みなさま…
HAPPY HELLOWEEN (^^)/
最近は、こんな言葉まで、あるそうです…
日本でもハロウィンはすっかりお馴染みになりました。
でも、意外に知られていないのは…
ハロウィンとは何?
その1 ハロウィンは、いつ?
10月31日~11月2日の三日間。
という捉え方と
10月31日だけという捉え方があるようです。
11月1日はキリスト教の万聖節という日です。
そして…ケルト民族の暦も由来しているとか…
前夜祭(イブ)がメインになるので、31日が、一番、にぎわいます。
クリスマスイブと同じです。
中には10月最後の月曜日とする国もあるそうです。
その2 ハロウィンの由来
簡単に言えば、「西洋のお盆」
万聖節はカトリックの亡き聖人たちを祭る行事だそうです。
この日は死者の魂がこの世に戻ってくると考えられています。
その3 なぜ仮装するの…
日本のお盆と違うのは、死者の魂だけではなく、
悪魔やお化けまで、この時、よみがえってしまうのです。
そこで、お化けに襲われないように、お化けの格好を子供たちにさせて、身を守らせます。
その4 なぜ、カボチャ?
このカボチャは「ジャックのランタン」と呼ばれています。
西洋の物語にジャックという男がハロウィンの日に悪魔をだまし、
ジャックが亡くなった後、その霊が切り抜いた蕪を提灯にして、
この世と地獄とを彷徨うというものがあります。
その「カブ」がアメリカで「カボチャ」になったようです。
分かりやすく整理したつもりですが、どうですか?(^o^)
アメリカでは、10月31日の夜に、子供たちが、
お化けの仮装で近所を歩いてまわります。
そして、ドアをたたき、「Trick or Treat?」(お菓子をくれないとイタズラするよ)と言います。
このアメリカの子供のお祭りが、
風習として広まったようです。
10月は、日本では、いい季節ですね。
秋祭りや運動会、文化祭もあります。
でも、全体でお祝いするような行事がありません。
だから、ハロウィンは
商業的な価値も相まって、広がっていったんですね…
さて、
今まで使ってきた画像はディズニーランドのものです。
じつは、
今年も行っちゃいました(^^;)
ミーハーだなぁ………