に合わせて赤にしましたぁ