goo blog サービス終了のお知らせ 

ZEVEX~行動する自動車環境問題NGO~

手造りPHEVで、そしてプリウスPHVで二度の日本列島縦断を達成し、世界初EV南極点到達を目指し活動する冒険チームです。

充電開始

2007年10月15日 08時01分30秒 | 手造りPHEV日本列島縦断
そして07:29、充電開始。
今回の充電は3時間の予定。
この時点で、大きなロスはなかったものの、当初の予定より約1時間遅れ。
その理由は、昨夜中断したポイントが遠く、予定を30分前倒しした以上に遠かったこと。
朝の冷え込みにより、トイレ休憩が2回入ったこと。
そのスケジュールがサポートカー給油タイミングと上手く合わなかったこと。
大きな車両トラブルによる遅れではないから概ね順調。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 充電に向かいます | トップ | その後から今まで »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつの)
2007-10-15 08:46:35
東北ステージの暑さが嘘の様に北関東ステージは冷えていると思います。各位>充電時間をうまく利用して温かいものでも食して英気を養ってくださいな。。。
返信する
Unknown (アイアン・バール鈴木)
2007-10-15 13:15:30
寒いので、ドライバーはすぐ御手洗いに行きたくなります。
返信する
まぁ (にしむら@しごとしろ)
2007-10-15 13:23:56
大きいのよりマシです>トイレ
まだ充電中でしょうか。人も充電しといて下さいマシ。
返信する
Unknown (アイアン・バール鈴木)
2007-10-15 15:38:31
ただ今、矢板~宇都宮間の最後のスティントに向けて充電中です。計算上は本日もガソリン消費ゼロで走破できる予定です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

手造りPHEV日本列島縦断」カテゴリの最新記事