goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

屋島水族館1(高松) 日本で一番高い?水族館

2005-10-17 | 水族館・西日本
えっ!? そんなに高いの! (°◇°;)

いやいや、入場料は大人1200円、小中生500円です。
水族館としては安い方ですよね。
実は、標高300mの高い所にあるということでした。ぎゃふん(>_<) ←またも、ふるっ!
(信州蓼科や箱根にも水族館ができたので、もうこのコピーは使っていないようですが…)

でも、ここは昔ながらの水族館! なかなかいいところでしたよ(^.^)

入場して、すぐにアシカショーのステージがあります。
ここのショーは、こぢんまりとした規模で、間近で見ることができます。
運が良ければアシカ君が足下にやってきますよ。
           ←カメが来てどうする!^_^;
なかなかの芸達者のアシカ君たちで驚きました。
しかも土地柄、源氏と平家に分かれて、
白旗、赤旗のもとでバスケットボールをやってくれました。
これはちょっとスゴイ芸ですよ。見事です!! 
        ……←カメは芸しないって!^_^;

他にも、迫力のあるトドの餌やり。
手が届きそうなカワウソ(しかも犬小屋に住んでいる(^_^;)
日本では、ここと沖縄の「ちゅら海水族館」にしか飼育されていない
アメリカマナティーも待っていますよ。
     }……←カメも待っている!^_^;

魚たちも身近なのが多くて微笑ましいです。

どうですか、たまには地方(地元)の
小規模の水族館でゆったりとされては……<( ´ ▽` )ノ


この様子はウェブリアルバムにアップしています。アルバムここをクリック!
なお、このアルバムの蝋人形館の最後の写真の白い人は…「人間ではありません!」
いや~あれは…… 次回、明かされます…

そして…
 次回予告 いるかプールの怪!  乞うご期待!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする