気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

梅雨入りしました…クラゲさん 新江ノ水

2011-05-30 | 水族館・関東

幻想的なギヤマンクラゲ

関東も梅雨入りしましたね…

週刊天気予報を見ても、傘マークばかり…

鬱陶しいこの時期だから
クラゲでもみて、なごみましょうか

パシフィックシーネットル

新江ノ島水族館にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペードアライグマ 夢見

2011-05-27 | 動物園・関東


顔を出しているアライグマさん♪
スペードの穴がいいです(#^.^#)

飼育場の小屋の穴を
ちょっと工夫しただけでも楽しいですね(^◇^)

スペードは剣をかたちどったもの。
トランプでは最強の切り札☆

アライグマ君も最強かな

夢見ケ崎動物公園にて☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艶やかきんこ 海洋科学博物館

2011-05-26 | 水族館・東海中部


ごい色ですね~
(・.・;)

きれいと思うか。
毒々しい発色と思うかは、
ひとそれぞれ…

この生物はアデヤカキンコといい、
ナマコの仲間です♪

名前の通り「艶やかな」色彩です。
毒もあるというから、なお不思議です☆

ちなみに英語名は
シーアップル☆
毒入りリンゴかな

海には不思議な生物がいるものだ~(・.・;)

三保の東海大学海洋科学博物館にて。。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢動物園に出没☆ 青大将

2011-05-25 | 動物園・関東


ヘビさんだぁ~♪
動物園の通路に大きなヘビが現れました。

突然の来客に子供たちも興味津々です(^.^)

日本の代表的なヘビであるアオダイショウは
古来から人里近くに棲み、大きく成長するヘビ♪
毒もなく、ペットにしている人も多いヘビさんです♪

自然の多い動物園では、
展示されている動物だけではなく、
敷地内にも様々な生物がいるからチェックですね(^_-)

昔からいる日本の動物たちも大切にしたいものです☆

金沢動物園のちょっとしたハプニングでした(^◇^)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンに似ているかお魚さん。新江ノ島水族館

2011-05-21 | 水族館・関東


ひらひらした鮮やかなお魚は…

キリンミノカサゴ~(^◇^)

お魚なのにキリンなんですね~☆

空想上の動物麒麟に似ているとも
動物のキリンの模様と似ているとも言われていますが、

語源を調べたのですが、わかりません…(>_<)

私的には、キリンの角に似ているかなと思うけれども、
どうかな(^.^)

新江ノ島水族館のキリンミノカサゴ☆でした。

  

特別出演は、伊豆アニマルキングダムの(たぶん)二ーナさん☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリーはサイヤ人☆ 市川動植物園♪

2011-05-18 | 動物園・関東

うぉ~、お口がとんがっている☆
しかも
髪の毛が、サイヤ人~

おてんばのオランウータンの赤ちゃん☆
市川動植物園のリリーちゃんです(*^_^*)

昨年7月に誕生し、まもなく一年☆

やんちゃ盛りで、見ていても、楽しいですよ♪

あまり暑くない日の午前に会うことができます(^-^)

Wie einst,Lili Marleen

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議カワウソ 市川動植物園

2011-05-17 | 動物園・関東

穴掘りに余念のないカワウソさん♪

カワウソは本来、
穴を掘る性質はないと聞いていますが、
各地の動物園では、
時々、穴を掘るカワウソの話題もあるようです。

不思議だなぁ~(・.・;)

不思議といえば…、
日本では
カワウソは古来、霊力のある動物だと思われていました。

妖怪カワウソは水木しげるさんのマンガにも登場します。

カワウソは漢字で書くと川獺、
獺という字は「うそ」とも「おそ」とも呼びます。
ちょっと恐い感じのする漢字ですね~(^^)/

おっとダジャレを言ってしまった。

ゆるしてカワウソ~(>_<)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーコックカラー(^.^) 市川動物園

2011-05-14 | 動物園・関東

あざやかな色ですぅ~(^^)/

孔雀の鮮やかな青を「ピーコックブルー」
輝く緑を「ピーコックグリーン」と呼ぶそうです(^.^)

 

 新しいカメラのアートフィルターで写したら
いい色彩に撮れたので、アップしますね(^◇^)

 

 

 市川市動植物園の孔雀さんです☆
いい季節になってきたから、
動物園へ、レッツらゴー(^-^)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑のレッサーパンダ☆ 市川動植物園♪

2011-05-13 | 動物園・関東


新緑のレッサーパンダ(^.^)


やっくりとお昼寝です。
新しいカメラのアートフィルターで撮ると
緑色もポップな感じがします~♪

レッサーも春色の夢を見ているのかな(^.^)

しばらくすると
起きだした二頭のレッサーはじゃれあいました

 

春の動物園は動物たちも元気いっぱいでした(^◇^)
    

市川市動植物園にて(#^.^#)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬太田市の花の名所 二景

2011-05-11 | 旅・関東


オレンジ色の花の絨毯~
(^◇^)

カリフォルニアポピーという花だそうです☆

一週間前、連休の合間に訪れた
群馬県太田市の北部運動公園です。

芝桜とポピーの公園ですが、
芝桜はあまり咲いてないで、このポピーが見ごろ(^-^)

    

そして太田市の
「牡丹寺」で有名な大慶寺ぼたんです。

いい写真が撮れなかったので、
新しいカメラで撮ったボタンを、トイフォト風にアップ~♪

竹林も見事でした~☆

観光地が混んでいるときは、
近隣の地方都市を訪れちゃったりしています~♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑を見に動物園へ(^^) 金沢動物園

2011-05-09 | 動物園など


新緑の中を歩くと、
心も身体も、リフレ~ッシュ(^◇^)

この時期は、外歩きにいい季節です☆


遠くまで行かなくても
動物園だって新緑でいっぱいです(^^)/

ここは、横浜市立金沢動物園です♪

砂漠の国のアラビアオリックスだって
新緑の下でのんびりしています☆

天気のいい日は、
動物園でお散歩はどうですか(*^_^*)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマフアザラシのこども 三津シーパラ

2011-05-05 | 水族館・東海中部


くりっとした眼が、可愛い~♪

三津シーパラダイスのゴマフアザラシのあかちゃんです☆

皆さんの知っているような
真っ白なむく毛のゴマちゃんのイメージはないけどね(^_-)


一ヶ月足らずで、
真っ白な毛は、生え替わって薄れていくそうですが、
まだ白さも残っています。

3月の下旬に行った時の様子です☆

「よっ♪」
小さなお手てで、伸びのポーズ(^^)/

ゴマフアザラシの子でした~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉球☆ 群馬サファリ。

2011-05-03 | 動物園・関東


お~ライオンの肉球だっ

下からホワイトタイガーも見られるね(^^)/

全国の肉球ファンには嬉しい。
群馬サファリパークの展示です♪

でも、アクリルが曇ったり汚れてしまうのが残念(>_<)

仕方がないので、
違う展示場にいたホワイトタイガーの子どもを撮りました。
昨年の10月に生まれたそうです。

あっという間に大きくなるんだにゃ~(=・ェ・=)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイソンの子 群馬サファリ

2011-05-02 | 動物園など


バイソンの赤ちゃんって可愛い~☆

群馬サファリパークで見かけた
アメリカバイソンの母子です♪


大きなママだから頼りがいもあるんだね~(*^_^*)

ママも赤ちゃんをペロッ♪

ちなみに…

バッファローというと、家畜牛以外の野牛のことをいうそうです。
だから、バイソン以外に水牛などもすべてバッファローだとか…
動物の呼び名って、難しい~(^_^;

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする