気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

年末のサファリパーク

2008-12-31 | 動物園・東海中部

 

富士山とぞうさん~(^^)/

天候が良かったので、
昨日、富士サファリパークに行ってきました。

年末のこんな忙しい時期、標高850メートルの寒いところに
動物を見に来る人なんて少ないはず…
空いていて
、ガラガラだろうな~
と思ったら

超混雑していました~

写真はサファリゾーンのチーター♪
後ろの車はすずなりです…

 

というわけで、

年末最後に動物園に行って、
今年は終わりぃ~(*^_^*)

みなさま、いろいろとありがとうございました。

来年もよろしく~(^^)/

九州旅行の話は年明けに続きます~(^o^)

 

という記事で終わりにしたかったのですが…

 

なんと!

アウトレットに向かう帰りの渋滞中に、
後ろの車が、私の車に追突してきました~☆


 

ごっらぁ~!ヽ(`∞´#)ノ

威嚇するリスザル君



たいしたことには、ならなかったのですが、
追突した後ろの車はレンタカー…

警察を呼ぶはめになり、
まいったまいった…

 

もう大晦日、早く寝よ~っと


みなさまは、
良い年をお迎え下さい~♪

暖をとるワオキツネザル

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本市動植物園にて  思い…

2008-12-30 | 動物園・九州沖縄
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本市動植物園に行った… 

2008-12-29 | 動物園・九州沖縄

熊本市動植物園も、なかなか見所のある動物園でした。
けっこう珍しい動物もいます。

まず…
シフゾウ(^^)/

頭はウマ、ひづめはウシ、角はシカ、尾はロバに似ている
けれども、
そのどの動物でもないというので、
四不像(しふぞう)の名のつけられた珍獣です。

自然界では、すでに絶滅し、
清の時代に、皇帝の南苑でだけ棲息していました。
その後、欧州に連れて行かれ、繁殖させたものが、
いまでは
動物園で飼育されているという貴重な動物です。

途中の、看板もユニークだったから、紹介(^^)/

↑わるいボウズだぁ~( ̄ヘ ̄))

     

おっと、
わすれてならない、キンシコウもいた。

横浜動物園ズーラシアでは、中国に戻ってしまって、
見ることもできないから、貴重ですよね。

りっぱな展示の施設があるのに、
誰もいない…ひっそりとしています。

この日(12/22)は、九州でも突然の寒波で、寒かったぁ…

冬の動物園は、すこし…さびしいです…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩の旅… 器と犬と温泉と

2008-12-28 | 旅・九州

薩摩の名犬リキ君の画像で始まる鹿児島旅…

最初に立ち寄った六花窯
ブログで知り合った気鋭の陶芸家横山氏の工房です。

ステキな作品がそろっています。

いくつかのステキな作品を購入させていただきました(^^)
おまけにオリジナル缶バッジを、もらっちゃいました~♪


こんな遊び心からも、作者のセンスが伺えますよね♪

最初の写真のリキ君はこの六花窯の愛犬でした~(^^)/☆

      

宿は霧島温泉の霧島国際ホテルに泊まりました。
温泉の湯気が立ち上る昔ながらの温泉地。



泉質も良く、食事も凝って、よかったよ~♪

ふもとの塩浸温泉には、坂本龍馬とお龍の新婚湯治碑があります。

日本ではじめての新婚旅行をしたことで有名ですよね~

そして
由緒ある霧島神宮も参拝させていただきました。

 

次は…熊本の記事を書く予定です。
動物園にしようかな、食べ物の記事かな 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松帯刀の墓 鹿児島旅行

2008-12-27 | 旅・九州

桜島~(^^)/

薩摩の雄大さを表しています。

篤姫や小松帯刀もみたのでしょう…

 

今回の九州旅行…
NHK大河ドラマ「篤姫」ゆかりの地も訪れてみました。

小松帯刀の墓に行ってきました。
帯刀のお墓の隣に、夫人のお近さんのお墓があります。

彼の領地だった日置の郊外のりっぱなお墓です。
領地の人々に慕われていたからでしょう。

ブームだからでしょうか…
ボランティアの人が案内をしてくれました。

 

そして少し離れた所に、
妾のお琴さんのお墓もあります。

同じ敷地内にある、小さなお妾さんのお墓…
不思議な感慨を抱きます…


 

街にもどると、
桜島を見た鹿児島港の近くで、篤姫館も開催されていました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスペンギン 長崎水族館

2008-12-25 | 水族館・九州沖縄

クリスマスペンギン~(^^)/
そんな名前のペンギンがいるわけではありません(^^;)

長崎ペンギン水族館で、冬季に行われている
キングペンギンのパレード(^_^)

訪れた日は、クリスマス仕様でした!

♪黄色い印の~ペンギンさんは~

いつぅも みんなの わぁらぁいもの~♪

 

今日はイブではないけれども、

ハッピークリスマス 

キラリーン(@ ^ ^)/。・:*:・°

 5月上旬までの土日祭 
約15羽のキングペンギンが登場します☆
ペンペン

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス(^^)/ マリンワールド海の中道

2008-12-24 | 水族館・九州沖縄

Merry*Christmas(*'ー')o<※☆

円形水槽にサンタさんがいます~☆

水族館もクリスマス仕様ですね。

ここは福岡、マリンワールド海の中道

イルカショーもクリスマス仕様♪

福岡のマリンワールドにもパノラマ水槽と名付けられた

大水槽があります

パノラマ水槽のアクリルに
イルミネーションが映りこんで、こんな写真が撮れました(^o^)

みなさま、よいクリスマスを過ごしてね~(^^)/

 

私は、
九州旅行から帰ってまいりました…
さきほどまで、福岡にいたのにね(^^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎♪

2008-12-24 | Weblog
長崎ちゃんぽ~んヽ('ー'#)/♪

本場のちゃんぽんは旨い(o^-')b
麺が独特でいいよねヽ('ー'#)/

昼まで長崎(^-^)
今晩は福岡です☆

皆さん、年末の忙しい時に、ごめんね(ToT)
↑泣くなよ…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島にて

2008-12-22 | Weblog
いま霧島温泉に来ています(^-^)v

朝風呂に入ってきました(^-^)

硫黄臭のする白濁したお湯は、いかにも温泉という感じでいいよね~♪

年末の忙しい時期なのに、皆さま、ごめんね~m(_ _)m
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシオオカンガルー  金沢動物園

2008-12-19 | 動物園・関東

コラ~☆

と怒っているようにみえるヒガシオオカンガルー

 

 

と思ったら…

 

 

べ~♪ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛山動物園 子年も終わり

2008-12-16 | 動物園・関東

袋のネズミ~(^^)/

今年もあと半月を残すのみ…

ねずみ年も、もうすぐ終わりですね(^o^)

この前、正月だと思ったけれども、
あっというまに、チュウニガツ(12月)~

野毛山動物園なかよし広場のちょっと愉快な展示です。

こんな工夫も楽しいっ☆

 

年末だから、忙しいよね

でも、みんながっばってね~♪

 ちゅ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎イルミネーション・冬

2008-12-15 | 旅・関東

 

ようこそ光の世界へ~♪(^^)/

冬の夜は各地でイルミネーションがきれいです☆

昨夜は、私は、なぜか、高崎にいました。
そこでも冬のイルミネーション

「たかさき光のページェント」です。

今年からメイン会場が、高崎駅前になっています。

なかよし雪だるま~♪

 

軽井沢アウトレットに、足を延ばすと

雪景色~♪

もうすっかり、冬です。

みなさん、風邪ひかないでね(^^)/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンボウと… 宮島水族館

2008-12-13 | 水族館・西日本

にらめっこ~(^^)/

マンボウ君が寄ってくると、つい顔を見合わせちゃうね♪

大きなお顔は、ボクの何倍になるのかなぁ~☆

 

        

この夏訪れた宮島水族館は、現在休館中…
50年の歴史をいったん閉じました。
リニューアルされるのは、三年後、
どんな世の中になっているんだろう…

年末、忙しいけれども、みんな、がんばってね(^_^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシビロコウ 上野動物園

2008-12-11 | 動物園・関東

ハシビロコウ~♪

動かない鳥として有名ですよね(^^)/

ふだんは彫像のようにじっとしている姿が、
とても
凛々しい(^^)

ハシビロコウは
ふだん沼や池で、何時間でも、じっとしています。。
じっと、じっとしています。

ただ、ただ、

じっと待ちます。

じぃ~。。。

 

そして

自分の足下に獲物が来たとき、

電光石火のスピードで、動きます

 

大きなクチバシで魚を飲み込むのです。

 

好物は
肺魚」というから、さらにすごい…(^_^;)

 

日本では、
上野動物園、千葉動物園、シャボテン公園でしかみられません。


 

 上野動物園では、観客の近くに巣があるので、
間近で見られますよ~(^^)/♪

まぢか~ぁなっ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォンバットのあくび 金沢動物園

2008-12-10 | 動物園・関東

ふわ~♪

ウォンバット君のあくびです(^o^)

ウォンバットはカンガルーと同じ、お腹に袋のある有袋類。

ウォンバットという名前の意味はアボリジニの言葉で「平たい鼻」。

夜行性の動物だから、昼間は眠いのかも…

逆に、ぼくらは、いつのまにか、夜行性になっちゃっているかな…

おやすみなさい、みなさま…

\(~o~)/ふあぁぁ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする