
速報が遅れていてごめんなさい。
キャンプ場での充電を10:30やや過ぎ頃に済ませ、先ほど中断した場所まで車を戻し、スタートしたのが11:20頃。
ココからはこの大津が運転を担当いたしました。
そのためブログの方にはなかなか手が回りませんでした。
でアタック走行は、他車の通行量もそこそこ穏やかだったお陰で殊の外順調です。
12:05頃に予定してた地点まで到着。
まだバッテリー残量に十分なゆとりがあるため、さらに暫く進むことにしました。
と言っても7~8km程度のことでしたが。
手頃所でアタック走行を中断し、サポートカーでの牽引にて、さっきのオートキャンプに戻りました。
今回は4時間の充電を予定しています。
充電開始が14時。やっと2時間を過ぎたところ。
その充電も、ブレーカーが落ちることなどはなく、順調。
軽く食事を済ませ、シャワーを使い方、仮眠して、この後のスケジュールに備えています。
なにしろ今夜は、北関東ステージ最大のイベントが待ち構えていますから。
キャンプ場での充電を10:30やや過ぎ頃に済ませ、先ほど中断した場所まで車を戻し、スタートしたのが11:20頃。
ココからはこの大津が運転を担当いたしました。
そのためブログの方にはなかなか手が回りませんでした。
でアタック走行は、他車の通行量もそこそこ穏やかだったお陰で殊の外順調です。
12:05頃に予定してた地点まで到着。
まだバッテリー残量に十分なゆとりがあるため、さらに暫く進むことにしました。
と言っても7~8km程度のことでしたが。
手頃所でアタック走行を中断し、サポートカーでの牽引にて、さっきのオートキャンプに戻りました。
今回は4時間の充電を予定しています。
充電開始が14時。やっと2時間を過ぎたところ。
その充電も、ブレーカーが落ちることなどはなく、順調。
軽く食事を済ませ、シャワーを使い方、仮眠して、この後のスケジュールに備えています。
なにしろ今夜は、北関東ステージ最大のイベントが待ち構えていますから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます