気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

峰温泉 大噴湯♪

2013-11-30 | 旅・東海(伊豆)

伊豆河津の峰温泉の大噴湯。
間欠泉です。

昼間は一時間に一回くらい、吹き出します。

キャラクターの「フントー君」
頭から源泉が吹き出していますね(^^;;

ここはきれいな小さな公園になっていて、
しかも無料です。

源泉で温泉卵も自分で作れます。

伊豆の峰温泉の間欠泉とフントー君でしたぁ~

明日から12月です。
皆様、頑張って師走をのりこえましょ~
私のブログの記事もとびとびになっていますが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原茂ワイナリーでランチ 勝沼☆

2013-11-29 | 旅・関東

パンの気まぐれランチ☆

ここは勝沼のワイナリーにあるレストラン
カーサ・ダ・ノーマさんです。

原茂ワインを作っているワイナリー。
外にはブドウの木の下で休むこともできます。

ここにいたわんこ。

訪れたのは11月初旬だったけれども、
まだ緑もおおかったなぁ~☆

まもなく12月・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園の紅葉☆ 

2013-11-28 | 動物園・関東

庭園の紅葉~♪

って
動物園の紅葉です☆

ここは野毛山動物園。

お馴染みの
放し飼いのシロクジャクヽ(´▽`)/

野毛山動物園にて・・・
写真は去年のものなので、、、あしからずm(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水車館の蕎麦 道の駅伊王野 栃木☆

2013-11-27 | 旅・関東

そば~(´▽`)/

蕎麦の香りのする美味しいお蕎麦でした(´∀`)

道の駅東山道「伊王野」
その敷地内にある蕎麦屋「水車館」さん。

その名のとおり大きな水車があります。

店の中からも水車が見えます。

しかもそこの水車で本当に蕎麦を轢いているんです。

↑水車小屋の中です。

道の駅の蕎麦屋さんで、このような蕎麦を食べられるなんて、
驚きもものき蕎麦の実~ヽ(´▽`)/

本当に大きな水車です~♪
栃木の黒磯近くの伊王野でした(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山参道の紅葉☆ 西那須野。

2013-11-26 | 旅・関東

参道にある紅葉ですヽ(´▽`)/

西那須野駅近くにあるこの参道は、
日露戦争で活躍した大山巌元帥の墓所への参道。

かつてはここに元帥の農場があったそうです。

墓所への参道とは、珍しい。
またその木が紅葉というのもすごいね~☆

ちょっど今が見頃でしたが、
先日の風雨でどうなってしまったかな・・・

紅葉は日光によっても、
感じがちがうよね☆

紅葉時期もあとわずか(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前ナンバープレートがない島 プリンスエドワード島☆

2013-11-23 | Weblog

シャーロットタウンを走る車

あれっ、
変だとは思いませんか?

そうです。
ナンバープレートがないんです。

プリンスエドワード島では
ナンバーは前につけなくても、いいんです。
後ろだけあればいいんだって(^_^;)


↑つけていません

理由は島には車が少なかったという、
本当かどうか分からない理由です。

後ろのプレートもちょっとおしゃれ☆

海外の街並みもいいね(^O^)

空も青くてきれいな日でした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーシーズ ナイアガラフォールズ☆

2013-11-20 | Weblog

板チョコのの入口もあります

ナイアガラフォールズには、
アメリカのチョコレートメーカーのHershey's のお店もありました。

キスチョコの人形もお出迎え☆



チョコだけではなくシャツや雑貨もありますが、
相対的にお値段は高めです。
チョコレート自体もちょっと高いかな・・・
日本で買ってもいいかなという感じ(^_^;)

それにみんな甘すぎ~

建物の上にもキスチョコがありますね。
目立たないけど、気づくと、面白いね(´∀`) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードキングダム2  鳥など ナイアガラ☆

2013-11-18 | 動物園など

イエローヘッデッドブラックバード(*^_^*)

名前のまんま~

ゴールデンソングスパロウ


和訳すれば「黄金歌のイエスズメ」

実は鳥はあまり詳しくありません・・・

で、

フタアゴヒゲトカゲ☆

有名なトカゲだから、これなら分かる♪
英語名はベアデッドドラゴンだってさ~☆
鳥だけではなく爬虫類も少しいました。

前の記事で大温室の広さが分かりづらかったので、
この写真を~

ナイアガラフォールズのバードキングダムでした~(´∀`)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードキングダム☆1 ナイアガラ。

2013-11-16 | 動物園など

バードキングダム☆

ナイアガラにある動物園。
鳥のテーマパークです。

建物の中に入ると
普通のビルディングを改装したかのような展示です。

鳥が放し飼いになっています。

巨大な温室もありました。

入場券はありません。
手のスタンプが入場券代わりです・・・

鳥さん・・・
なんとチープな~(>_<)
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイアガラの虹☆

2013-11-13 | Weblog

ナイアガラの虹\(^^)/

夏の旅行写真です。
ナイアガラの滝では、

お日様が当たると虹が現れるそうです。

午後になって現れた虹☆

だんだん伸びてきて、

みごとなアーチを描きました(*^_^*)

皆様、ご心配をおかけしました。
お見舞いのお言葉も数多くいただきました。
感謝しております。

石が出たかどうかはわかりませんが、
痛みはなくなり、体調も戻りました。

いつものBlog『気ままなZOO』に戻ります☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急搬送された・・・

2013-11-09 | Weblog

先日、初めて救急搬送されました(>_<)

昼頃から何となく倦怠感を感じていました。
夜、七時くらいに夕食を食べたあと、なんか腰がだるい。
しだいに腰に重い痛みを感じるようになりました。
疲れていたので、いつもの腰痛かなと思いましたが、痛みはなかなかとれない。
早く帰って風呂に浸かって腰を温めようと思い、
用事を切り上げて帰ることに。

九時過ぎには少し吐き気も感じるようになりました。
我慢して運転をしていましたが、運転中に嘔吐(ビニール袋でキャッチ!)
運転を代わってもらい、休みをとりながら帰りました。

自宅でも激しく何度か嘔吐、腰の痛みもとれません。
食中毒かな・・・、これは我慢はできない・・・
夜間診療の医院を探し、電話をしてもらいましたが、
どこもダメです。引き受けてくれません。
我慢して寝るか・・・と横になっても痛みは消えない。
それどころか、ますますひどくなってきます。
腰だか腹部だか、いままで味わったことのない痛さです。
冷汗も出てきて、ついに救急車を呼びました。
救急車で運ばれるのは初めてです。


病院に着いた時は痛みは少し和らいでいました。
尿管結石の可能性もあると
深夜にエコーやCTスキャンを行いました。
結果を待っているあいだに、また激しい痛みが襲ってきました。
病院の中で呻きのたうちまわりました。
そして・・嘔吐。
早く痛み止めをしてほしいのですが、
検査の結果がでないと、できないと言われます。

ようやく結果が出て、やはり尿管結石だろうということで、座薬を投入。
しばらくすると痛みは嘘のように収まりました・・・

気がついたら午前3時30分
明日、泌尿器科で、再度検査を受けるように言われました

翌日、長い時間待たされて診断を受けると尿管結石だということ。
結石は右の腎臓に二個、左の腎臓に一個できていますが、
右の尿管に詰まったようです。
嘔吐は腎臓が十二指腸を圧迫したからだろうとのことです。

とにかくあんなに激しい吐き気と痛みは味わったことがありませんでした・・・

あれから三日、
まだ石は残っているようで、腹部や腰に違和感を感じています。
時々、少し痛みます・・・

痛みのあるときは薬でごまかしながら仕事をはじめたけれども、
本当に早く治したい(>_<)
薬を飲んで水をたくさんとるしかないなんて・・・

ネットで調べると多くの人が結石で苦しんでいるようです。

迷惑をかけた人・・・
深夜の病院は救急の人が運ばれて忙しそうでした。
救急隊員は、優しく、本当に親切してもらいました。
ずっと面倒をみてくれた妻には感謝しています。

いろいろなことがあるものです。。。

備忘録として書いておきます。

次から、いつものBlog『気ままなzoo』にもどります。。。

       

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖紅葉まつり2013

2013-11-05 | 旅・関東

富士河口湖紅葉まつりに先日いってきました。

短時間でしたが、夕闇のせまる時間帯・・・
ここの紅葉まつりは今月いっぱい開催します(・∀・)

天気が悪くて、富士山は見えなくても、
紅葉がちらほら・・・

人出はいっぱい~☆ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サワガニ☆ しな水。。。

2013-11-04 | 水族館・関東

お馴染みのサワガニ~(^O^)

居酒屋さんで唐揚げで食べたりしますし、
ペットとして飼育している方も多いようです。

青森から屋久島まで
広く分布分布している馴染みのカニさんです☆

でも、日本固有種♪
ニッポンならではの、カニなんですね~(・∀・)

清流の自然豊かな環境に生息しています。

馴染みのカニさんだけど、
いつまでもサワガニの棲める環境を大切にしたいですね~

しながわ水族館、サワガニ水槽

カニカニ~y(^▽^)y

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする