気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

ランド・オブ・オズ USJ

2007-01-30 | 旅・関西

オズの魔法使い

Ozは魔法の国の名前。
でも、なぜOzっていうの?

「オズの魔法使い」の原作者ボームはニューヨーク出身でした。
ニューヨークをNYと略しますよね。
をひと文字ずらして
をひと文字ずらすと

あっ Ozになりました(~▽~;) 

まあ、不確かな伝説ですが…(^_^;)


ランド・オブ・オズ


昨年、USJに登場しました(^O^)v 



「オズの魔法の使い」
カンザスに住む少女ドロシーは竜巻で不思議な「オズの国」に飛ばされます。
愛犬のトト・脳のないカカシ・ハートのないブリキの木こり・勇気のないライオンとともに
「エメラルドの都」の大魔法使い「オズ」に会いに行きます。



もうひとつウンチクを!

オズはハリウッド映画の名作です。
だからUSJに登場しました。

でも、実は…
続編はディズニー映画にもなっているんです。

だから、オズの世界をディズニーランドで再現していたかも…
( ̄0 ̄)おっ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探してみてね USJ

2007-01-29 | 旅・関西


ジョーズが吊られています。 


ここは、USJで、有名な撮影スポットです(^^)/


でも…

探してみると



  こんな姿のジョーズも吊られています。 





ウォーターワールドで見つけてね (^^)/

ほかにもあるかな!  

テーマパークは遊び心が大事だね 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのUSJ

2007-01-28 | 旅・関西



この、ピンクのお店は?! 


ピンク・カフェ

年末の関西旅行では、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンも訪れました。 (またかよ 

そして、このピンクカフェの近くにあるのは、
スタジオ・イン・ピンク




お馴染みのキャラクターは「ピンクパンサー」です。

アニメのキャラクターとして有名なピンクパンサーですが、
もとは、「ピンクの豹」という映画の題名でした。

クルーゾ警部と宝石泥棒ファントムの争奪する
ピンクダイヤモンドの名前が「ピンクの豹」…
すなわちピンクパンサーだったんですね~

お洒落な映画でした(^^)/ 



ユニバーサルスタジオでは
ピンクの似合う
日本のキャラクターがもう一人(一匹) 


お馴染み、キティーちゃんです。




ピンクでバッチリ決めています。

お帰りもピンクのオープンカーでした(^^)/



私もあんなカーに乗りたいナァ~  ←うそ




ピンクのモーツァルトという歌があったなぁ~←関係ないっ!


前のUSJの記事は→ここなど
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いもたこなんきん

2007-01-25 | 旅・関西


これが本当の「芋・たこ・なんきんの煮物」


芋 たこ なんきん といえば 関西では女性の好きな食べ物の代名詞です。
NHKの朝の連続ドラマのタイトルでもお馴染みですね。


でも、本当にそのまんまの料理があるとは
ちょっと驚きでした。 

年末の関西旅行の続編(食べ物)です(^^)/←いつまでつづく…

奈良の「蔵乃間」というお洒落で小ぎれいな居酒屋さんでいただきました。
古い蔵を改造して、いい感じです。
奈良駅からは少し離れているけど…お勧めです


ところで
京都料理というと、有名ですよね。
湯葉や湯豆腐、おつけものなど、いろいろと思い浮かびますが、
「奈良」の料理はどうでしょうか?



ありますよ(^^)/

お馴染みの柿の葉ずし 


老舗の平宗さんのものです。


奈良は海から遠いため、海のもの鯖などは塩漬けにされて運ばれました。
しょっぱいので、薄く切って、御飯ともに食べたのが始まりだそうです。
そして、保存のために、身近の柿の葉でつつんだとか…

ほのかな薫りがいい感じ~ 


そして、かま飯 


奈良公園前の有名店「志津香」さんです。
この日は時間がずれていたため並ばずに入れました。




↑釜飯は食べている時も蒸らした方がいいというので蓋をしたまんま…

やはり定番の料理が美味しいね 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブカ

2007-01-24 | 水族館など


昨日のニュースで紹介されたので、ご存知の方も多いかな?

生きた化石と呼ばれる「ラブカ」というサメが見つかり、
貴重な泳ぐ姿が撮影されました。

あわしま水族館の撮影映像

昨夏、私は「深海の生物展」で、この剥製を見て、印象に残っていました。


普通のサメと違うのは、外形では、口の位置やえらの形です。
分かりやすい口の形で比較しましょう。


一般のサメの代表。

シロワニ君~ 




そして
ラブカ君~ 
 


違いますね~ 

あっ、
どちらの、サメもイヤですか… 



ラブカは
かつては駿河湾の漁で、網にかかってとれることがありました。

でも、
その醜悪な姿のため、すぐに捨てられてしまい、
ほとんど、知られることがなかったそうです。


人間の感覚だと醜悪なのかな、やっぱり。

サメに罪はないけどね。



でも、深海魚って、人間から見ると、醜悪なものが多いですね

前に紹介したチョウチンアンコウなんて
ものすごかったよね… 


もう一度、みたいですか? 



じゃあ 





泣くなょ(-_-)

チョウチンアンコウの記事はこちら→  ここ そして ここ 
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市動物園5 サルワールド新聞

2007-01-22 | 動物園・西日本



ところで「猿団子(さるだんご)」って

ご存知ですか?




そうです。

古く丹後の国に伝わり、
かの太閤殿下も食したと言われています。


赤みがかった餡が上品な甘みがひろがりま~す(^^)/






それでは紹介しまーす。 



 





 



さるだんご~








これがサルダンゴでした。 




ごめんね m(_ _)m

サルダンゴは食べ物ではありません。 

サルが寒さをしのぐために集団になることを「サルダンゴ」といいます。
まさにダンゴ状態(^^)/
登場頂いたのは、京都市動物園のアカゲザル君たちです。  
この日は寒かったね~ 


そして、
ここ京都市動物園は、前回紹介したキリンタイムズ以外にも
楽しい解説があります…


それはサルワールド新聞!


↑新聞に見入る奥さまの図。





新聞記事の体裁で分かりやすく、楽しいなぁ~

サルワールド新聞は
HPでも見ることが出来ます。
アカゲザル物語も可愛いよ(^^)/
スタッフがイラストも描いているなんてスゴ~イ



エンリッチメント大賞を受賞した給餌具や、植栽もあります。
ここのサル舎も、みどころいっぱでーす





先日、サル舎のスタッフのmandrillmangorouさんがコメントまでしてくれました(*^_^*)
ありがとうごザル ⊂(◎(工)◎)⊃


私は京都市動物園を、これからも応援しま~す

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市動物園4 気になること

2007-01-21 | 動物園・西日本

これほど感銘を受けた京都市動物園ですが、

ひとこと、ものもう~す! 



昨日、紹介したワラビーの記事ですが
もう一度、画像の説明を読んで下さい。





写真だと読みにくいので、転記します!
ワラビーの「こごみ」ちゃんの説明です。



「シッポの先が黄色い。小顔で華奢な顔つき。
とても神経質だが、プールに真っ先に入り、飼育員を驚かせることも!
手を揃え、凛とした立ち姿は可愛らしく、
君は美しい★」



これがコゴミちゃんの説明ですか。。。

もう解説文とは言えません。
飼育員さんの思い入れそのままです

こんな解説は…



こんな解説は…




こんな解説は…






わたくしは


大好きでーーす  


よっぽどコゴミちゃんは可愛いんだね 
飼育員さんも愛情を持って接しているみたい。


まさか、こごみちゃんに、恋をしているんのでは?(/-\)いゃーん

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市動物園3 君の名は…♪

2007-01-20 | 動物園・西日本

トラさんだぁ~ 


でも…ちよっと待って。。。


このトラさんの名前は「あおい」ちゃん(^^)/
当然、動物にも名前がついています 


僕たちは「人間」と呼ばれないで「太郎」とか呼ばれるのと同じだね。


京都市動物園では、動物の解説板に
動物個体の名前が表記されているものが多いのです。



しかも「あおい」ちゃんの生年月日は
2004年9月30日。 
2005年に日本平動物園からやってきたことが、わかります。


解説板にここまで書いてある動物園は意外に少ないんです。


個体1頭ずつを知って欲しいという思いを感じます 


 

そして



オーストラリアのワラビー



なるほど、このワラビーは私の地元の野毛山動物園からやってきたんだね。


お名前はぁ… 
ゼンマイ君コゴミちゃん(^^)/ 
可愛いねっ 


んっ?
でも、

ちょっと…まって…  

この名前はーーー


あっ、

ワラビーだからゼンマイコゴミ 


山菜つながりだぁ~ 


こんな遊び心が、たのしっ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市動物園2 楽しい説明(^^)/

2007-01-17 | 動物園・西日本

前回の記事の続きです。
京都市動物園の説明書きはホントに楽しいですよ 


上は触れ合い動物広場「おとぎの国」のヒツジ君です(^_^)
ここの解説はお子さんでもわかる楽しいものです。

ヒツジ君の説明はこうなります。


「ほー もこもこじゅうたんみたいな毛なんだね」

「へー ヒツジには上の前歯がないんだぁ…」


分かりやすいし、可愛いよね。 

よーく見て下さい。
一番下に、ヒツジの気持ちも書いてあります。


「みんな いっしょやないと こわいなあ」


可愛いね 


          


そして
イワトビペンギン


あっ、後ろにも説明書きが、ありますね。 


近づいてみてみましょう (^_^)v



下に書いてあるペンギンのことばは
「こおりとちゃうから すべれへんわ」 


あっ ここの動物たちは、みんな関西弁だぁ!


遊び心が、うれしいっ(*^_^*) 



京都市動物園のHP
そして、おとぎの国のHP ←雰囲気がいいよ(^^)/

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市動物園1 キリンタイムズ

2007-01-15 | 動物園・西日本

 キリンタイムズ!?


可愛いイラストと説明ですよね(*^_^*)


動物園での説明がこんな風だと楽しいよね(^_^)v
 


年末に行った京都旅行。寺社だけではなく、京都市動物園も訪れました。

だってここは、
昨年度、エンリッチメント大賞飼育担当者部門大賞
受賞しているんだもーん(*^_^*)!
おめでとー

高木さん、松尾さん、松永さんの3名のスタッフさんが選ばれました。
動物の立場になって。創造的なアイデアを出し合い、新しい飼育環境を作っています。


キリン舎の遊具、ゴリラ舎の植栽,サル舎の給仕装置など
楽しくて工夫ある仕掛けを見てきました


ここの動物園は一部を除いて、古い施設が目立ちます。
残念ながら、昔ながらの檻も多く、動物が見にくいところもあります。 

でも、

動物園スタッフの
愛情とやる気がビシビシ伝わってくる動物園です。

手作りの解説、案内板、どれもこれも素晴らしいものばかりです。
大賞をとった理由の一端が分かります。(*^_^*)



普通のキリン舎です。
檻で分かりにくいのですが、キリンが身体をかいたり、
エサをとる遊具が工夫されています。


 


そして説明はキリンタイムズ!
キリンのことが細かい文章とイラストで表れています。
手作り感がとても愛らしい(*^_^*)


イラストも可愛くて、動物への愛情があふれています。


 


 エンリッチメント大賞については、市民ZOOネットワークのサイトをご覧下さい。 


つづく… …



追記
京都市動物園のキリン「未来」ちゃんの紹介は
リッピさんのブログに詳しいですよ(^^)/→動物園でお散歩
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きている化石 鳥羽水族館3

2007-01-13 | 水族館・西日本

鳥羽水族館には、まだまだ変わった生物がいます。

それは、オウムガイです。

関東ではあまりみかけませんね。
名前に、「貝」という語がつきますが、軟体動物です。
タコ・イカの仲間なんですね。≡(・◎・)≡

5億年前からほとんど進化をしていない生きている化石です。
すごいよね(^_^)v 

珍しいものは他にもあります。

なんと、ここのアシカショーの

アシカ君は字が読めます。 

 「イロハ」と読んでくれました。

本当にそう聞こえたかは、実際に行って、確かめてみてね(^^)/
ショーはオーソドックスながらも、インストラクターさんとのコンビは絶妙でした。
楽しかったぁ!

 

そして、この水族館を訪れたかったのは、
アーティストの麦畑耕生さんの作品が展示販売されているショップがあるからです。
耕生さんは、私のブログの象のお話を気に入って下さいました。→記事。 

作品も買っちゃいました(^^)/

マエストロ・タヌキ!


可愛いっ(*^_^*)

 

鳥羽水族館HP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダイルカと幻のサメ 鳥羽水族館2 

2007-01-11 | 水族館・東海中部


写真はイロワケイルカお母さんと赤ちゃん(^^)/


赤ちゃんは昨年の夏に生まれました。


お母さんの後ばかりついてをついて泳いでいるね 


可愛いっ(*^_^*)


 


イロワケイルカはその模様が特徴的です。


「パンダイルカ」とも言われ、南アメリカの南端に生息しています。


まだ生態のすべてが明らかになっていない珍しいイルカなんです。


 


鳥羽水族館は開館50周年を迎えた老舗の水族館。


このような珍しいいきものがいっぱいでした。


 


今回は伊勢神宮を参拝した後、  鳥羽水族館を訪れました。


だから、


時間がなーーい!


駆け足で館内をまわりました。


 


4時半に閉館してしまうのはつらいなぁ


 


この水族館は、今流行の巨大水槽などはありませんが、室内の展示が充実しています。


希少種の保護、繁殖にも力も入れています。


昨日、述べたようにペアでジュゴンを飼育しているのは世界でここだけです。


また、スナメリの繁殖や、日本で初めてラッコの繁殖に成功したのもこの水族館でした。


           


そして


珍しいところで、メガマウスの剥製も展示!


メガマウスは大きな口をしている深海性のとても珍しい巨大サメです。


他のサメとは違う形態の古代の魚の形をしているとも言われています。


 



 


 なによりも


このサメは世界で36匹しか発見されていません。


幻のサメなのです。


 


あ~ 時間があるときにまた行きたいナァ 鳥羽水族館


 


 


 


 追記


イロワケイルカの赤ちゃんは2頭いますが、そのうちの1頭の「トト」が1月10日に亡くなりました…


ご冥福をお祈りします。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥羽水族館1 ジュゴンについて

2007-01-09 | 水族館・東海中部

↑鳥羽水族館の展示のイセエビ君 食べないでね^^; 

鳥羽水族館では世界に誇れるものがいくつかあります。

 

なんたって伊勢エビの飼育は世界一!伊勢に近いからね(^_-)

↑ うそです。

現在伊勢エビの漁獲高が多いのは千葉県。。。

 

鳥羽水族館と言えば、

現在は、世界中でここだけしか飼育されていない珍獣がいます。

それは

ジュゴン!

よく聞く名前の動物ですが、

見ることは本当に難しいんです。

 

ジュゴンは世界のいくつかの水族館で飼育されていましたが、

いずれも短命でした…

現在ジュゴンが見られるのはここだけ! (*^_^*)

鳥羽水族館で、飼育の世界記録更新中です。

 

ジュゴンだけではなく、他の展示室ではマナティーが飼育されています。

ジュゴンとマナティーを見比べるのも楽しい(*^_^*)←一部のマニアだけ…

 

ジュゴンもマナティーも海牛目という珍しい動物です。

象に近い種とも言われる珍しい種なんです。

最近では生息数も少なくなっています。

 

                                  

 

そういえば先日、日本で唯一、ジュゴンの生息する海を見ました。

ジュゴンの生息の北限とされています。

 

沖縄の辺野古…

きれいな海です。

 

ご承知のようにここに海上滑走路の建設が予定されています。

 

ジュゴンは、ここでは50頭ほどしか生息されていないと言われています。

滑走路が出来れば…

ジュゴンはいられなくなります。

 

皆さん、辺野古の滑走路や日本のジュゴンの話題が残ったら

この海を思い浮かべて下さい…

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越にいってきました~

2007-01-08 | 旅・関東

 


 


福呂屋さんの「生きんつば」です。


おいしかったぁ~(*^_^*)


お芋の餡とクリームが入っているようです


今までにないお味でした。


 


今日は奥さまの用事におつきあいして、川越まで行って来ました。


帰りには「時の鐘」周辺、古い商家の残るあたりを巡りました。



立派な町並みです。


各地で「小江戸」と呼ばれる街はいくつかありますが、


川越は「小江戸」をキーワードに


熱心に町興しに取り組んでいるようです。


 


 


だからでしょうか、 


観光客も車も多い~


 


 


           


早めに帰ったので残り物をつかって私が料理しました。


昨日の残り物の「肉じゃが」を


オムレツにしただけの男の料理で~す。



年末の旅行記はまた後ほどm(_ _)m


 


 ※gooブロクライターを使って投稿しました。大丈夫かな?

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きミュージアムなど…ジャンクな食べ物

2007-01-06 | 旅・関西
大阪のたこ焼き屋「芋蛸」さんのたこ焼き!

スジ・タコ・エビ3種の具に3種のソース(^e^)/
合計9種の味が楽しめました


昨日は、ちょっと高貴なお食事の紹介をしましたが…

ジャンクな食べ物も美味しい(*^_^*)


ここはたこ焼きのフードテーマパークです。

ユニバーサルシティウォークの4階に
「大阪たこ焼きミュージアム」がこの夏から登場しています!



熱いものを食べると
こんな姿勢になるから不思議です。(^^)/ 


モデルは久々登場の奥さま(^^)/
たこ焼き「十八番」さんのたこ焼きを
お上品にいただいています…(^^;)


帰りには新大阪駅で降りて、どて焼きの串で一杯!


新幹線の中では
「ぼてじゅう」のお好み焼きとビール! 


う~ん、ジャンクな食べ物もおいしい!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする