goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

とべ動物園2 ピース君でピースy(^ー^)y

2005-10-03 | 動物園・西日本
       ↑「写真提供 愛媛県立とべ動物園」 ありがとうございました。↑

とべ動物園で一番有名なのは
シロクマのピースです。  y(^ー^)yピース!

人工哺育の白クマは日本初! そして5年飼育の成功!!
NHK他 いくつかのテレビ局で取り上げられた。人気者です。

ですから、今日はあまりコメントしません。
下のリンクを見て下さい。
そして圧倒されて下さい。・(* ・・*) 。

ピースちゃん、映像ライブラリーへのリンク
県立とべ動物園 より
さらに興味をもたれた方は、表紙から「ピース情報」「ピース成長日記」へ
ここの動物園のHPは充実してます!

                      

実は、私は家と職場のパソコンの壁紙を
ピース君にしてしまいました。y(^ー^)yピース!

あなたの職場の誰かさんのPCの壁紙が、
最近、可愛いシロクマになった人はいませんか?
それがzooこと私です♪ (★^▽^)V。←そんなばかな!
みなさんもどんどんPCの壁紙を変更して下さいね。
そして、指摘されたら、静かにy(^ー^)yピース!

あっ、現在は五歳になって、大きくなりましたから、
実際には、この画像の小さなピース君には会えませんよ。


…でも…、そう、これが動物園の基本ですね。 
新しい哺育、飼育に取り組んでいく。
そこには最新の注意と高い技術が必要です。

飼育係の方をはじめ、
多くの動物園関係者の努力に感謝いたします。

       
「おいおい ピース君て言っているけど
ピースは 女の子だよ」ヾ(^^ )

             
次回の予告 とべ動物園3
さて、次はちょっと衝撃の画像と記事をアップします\(>o<)/
心臓の弱い方はご注意下さい /(・_;\ コワイヨー。
乞うご期待(^^)/

追記10/7  アルバムアップしましたここをクリックして下さい。 なお、最後の写真には注意(^_^;)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも彼岸花? 巾着田の曼珠沙華 

2005-10-01 | 東京 神奈川 お出かけ
全国でも珍しい光景が広がる埼玉県日高市、巾着田曼珠沙華(彼岸花)群生地です。

一面に曼珠沙華が咲いている光景は圧巻でしょ!でも、これはごく一部ですよ。
正確な数は分かりませんが、百万本近くあるともいわれています。

彼岸花の不思議な雰囲気… 真紅の流れを一面にふりまいて…
…私はこの風景が好きです…

でも、ここも年々有名になり、人や車が増え、土日は大変な混雑です。
今までは無料でしたが、今年度から有料になりました。
5年前に初めて訪れたときはもう少し落ち着いていたような…


今年は、混雑を避けようと、用事を済ませて、夕方に行きました。
でも、あっという間に暗くなり、季節を感じます。

秋の日はつるべ落とし・・・風も冷たくなりました。。。。


初めてリアルタイムで、日記らしいことを書きました。
とべ動物園のお話はちょっとお休み。。。
                          
あっ、今回は、笑いがありませんでした。 では、zooが秀逸な歌を一首!
彼岸過ぎ 赤き曼珠の花のよに 私の髪の毛 細く危うし     だめですか(;_;) 
じゃあ 歌いま-す。_(‘O‘) p♪♪
♪まんじゅ しゃかー 恋する女はーー♪ ←by山口百恵
  誰も知りませんよね (^_^;) では…
♪ひーーがんの はーなが さあいてーいる♪ ←それはミカンの花!
  古すぎますよね (>_<) では…
♪いつも以上に 曼珠沙華♪ イエイ! ←意味不明!!
  もうだめぽ  ーー卍(°ρ°)グサッ なぜか手裏剣でやられている… 
「zooも真面目に最後までやればいいのに… いい人だった…」



機会がありましたら、ぜひ一度、訪れて下さいね。
             
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする