気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

旭山動物園 なぜ人気があるの?

2005-08-31 | 動物園・北日本
あの有名な!人気のある動物園!

やっと、あの名勝にやってきました。
でもなぜ人気があるの? どこが他と違うの?と
頭に「?」をかざしに 旭山動物園…
(ちょっと曾良ぽい……分かる人だけ分かって…… (^_^;)


結論は…
ほぼ一日中 いちゃいました(^^)

なぜ?

独断ですが
①気候がいい
②場所がいい
③動物が間近
④次に期待できる
結果として リピーターになりやすい

①②について 
当たり前です。北海道だもの……、まず気候がいい!
しかも緑も多いですし、木陰のある芝生でも休めます。
なだらかな丘になっていて、眺めも、いいなあ。
良い天気で 清々しい風の吹く動物園!
楽しくなりますねぇ… 
普段あまり動物園に行かない人までが動物園の再発見かと。 

東京ならば八月の暑い昼に上野動物園へ行くには覚悟が必要です(>_<)…
(隊長 行ってまいりますっ!('◇';ゞ )

③について
ペンギン館はチューブよりも柵の間近にいるペンギンに驚きました。
手を伸ばせば届いてしまいそうです。
なでなで…←やってませんよ(-_-)
虎も、透明アクリル板で仕切っているので自分の間近で寝ています。
豹などは頭上にいますし…

横浜のズーラシアとは方向が違うのかなぁ?

④について
有名なオラウータンやシロクマは
「いつも元気全開のバリバリだーーーい」
動き回っていません。
だから、見ている人は、まだかなぁと期待しつつ見ています。
(その期待もいい!)
駄目だったら、また次回となりますしね。

元気な動物を見たい人は「もぐもぐタイム」をチェックです。
でも、これがあまり目立たないし、時間も少し重なっています。
もしかしてこれもねらいかな……


もう一回来ようと思っちゃいますね。
よく言われる何回も使えるパスポート券も安いですし…


また長くなったので また今度!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆空窯の皆空とは? 富良野

2005-08-30 | 旅・北海道
白金街道、山間の中、
「こんなところ?」という場所に
ありましたよ! 
「優しい時間」で二宮君のいた皆空窯!

ギャラリーを見学させてもらいました。
きれい! しゃれている!! モダン!!!
工房の中というよりもアートですねぇ。

一角に「優しい時間」のコーナーがありました。
全体的に明るくポップな感じがします。
でも、室内、他の作品は、ところどころに
落ち着きや宗教的なもの、哲学を感じさせます。

お店の人とお話したところ
陶芸家の南氏は、若い頃にインドなどを旅して興味を持たれたそうです。
したがって「皆空」とは般若心経の文言です。
マグカップに彩紋を取り入れたのは倉本さんらと相談したのだそうです。

他にもお話ししましたが、長くなるので割愛!

で、
ドラマのマグカップはやはり予約待ち。
そして6300円。

陶器類のお値段もアートとしてますねぇ(^_^;)←なに、それ!

私たちは、小さくて雰囲気のいい涅槃像の置物を買いました。
値段ですか?
あのマグカップの半分くらいだったかなぁ…
別に安いからこれにしたわけではないですよ!
気に入ったから買ったんです(; ;)←ならば、なぜ泣く…

日記ではなくなってしまいました。
まあ今日、思い出したことと言うことで………

次は旭山動物園のことを話そうかなぁ……

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野 「優しい時間」森の時計 に行ってきました…

2005-08-29 | 旅・北海道
8月24日 フジテレビ系列「優しい時間」でおなじみの
喫茶「森の時計」に行ってきました(^^)

新富良野プリンスに泊まり
朝9時、ニングルテラスでドラマでおなじみの「雪の結晶」の銀細工を買い、

9時40分に喫茶前で行列して、
(既に15名ほど人が…)
10時の開店で「カウンターじゃなきゃイヤだ(T_T)」と
だだをこね、
30分ほど待って いい席(大竹しのぶさんの座っていた…)を、偶然、ゲット!

テレビの影響、見え見えの
ベタな旅です(^_^;)

感想は……
コーヒーは確かにおいしい!(値段もまあ、いいでしょう!)
ミルをひいて飲むのも楽しい!!
(私は初めての経験でした(T_T)←なぜ泣く!)
雰囲気もある!!
店員さんもいい感じ!!!!

でも
お客さんは、ミーハー多いし…
店内で写真をパチパチ写すし…
行列はできているし…
舞い上がっちゃうし………

全部、私のことでした(>_<)


初めての記事です…

この後、皆空窯へ行ったことや
札幌でここのカップを買ったことなど
書こうとも思うけれど
だれか 読んでくれるのかなぁ…
続きは書けるかなぁ……(T_T)←泣いてばっか!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする