気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

ハロウィンとは何? 

2006-10-31 | Weblog


みなさま…

HAPPY HELLOWEEN (^^)/
最近は、こんな言葉まで、あるそうです…

         


日本でもハロウィンはすっかりお馴染みになりました。

でも、意外に知られていないのは…
ハロウィンとは何?

その1 ハロウィンは、いつ?
10月31日~11月2日の三日間。
という捉え方と
10月31日だけという捉え方があるようです。

11月1日はキリスト教の万聖節という日です。
そして…ケルト民族の暦も由来しているとか…
前夜祭(イブ)がメインになるので、31日が、一番、にぎわいます。
クリスマスイブと同じです。
中には10月最後の月曜日とする国もあるそうです。


その2 ハロウィンの由来
簡単に言えば、「西洋のお盆」

万聖節はカトリックの亡き聖人たちを祭る行事だそうです。
この日は死者の魂がこの世に戻ってくると考えられています。


その3 なぜ仮装するの…
日本のお盆と違うのは、死者の魂だけではなく、
悪魔やお化けまで、この時、よみがえってしまうのです。
そこで、お化けに襲われないように、お化けの格好を子供たちにさせて、身を守らせます。


その4 なぜ、カボチャ?
このカボチャは「ジャックのランタン」と呼ばれています。
西洋の物語にジャックという男がハロウィンの日に悪魔をだまし、
ジャックが亡くなった後、その霊が切り抜いた蕪を提灯にして、
この世と地獄とを彷徨うというものがあります。
その「カブ」がアメリカで「カボチャ」になったようです。



      

分かりやすく整理したつもりですが、どうですか?(^o^)

アメリカでは、10月31日の夜に、子供たちが、
お化けの仮装で近所を歩いてまわります。
そして、ドアをたたき、「Trick or Treat?」(お菓子をくれないとイタズラするよ)と言います。

このアメリカの子供のお祭りが、
風習として広まったようです。


10月は、日本では、いい季節ですね。
秋祭りや運動会、文化祭もあります。
でも、全体でお祝いするような行事がありません。

だから、ハロウィンは
商業的な価値も相まって、広がっていったんですね…


さて、

今まで使ってきた画像はディズニーランドのものです。
じつは、
今年も行っちゃいました(^^;)
ミーハーだなぁ………

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城 白鷺の城

2006-10-27 | 旅・関西
前回はちょっとシビアな話になってしまいました。

私らしくないので、気を取り直して、明るいお話を(^o^)

姫路城の話の続きです

これは国宝の姫路城です。
世界遺産でもあります。
真っ白できれいな鷺のような姿をしているので、
白鷺城と呼ばれています。


どうですか、白い鳥にみえますか(^o^)




お隣の岡山城が、真っ黒なお城なので「カラスの城」。
烏城

と呼ばれています。

ちょっと比べてみましょう(*^_^*)

↑岡山城

日本には、江戸時代、200近い お城がありました。
ほとんどが、明治維新に取り壊されたり、太平洋戦争で焼失しまいました。

でも、姫路城は、奇跡的にも、その姿を残しています。

スゴイなぁー(*^_^*)ミ

と…お堅いお話になってしまいました^^;

   

そこで、ちょっと柔らかなお話。

ありましたよ!
ここにも ご当地キティーちゃん。

兵庫の観光地といえば、神戸。

お上品なハイカラ、キティーちゃんでした(*^_^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市動物園  むかしの動物園

2006-10-26 | 動物園・西日本
この写真を見てください(^.^)

動物園の檻の向こうに、きれいなお城が見えますね。

これは白鷺城とも呼ばれる姫路城
国宝です。
日本で最初に世界遺産になったのも、法隆寺と、ここ姫路城です。


先日、仕事の関係で、兵庫県へ行きました。日帰りでした^^;
時間があったので姫路城と姫路市動物園を訪れました。

         

手前の檻を見てください。
網の細かな昔ながらの獣舎ですね^^;
猿類の檻だったと思います。


私も、このような昔ながらの獣舎は、苦手です。
ここの動物園のシロクマ舎の檻を見るとその感を強くします。



姫路市動物園は、姫路城の敷地内にある動物園。
1951年開園の歴史ある動物園です。
全体的に古い獣舎が目立ちます。
少し寂しげ…。

動物園が苦手な人は、このような重々しく狭い檻が、
嫌なこともあるのでしょうね。

無柵式やモール(堀)や、アクリルガラスなど、工夫された最新の動物園と比べると
見劣りしてしまうのは事実です。

いつまでも古いままの理由もあるようです。
この動物園は、国宝の特別史跡地内にあるため、
法律、条令によって、改修や増築、動物に対しても制限があるというのです。

レトロな雰囲気がいいという声もあります。
でも、私は、
訪れる人や動物やためにも、
次世代の動物園としての環境を考える必要もあると思うのですが…



檻の目立たない飼育場もありました。
そんな比較的新しい獣舎のカバ君は少し元気なように見えました(^o^)
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプソン品川アクアスタジアム3 おとなの水族館

2006-10-24 | 水族館・関東


この日は平日の午後でした。
子供達は、ほとんどいません。
カップルも多いにゃ~(*^_^*)
だって「おとなの水族館」だからね(^_^)v

この水族館の特徴を紹介

          

特徴1
営業時間がちょっと大人!
平日の営業時間は正午から夜の10時まで!
会社が終わってからのデートにどうぞ!

アダルトぉーー(*^_^*)



特徴2
希少種。

水槽は少ないですが、
希少価値のある魚がいます。

まずは、最近やってきたマンタ!(チビちゃんだけどね)
そして
マンボウ
なによりも、世界の水族館ではここだけしかいない魚が!
ノコギリエイの一種のドワーフソーフイッシュです。。



特徴3
詳細なガイドブック!

水槽前には魚の名前や説明の表示がありません。
何故でしょう…

ガイドブック(無料)が丁寧だからです。
ここにはこの水族館にいる魚の写真と説明が書いてあります。
意外とうれしかったりします(^^)/



と…
特徴的なエプソン品川アクアスタジアムでした(^^)/
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川アクアスタジアム  都会派のショー

2006-10-22 | 水族館・関東


おっと、
トレーナーさんとアシカ君の漫才のようだ~ぁ

ここのアシカショーは「笑い」をメインにしています。
トレーナーさんとアシカ君が観客を笑わせてくれます。

今、流行の「お笑いライブ」のノリだなぁ~。 



面白いよ(^_^)v

   


品川アクアスタジアム
東京の真ん中、
品川プリンスゾーンにある都会派の水族館。 

水族館としての規模は、すこし小さく、
ちょっと物足りないかもしれません。

でも、ここの2つのショーは必見です。

    


もうひとつは、イルカショー
バンドウイルカとカマイルカが同時に
お洒落でスピーディーな演技を見せてくれます。



まさに都会派のノリ

シティーボーイの私にぴったりです(*^_^*)←おい!


ショーの後で、イルカの調教をそのまま公開しているのも特徴です。
説明もしてくれますよ


     

参考

他の水族館のショーの記事も読んでみてね(^^)/

油壺マリンパークのショー

かごしま水族館のイルカの時間

おおいた水族館海獣ショー

美ら海水族館のイルカショー

みさき公園イルカショー

大洗水族館のショー

青森・浅虫水族館のショー
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の泳ぐレストラン 品川アクアスタジアム

2006-10-19 | 食べ物…


きれいな熱帯魚の水槽(*^_^*)
どこの水族館かな?

いいえ、ここはレストランです。
水族館のお洒落なレストラン。



ちょっと贅沢に、お魚を見ながらのランチです(^^)/


メインはポークソテー生姜風味 煮込んだ大根添え

奥さまは
鯛の蒸し焼き アンチョビとブラックオリーブのソース

前菜、スープ、メインディッシュ、デザート、コーヒーのコースです。


ここは、
エプソン品川アクアスタジアムに隣接したキッチンダイニング「トロピクス」

ランチプランでお願いしました。
3500円はちよっと高い気もしますが、
水族館入場券1800円とランチコース2500円が含まれていますから、お得ですよね(^^)/

お味もオリジナリティーあふれるお料理で良かったですよ
なによりも水槽のたくさんあるレストランですから、お洒落だぁー(^^)/


よし、今度は素敵なレディーをつれていこう(#^.^#)テヘ


あっ…背後から…奥さまが……  
   \( ^∇^)/θ☆キーック☆(x x 


とりあえず、す水族館へ、
C= C= \( ; _ ;)/ テクテク
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザー牧場2 アトラクション

2006-10-17 | 旅・関東


羊の大行進!!!

砂煙が巻上がります。
150匹の羊が山の上から下りてきます。
ものすごいスピードで走っていきますよ!

そして放牧場で牧羊犬による囲い込みの模様が再現されます。




有名な子ぶたのレース
子供達がぶたさんのお尻をつついてレースです。



言うことを聞かないぷー


      

新しいアトラクションが生まれました。
ファームツアーです。
バスで別の敷地に移動。
そして、このトラクターのひく客車に乗って、牧場や畜舎をまわります。



説明や触れ合いタイムもありますよ



別の場所ですから、ツアー客以外に人はいないし、
ちょっとした雰囲気も味わえてお勧めです。

そして…

やはり


ジンギスカン鍋だぁー



ジン ジン ジンギスカンここ

うん、牛乳はマザー牧場牛乳だよ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50万本のサルビア マザー牧場1

2006-10-16 | 動物園・関東
♪ ♪ ♪

 いつもいつも思ってた サルビアの花を 
↑この歌、知らないだろうナァ…


先日の日曜日、
50万本のサルビアが咲いている!!
という情報を入手して行ってきました。

ここは千葉のマザー牧場(^_^)v

関東ではお馴染みの観光牧場です。

斜面いっぱいにサルビアが咲いています。

夏から秋にかけて咲くサルビア…
栽培しやすい、見栄えもいいので、花壇には欠かせない花です。

よく見かける花でも、これだけの数を見るのは圧巻です(^^)/


      


そして、

マザー牧場では、ここならではのアトラクションもあります。
まずは、
シープショー(^^)/

世界中の羊さんが勢揃いします。

あれ、一匹の羊さんが運ばれてきました。


「いやだよ~」


そうです。

羊の毛刈りが見学できるんです。

電動剃刀で手際よく作業が進められます。
こうやって、羊毛が、私たちの手に入るのですね

そして、

数分とたたないうちに……



そら、たちまち 羊は まるはだかっ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バード ファッション

2006-10-14 | 動物園など


どう、きれいでしょ (^^)/

鳥たちは、繁殖のために、保身のために、
自らを飾りたてます。

でも、ちょっと派手かな……ねぇ(^^;

写真はケアンズのフォレストドームのインコ君です。

七色インコだと思いますが…
それならば、お腹が白いはずなので種は不明です。

だれか知っていたら教えてね。<(_ _)>


でも、
なぜ、これほどまでに自らを飾り立てるのだろう…

なかには、

こんなかんむりをかぶっている鳥さんも…



ホオジロカンムリヅル小諸市動物園にて

       

秋になり、風も冷たくなってきました。
日が暮れるのも早くなって……
冬が近づいています。

寒くなりがちだと、気持ちも、雰囲気も暗くなりがちです。

ファッションの秋、私たちも、鳥さんを見習って
ちょっと着飾って休日をすごしましょうか(*^_^*)

じゃあね(^^)/



 ばいばい 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作 不思議な眼・・・  リクに捧ぐ

2006-10-12 | 創作…
夏も終わった頃。
ある日の昼過ぎのことです。

「こらー! おしっこしたのか!!」

玄関からお父さんの怒鳴り声が聞こえました。
すぐにタカシは玄関にむかいました。

なんと、リイがお客さんの靴に
おしっこをしてしまったのです。
リイは顔を伏せて尻尾を丸めています。

タカシ君の家で飼われているリイはほんとにいたずら好きです。 
それなのに、リイは、怒られている時も
「なぜ僕がわるいの?」という眼で見つめるんです。
怒る人は本当に困ってしまいます。

でも、今のお父さんの怒り方は普通ではありません。
真っ赤になって怒鳴るお父さんが恐くて、タカシは自分の部屋に戻りました。
「あんなに怒ったお父さんは久しぶりだ。内緒で僕がトラックの荷台に乗ったときみたいだ…」

夕食の時間になりました。
「恐いお父さんのままかなぁ」
タカシはおそるおそる居間へ向かいました。
「よかったぁ」
お父さんの目はいつもの穏やかな光に戻っています。
庭に向けたお父さんの眼差しの先には
お気に入りの黄色いボックスにちょこんと座っているリイがいました。

リイはあのキョトンとした眼でこちらを見ているのでした。
「リイの眼には不思議な力があるのかもしれない」
タカシはぼんやりと思っていました。


      


秋も深まり、陽も和らいだ日曜日。

タカシは部屋で泣いていました。
昼間、タカシはお父さんに強く叱られました。
お父さんの目は真っ赤で、いつもの優しい眼ではありません。
隣の庭に石を投げ入れて遊んでいたのを叱られたのです。
「ちょっとだけなのに。誰もいなかったのに…」

しばらくして、
タカシを呼ぶお母さんの声が聞こえてきました。
もう夕食時です。でも、居間に行きたくありません。
「まだお父さんは怒っているんだろうなぁ…」

時間がたちました。お腹もすいてきます。

おそるおそる居間へ、むかいました。

座っているお父さんをゆっくりと見ると…
いつもの穏やかな目のお父さんでした。

「よかった」

あの時と同じだ。リイがイタズラをした日を思い出しました。

タカシは庭に眼をやりました。
黄色いボックスが見えます。

でも、
もうリイはいません。
先月、家の前でトラックにはねられて
天国へ旅立ったのです。

自分の席に座って、お父さんの穏やかな眼を見ると
リイのキョトンとした目を思い出しました。

タカシは
眼の中が熱くなったように感じるのでした。





ちょうど一ヶ月前、ブログ仲間の六花窯の飼い犬のリク君が
交通事故で亡くなりました。
リク君の事を考えていると、このお話が思い浮かびました。

リク君のご冥福を心よりお祈りします。

http://blog.goo.ne.jp/rikkagama/e/63e7b75ff7f708e15278d28ad67d374b

http://blog.goo.ne.jp/rikkagama/e/861e813733b7fc10142b79128ad71d5e
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画フラガールを見る。 ラゾーナもね。

2006-10-11 | 映画・テレビ

当時、常磐ハワイアンセンターという施設名は特別だったなぁ


川崎チネチッタで映画「フラガール」を見ました。


面白い映画でした。

福島県いわき市で実際にあった話をもとにしてます。
凝ったストーリーではなく、展開も予想できます。

でも、良かったです。

邦画らしい、泣きのツボが絶妙です。
ストーリーと共に、映像や役者の演技、ダンスも楽しめます。
蒼井優、松雪泰子の二人の主役の存在も光っていました。


福島という土地と言葉、昭和の雰囲気、
高度成長経済の中での炭坑の荒廃…
女性の力強さ、美しさ。
人間の持つひたむきさ。親子愛。師弟愛。兄妹愛。。。
現実と夢がよく表れています。

映画オールウェイズもそうでしたが、
この時代は「夢」があったんですね。

今、地方の観光施設で頑張って、スターになろうなんて思うでしょうか…

日本映画の人情味と根性の世界の好きな方にはお勧めです。

でも、
これだけの女優陣でありながら、
こんなに恋愛気のないお話も珍しいな(^_^)


         


映画を見た後、
川崎に出来た新しいショッピングモール「ラゾーナ」で食事をして帰りました

写真はタイ料理「ティーヌーン」さんの
春雨と肉団子のスープとデザートのアイス。。

 

タイ料理ですたい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー三題 富士・埼玉・豪州

2006-10-07 | 食べ物…
 
行楽の秋。食欲の秋(^_^)v

上は富士サファリパークのバーベキューです。
結構、いけます(^_^)v

お肉は、……だったので、ソーセージを奮発します。


というわけで、バーベキュー

zoo家では家族が少ないために、自分達で準備するのではなく、
このようにあらかじめセットされたものや、
下のように、焼いてくれたものをいただくことが多いよ。。。


これは、先日の巾着田の帰りによった「さいほく牧場」のスペアリブ

これも美味かったね

          

そして、凄まじかったのは
オーストラリアのケアンズ郊外でいただいたバーベキュー。

豪快に焼くので、煙や脂がとぶんです。。。



そして、お肉が半端じゃなかった


オージービーフ
結構柔らかくて、美味しかったよ(*^_^*)



説明

バーベキューは英語です。barbecue。。BBQ、B.B.Q.、Bar-B-Qとも約されます。
語源はスペイン語の「丸焼き」を表す語だとか。。。

主に野外で行われ、直火や鉄板で、肉や魚貝類、野菜を焼いて、食べる料理です。

↑そんなこと、知っているよ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士サファリパーク2 らいおんの…

2006-10-05 | 動物園・東海中部


富士サファリパークの呼び物!
赤ちゃんライオン撮影会(*^_^*)(有料)
か、かわいい。。


そして、
キリンが車の真横を歩いていきまーす!



サファリパークならではの醍醐味ですね。
自家用車や専用バスで、動物が放し飼いの園内を回ります。

そのことは有名ですが、
ここでは、ウォークサファリといって、歩いて回ることも出来ます

↑ウォークサファリ入り口!

それじゃあ、ライオンに襲われるよ。

大丈夫です。、森の中を歩き、所々で、檻の向こうから動物を見るようになっています。


そして、場所によっては、動物の餌やりが出来ます。

特筆すべきは、ライオンの餌やりが出来るのです。




    

そこで、ライオンの交尾を目撃しました。 



メスの上に乗ったかと思うと、あっという間に事が終わります。
その瞬間、オスは短く、「がおっ」と吠えるところが、
なんか……です(*^_^*)

ライオンは年に何度も発情し、1日に何十回も交尾をします。


そして、意外と知られていないライオンの生態。。。



それは子殺し


普通、ライオンはオス1頭とメス数頭そして多数の子供で群れをなしています。
(この群れをプライドといいます。)

成獣になったオスは自分の育ったプライドから離れ、
他のプライドを襲ってオスと戦い、乗っ取ります。

新しくドンとなったオスは、
今までいた子供を全て殺すのです。。。

そして、そこのメスと交尾して新たな子孫をもうけるのが一般的だそうです。

我が子を谷に落として試練を与えると言う伝説よりも、恐ろしい生態があります。




自然界、厳しくも、不思議なものです。。。


無心に眠る赤ちゃんライオン(*^_^*)
こんなに可愛い仔も、自分の種だけを残そうとする成獣ライオンに殺される事もあるんです。。。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士サファリパーク1 日本でも触れた!

2006-10-03 | 動物園・東海中部


おちびちゃんが、尻尾をつんつん!

この動物は、なーに。。。


そう(^^)/

カンガルーさん

こわごわと触ります。



どこかでみた風景ですよね。

前に、
オーストラリアでたくさんカンガルーに触れあってきた時のお話をしました。


実は日本でもカンガルーを触れるところがあります。 

それが、
富士サファリパーク


自動車で巡るサファリゾーン以外にも、動物との触れ合いエリアがあります。

今回も、うちの奥さまはカンガルーとの握手を画策! 

ところが…


「ねぇ!」 「いやだよっー」

ほらっ、普段、怖いから、相手にされない(^^;)   

あっ!

(ー_ー#)むっ!←にらむ奥さま…


て、訂正です!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

優しい奥さまは、カンガルー君とも仲良く出来ました。

し、し証拠、写真です。。。
 (T_T)

         




ちょっと真面目に

ここには、シロカンガルーがいます。
実は、オオカンガルーの白色変種だそうです。
10万頭に1頭の割合で生まれますが、弱く、眼も悪いので
自然界ではほとんど生きていけません。

でも、人間がシロカンガルーを保護したり、集めたりして、子供も生まれ、
このように種のようになったのです… 



ん~、
是非の問題ではなく、
いろいろと考えさせられる話です。 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋する彼岸花 巾着田にて

2006-10-02 | 旅・関東
毎年、訪れる埼玉の巾着田。先の日曜早朝に訪れることが出来ました。

ここは日本一の曼珠沙華群生地です。

彼岸花は、曼珠沙華と呼ばれていることは、ご存知ですよね。
"天上の花"という法華経の言葉だそうです。

日本では、他にもたくさんの異名があります。

いわく、
剃刀花(かみそりばな)、
狐花 (きつねばな)、
死人花(しびとばな)、
幽霊花(ゆうれいばな)、
地獄花(じごくばな)、
こわいわよー(;ロ;)


日本では忌み嫌われる花とされていたようです。


この画像は、水辺に咲いていた彼岸花。
どこか、不吉さを感じませんか。。。


しかし

お隣の韓国では

この花を 「相思華(サンチョ)」と呼ぶそうです。
つまり、「互いに、恋しく思い続ける花」という意味です。

彼岸花は花をつけているときは、葉がありません。
葉をつけているときは、花がつかない、という不思議な花です。

花は葉を見ずに生涯を過ごし、
葉は花に出逢わずに一生を終える。
「花は葉を恋しく思い、葉は花に思いを抱く」から
「相思華」

そんな話を聞いて、この画像を見ると


どこか、もの悲しく、美しくないですか…
お国によって、様々なとらえ方があるものです。




あっ、やっぱ、こわいですか(^_^;)

追伸
昨年に訪れた時の記事はここです→ここ
ブログ仲間の京さんこんこんさんのブログでも紹介されています。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする