「ZEVEX~行動する自動車環境問題NGO~」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
EVジムニーチャデモ充電テスト
(2020年07月18日 02時28分20秒 | 車)
ちゃんとオフロードを走れるクロカン四駆EVとしては日本初となる、チャデモからの... -
EVジムニー3号機 スープアップしました。
(2019年02月11日 19時16分55秒 | ZEVEXの活動)
試走→分解カスタム→組立→試走、を繰り返している、ZEVEX... -
EVジムニー4号機整備作業
(2018年04月29日 23時00分00秒 | ZEVEXの活動)
(コンミュテーター磨きました) 一昨年、スクラップになる寸前に引き取って動態保存... -
電気自動車のレーシングカート~ニュータイヤ皮むき~
(2015年04月04日 17時27分32秒 | ZEVEXの活動)
(2015シーズンに向けてニュータイヤを購入)5シーズン目を迎えるレーシングカー... -
EVジムニー試乗会/21世紀型オフロードスクール at 岐阜
(2014年12月14日 22時12分17秒 | オフロードの電気自動車(EV))
(トラックが1ナンバーなので搬送費が... -
EVジムニーを使って、21世紀型のウインチ教室やります。
(2014年12月05日 10時02分53秒 | ZEVEXの活動)
現存最古のジムニーの電気自動車「S... -
EVレーシングカート2014シリーズ、チャンピオン決定
(2014年11月30日 18時34分07秒 | ZEVEXの活動)
4シーズン目に入り、年5戦体制で争... -
上級者向け4X4ウインチ講習会
(2014年10月11日 11時08分52秒 | オフロードの電気自動車(EV))
日本の4x4クロカン界はイビツな構造... -
ERK Cup Japan第4戦(電動レーシングカートのシリーズ戦)
(2014年10月04日 12時07分10秒 | ZEVEXの活動)
運営側に回った第3戦から1ヶ月、ERK C... -
4x4クロカンEVジムニー・オフロード試乗会(岡山)
(2014年09月28日 09時51分19秒 | オフロードの電気自動車(EV))
(大型の四駆なら楽々なんだろうが、ジム... -
ERK Cup Japan第3戦(電動レーシングカートのシリーズ戦)
(2014年09月06日 12時14分42秒 | ZEVEXの活動)
先の日記でお伝えした「ジャパンEVラ... -
ジャパンEVラリー白馬2014スタッフ
(2014年09月06日 11時50分56秒 | その他)
(緑TシャツがZEVEXからの協力ス... -
クロカンEV再起動
(2014年08月31日 10時02分46秒 | オフロードの電気自動車(EV))
PHEV化して、名目燃費50km/L... -
コムスのバッテリー
(2014年07月24日 00時20分47秒 | ZEVEXの活動)
インダクション搭載のEVジムニー3号... -
直流直巻モーター分解
(2014年07月19日 01時25分18秒 | オフロードの電気自動車(EV))
昨シーズンのZEVEX Racing Teamはマシン... -
電動レーシングカートのレース 2014シリーズ第2戦
(2014年07月06日 23時42分38秒 | ZEVEXの活動)
傘下のZEVEX Racing Teamから参戦している電動レーシングカートのシ... -
垂井ひろしさんの「墨ぐらんぷり」
(2014年06月20日 12時58分38秒 | その他)
(セナの乗ったロータス。この時代のF1はスッキリしていて良いなあ~)先日上京した... -
アウターローター型インホイールモーターの四駆EV
(2014年05月23日 23時37分40秒 | ZEVEXの活動)
(人とくるまのテクノロジー展 会場はパシフィコ横浜だ。)5月23日(金)、一昨日... -
EVジムニー1号機 クロカン的モーターの低速特性
(2014年05月06日 20時06分38秒 | ZEVEXの活動)
丹波篠山PITで大幅整備中のチームのEVジムニー1号機「SJ2001」号。20世... -
電動レーシングカート2014シリーズ開幕
(2014年05月02日 19時13分01秒 | ZEVEXの活動)
テスト開催も含めれば4年目に突入する電動レーシングカートのシリーズ戦「ERK C...