気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

たまにはふぇねっく☆ 市川動♪

2015-09-30 | 動物園・関東

フェネックの大きなお耳は、
身体にたまった熱をできるだけ発散させるため、
そして、
どんな小さな物音でも聞き逃さないため…
砂漠の暑い地方で育った臆病なフェネックさん☆

市川動物園にて

先日は、
ちょっと弱気なブログでしたm(_ _)m

みなさん、ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝⁈ 10周年

2015-09-27 | Weblog
気がつけばブログを始めて10周年…

何やってんだか(^_^*)

そろそろ潮時かな…💦

いま福島です。

満月がきれい(^-^)/

ブログを見ている方、
そちらはどうですか?
(*^_^*)🍀
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッキン・キッチン  手づかみ料理(^^)/ ワイキキ☆ Crackin' Kitchen

2015-09-27 | 食べ物…

お皿は使いません
エプロンを着け、直接、手づかみで食べるというスタイル☆

ハワイ最後のディナーはCrackin' Kitchenというお店でした。
ビニール袋に入ったスパイシーソースで味付けした蟹・魚介・野菜☆
それをテーブルの紙のテーブルクロスに広げます。

むこうの情報誌で調べて訪れたけど、
日本人には、けっこう有名な店なのね

手術するような気分のビニール手袋を渡されて食べました(^^;)

ちょっと
飲み物を持つときは困ります…

日本に帰ったら、
このお店が有吉の番組にでていたり、
手づかみのこんな感じの店が話題になっていることも知りました。

デザートも直接、紙のクロスの上に
作られます



まあ、味も悪くはないし、変わった経験をしたから、
まあ、よかったよかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着田2015☆

2015-09-22 | 旅・関東

満開でした(*^_^*)

例年、訪れている埼玉の巾着田☆

今年は早起きして日帰りで訪れました。

早朝の曼珠沙華は鮮やかでした

500万本のヒガンバナの咲く名所です。


咲き始めのところは、緑の茎もきれいです

毎年、書いているので今年は写真で…


過去の彼岸花の記事

http://blog.goo.ne.jp/yyttzz2003h/s/%C8%E0%B4%DF%B2%D6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い頭の鳥 in ハワイ☆

2015-09-19 | 旅 ハワイ

コウカンチョウ(紅冠鳥)さんです(^^)/

赤い頭が可愛いね☆
ハワイのあちらこちらで見かけます。

いかにもハワイっぽく感じる鳥ですが、
もともとハワイにいた種ではないそうです(*^_^*)

英語でレッド・クレステッド・カーディナルと呼び、
大リーグ「カージナルズ」の赤い鳥の仲間です。

一枚目はダイヤモンドヘッドの駐車場で、
そしてこの子はカピオラニ公園で写しました。

ちなみに、
ワイキキの鳩は白いけど、
ちょっと汚れていました(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立の樹に咲く花(^^)/ 

2015-09-08 | 動物園・西日本

♪このぉ~木 なんの木 気になる木♪

気になる木は、この時期、花が咲きます。

こんな花(^^)/

名前も知ら~ない~ はなぁ~が咲くでしょう

モアナルア・ガーデンパークという公園のモンキーポッドという木です。
日本でいう合歓の木です。

日立の樹と呼んで、
この木や公園の管理に
日本の日立グループが資金援助しています。

でも…
日立グループの援助の撤退が決まったという話を聞きました。

入場料の徴収も始まったようです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイキキ水族館 ハワイアンモンクアザラシ♪

2015-09-07 | 水族館・海外

ハワイアンモンクアザラシ~(^^)/

外国の水族館に行ったら、
日本で見られない動物もみないとね(^_-)

というわけで、
ハワイしかいないアザラシさんです♪

ハワイにいるアザラシですが、
環境破壊や乱獲によって
絶滅寸前

なんかふつうにアシカみたいです。

ワイキキビーチから
徒歩圏内にあるワイキキ水族館。


日本語の入場料内に音声説明機もついていました。

小さい水族館ですが、楽しめますよ

ワイキキ水族館にて♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コモドオオトカゲ(>_<) ホノルル動物園その3☆

2015-09-05 | 動物園など

コモドドラゴン~(^^)/

外国の動物園に行ったら、
日本の動物園で見られない動物もみないとね(^_-)

というわけで、
あの有名なコモドドラゴンさんです♪

かつては札幌や上野の動物園にいましたが、
日本でみることはできません。

世界最大のは虫類だし、
人を食べたとかいう噂もあります。
最近では、雌だけで卵を産んだという単為生殖が確認されたとか…
とにかく貴重な爬虫類です☆

まぁふつうのオオトカゲですが…(^_^;)

 

他に、ちょっと珍しいところでは、
ツチブタやイボイノシシを野外で展示していたようですが、
個体を確認できず。。。(T_T)


        

しかたがないので、
可愛いディクディクをアップ♪


日本では富士サファリにいます。
気づく人も少ないようなので、会いに行ってね(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバンナ展示(*^-^*) ホノルル動物園その2

2015-09-04 | 動物園など

シマウマ~('ω')ノ

ダチョウとの混合飼育☆

こんなアフリカの草食動物の展示をサバンナ展示というけれども
ホノルル動物園は樹木もいっぱい♪

そして
お客さんよりも視線の高いところで展示しています。

モールもわからないし、最高!(^^)!

というわけでホノルル動物園でした( `ー´)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノルル動物園訪問(^^)/

2015-09-02 | 動物園など

ホノルルズー(^^)/

久しぶりの動物園訪問記です。

ワイキキビーチのはずれのカピオラニ公園の中にあり、
私たちもホテルから徒歩で訪れました。

なんといっても植栽が南国~

ハワイだから当たり前~

というわけでオカメインコ♪


ハワイ産の鳥ではないけど…

クロサイ~(^^)/

飼育場も展示の仕方も、なんか南国~

南国の動物園HONOLULU ZOOでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする