気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

突然!現金書留!!

2021-03-30 | Weblog
突然、現金書留が届けられました!
中には150円が入っています。
 
書留には519円の切手が貼られています。
150円を送るために519円?
 
思い出しました!
先日、道端のジュースの自販機でお金を入れたまま缶が出なかったことを!
 
缶コーヒーを買おうとして、
150円入れたけれども何も出てこない!
返金レバーをガチャガチャしたのに戻らない!
その自販機にトラブル先の電話番号が書いてありました。
電話をかけます。
留守録です。
事情を話し連絡先を告げました、
 
翌日、自販機設置の会社から電話がありました。
調べたらお金が溜まっていたとということで、返金したい。郵送でいいですか。ということです。
 
そして、今日、現金書留で送られてきだということですね😊
 
サービス重視、苦情対応の時代です。
こんな形で、道端の自販機のトラブルに当たっているのですね。
なんか…頭が下がります。
 
桜も散り始め…🌸
3月も終わります…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/27成人式に遭遇! 築地本願寺にて^_^

2021-03-27 | 東京 神奈川 お出かけ

春になって、緊急事態宣言も解除されました。

でも、まだまだコロナ禍の真っ只中ですね。 
 
ここ築地本願寺では、
1月に予定されていた成人式が本日3/27に、行われました。
 
暖かな春の陽射しの中。
艶やかな振袖と、若い声があふれます
🍀🌸🍀🌸🍀🌸
 
こんな光景を手放しで祝福できる世の中に
早くなるといいですね😊😊👍
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホのプランを替えるの巻 その3

2021-03-20 | Weblog
いろいろ予約して携帯ショップをまわったり、
ネットでも調べてみました

宣伝される内容に惑わされてはいけませんね
私の環境では、やはり携帯会社は変えるべき…
LINEMOではなくて、
ワイモバイルにするのがいいような感じです。

でも、
待てよ!

調べていると、
あの米倉涼子の「楽天モバぁ〜イル」が
気になります。

楽天モバイルは、一年間、料金無料!
端末も機種によっては、実質、無料!
調べてみると、途中解約も無料!

しかし、
該当の端末は、ほとんど売り切れ!

無料、無料、無料という言葉が
頭の中に渦巻きます(;´д`)
米倉涼子も気になって、
たまたまネットを見たら、
売り切れのはずの端末がありました!
(現在はすでに売り切れのようです。)

で届いたのが、楽天ハンド!

乗り換えではなく、
携帯2台待ちになってしまった〜
ヽ(;▽;)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪奇!! iPhoneが、突然、勝手に、早口で喋りだす!タップしただけで…(;_;)

2021-03-19 | Weblog
iPhone11が急に喋り出した!(*_*)

突然でした。
いくらタップしても反応しなくなりました。

画面の時間をタップすると早口で時間を話し始めました。
ホームにも戻れません。
電源オフのスライドもダメです(;_;)

それでも、しつこく繰り返して、なんとか再起動しました!
ても、
なおりません😨

あちらこちらタップします。
どうやら、その機能を早口で喋り出しているみたいです😂

数時間の格闘後…

分かりました!😁

ボイスオーバーというモードになっていたようです🥲

「設定」-「一般」ー「アクセスビリティ」ー「VoiceOver」でオフにして元に戻りました😆

ボイスオーバーは視覚の障がいのある方のモードです。

こんな機能もあるなんて。
いろいろですね😅

とりあえず直って、よかった。よかった。
つるかめつるかめ😀⭐️

追伸
私のiPhoneの背景は、どこかの動物園で撮ったカンガルーでした🦘

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯の料金 変更 その2

2021-03-16 | Weblog
というわけで、まず家で自分で調べてみます。
本当に携帯料金は難しい…💦
どうやら、SoftBankだけではなく、docomo、auもおなじように難しいようです。

私のプランは、ウルトラギガモンスター+です。いまはメリハリプランになっていて、次にメリハリ無制限になるそうです。

すごいプラン名ですね!😓

私はお家のインターネットがSoftBankなのでやはりSoftBank系列の方がいいみたいです。
テレビでやたら宣伝しているLINEMOも気になるけれども、色々調べてみると、Softbankの光通信と割引のきくワイモバイルが候補です!


知っていましたか😀
auの系列の安いのがUQで、
SoftBank系列の格安がワイモバイルです。
こんど、新たにLINEMOも加わります。

コマーシャルでバンバンやっていますよね。
プランも、会社も、いろいろです😅

CMでいうと、
森七菜やら永野芽郁やら本田翼やら迷いましたが、
芦田愛菜にしたというわけです(^O^)←あほ

さらに分かったことは、SoftBankから、ワイモバイルへの乗り換えは、3/17以降、手数料が無料になります!

宣伝はしていないけれども、こんなお得情報もあります。

とにかく、調べないとダメですよ!)^o^(🍀

続く…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯会社の料金!その1

2021-03-14 | Weblog
料金が分からなーい😱
SoftBank、docomo、auに楽天モバイルも加わって、携帯電話会社はすごいことになっていますね😓

私、現在SoftBankを使っています。
しかもJphon からの20年以上の長期契約者!
アドレスも@ボーダフォンです😅
長期契約の特典もたいしたものではなく…(月に300円ほどPayPay Pointです)

契約も「ウルトラギガモンスターplus」という訳のわからない大層な大容量のものです。
でも、
私は月に50G使えるのに、1/10も使っていません。

というわけで、SoftBankのショップに、
のこのこと出かけましょう(^ ^)

結果!
😂

電気料金をSoftBankに変えることになって帰ってきました…🙃💦 

次は!リベンジだ!!👍

続く…
(この話は先月初春の話)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の後の夕日

2021-03-13 | Weblog
激しい風雨と雷もおさまりました。
我が家のベランダからは、綺麗な夕陽が!😀

コロナの感染者も減らず、
緊急時だ宣言延長して、一週間。
いいことがありますように‼️🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の冷蔵庫は左開きです

2021-03-08 | Weblog
「摘みたて野菜室」「うるおい冷蔵室」「氷結チルド」などなど……💦

なんのこっや…😥ということですが…

新しい冷蔵庫が来ました!

TOSHIBA GRS470です。

様々な機能があります。
さらに、スマホでアプリを入れて登録すれば
スマホから冷蔵庫の室温などの調整が
できるというどうでもいい便利な機能もあります😊

今回はうちのキッチンの形状から
扉は珍しい左開きにしました。

知っていましたか?
冷蔵庫は一般的には右開きです。
これは右利きの人には開けやすく、
向かって左側が開くようになっています。
ややっこしい…💦
まぁ、説明よりも開けてみたほうが早いのですが…

前の冷蔵庫は13年使っていました。シャープの両開き扉でした。
ドアのパッキンがいかれたのですが、10年以上前だと、部品もないということなので、買い替えでした😃

家電の買い替えっていうのも、いろいろです…🤔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉 うどん

2021-03-07 | 食べ物…
うどんの上の三角が美味しそう(^○^)

埼玉上尾上の「深山うどん」さんの
肉なすうどんです^_^

いつからでしょう…
埼玉が、うどんの名県になったのは。

gooブログのアプリを入れました。
一時、やめていブログも再開できるかな^_^

春なのに、コロナ禍の不安緊急宣言は続きますね…
人々の思いもそれぞれです…

早く元の生活に、も〜どれ‼️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣ビッグ雛!

2021-03-01 | 旅・関東
日本一のピラミッド形ひな壇です!
高さは約6m、鴻巣や日本各地からの寄贈された雛人形が展示されています。

駅前の普通のショッピングビルのホールに展示。

今年はコロナ禍近くに椅子もお店も出ていません。
ビッグ雛の展示だけです。





沢山のお雛さまです。
早く、コロナに振り回されない
世の中になれば、いいなぁo(^_-)O




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする