気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

象のバックヤード ズーラシア

2011-02-27 | 動物園・関東


エレファントライブ
で、水を吹きま~す(^^)/

いつも人気者のインドゾウ☆

      

 先日、
たまたま、バックヤード象の獣舎に入ることが出来ました。

象舎の掃除を見学♪
大量のフンの掃除は重労働(-_-)

そこで、

ズーラシアでは、
重機を使用して、フンを掃除しています☆

これは、すごいね~(^_^)

ちなみに…
象の糞で作ったリサイクルペーパーは有名ですが、
アフリカの一部の種族は、象の糞でお茶を作るそうです

ふ~ん(´∇`)

獣舎の奥には象の餌がストックされていました…

ワラ(゜ー゜)笑

 

※注 ズーラシアのエレファントライブは現在行われていません…
   1枚目の写真は前に撮ったものだぞぅ(^_^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりぼっちのダスキールトン ズーラシア

2011-02-26 | 動物園・関東


歯をむいている姿は、ちょいこわだね…
こんな写真を撮ってしまって、ごめんねm(_ _)m

ズーラシアダスキールトンキキさんです

だって、
キキさんは、おしとやかな女性なのよ~♪

きれいな表情を撮りたかったけど、
じっとしてポーズとってくれないからだよ(^_^;


ダスキールトンは、別名「シロマブタザル」と呼ばれています。
葉っぱを主食にするサルの仲間を「リーフイーター」といいます。

ところで、
ダスキールトンは、日本では、ズーラシアのキキさん、
たったひとりだけです。

さびしいですね…

たまには、きれいなお顔でじっとして、
可愛い写真を撮らせてね(^^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワシャコのこと ズーラシア

2011-02-24 | 動物園・関東


「ガンつけているんじゃねぇ~よ!」

にらみつけているのは、
イワシャコさんです(^^)


鋭い眼光だけど、

身体はマル、マルマルだぁ~(^o^)☆

イワシャコは、キジの仲間で、
ヨーロッパやアジアなど、広く生息しています

イラクやパキスタンの国鳥にもなっていると
ウィキペディアに書いてありました。

でも、
調べると、この国の国鳥はヤマウズラであるとか、いないとか、
記してあるものもあります。
ヤマウズラとイワシャコは仲間のようだから
同じ鳥のことを指しているともとれそうだぁ…

いずれにしても、
馴染み深い鳥なんでしょうね(^o^)
鳥の世界は難しい…

トリインフルエンザに負けずに、頑張れ!鳥!

風説に惑わされるな!人間!!

ウダウダの文章になってしまった…(^_^;

ズーラシアにて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原ぞうの国 あまり知られていない見所♪

2011-02-23 | 動物園・関東

先頭はゆめ花ちゃん☆

市原ぞうの国の
意外に知られていない見所を紹介(^_^)



園内を歩くぞうさんたち。
ショーを終えて、帰っていきます。

広場と獣舎は離れているので
パレードする形になるんですね。
園内の歩道を歩くぞうさんは、
日本では意外と見られないものです(^^)/

そして
ギフト・チケットショップ「パオパオ」の奥では、
ゾウさんに関する資料が展示してあります。
訪れる人は少ないのですが、
手書きの掲示も楽しい(^o^)

日本の動物園にいるぞうさんたちが写真付きで紹介

また…
広場の裏には爬虫類館もあります。

では、
迫力満点
メガネカイマン君
でお別れしましょう~(^^)/

「夢みるぞっ!」

    

流し目がステキなハンサムなワニさんにも見えるけどね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エサをあげる 市原ぞうの国 

2011-02-20 | 動物園・関東

「エサちょうだいぶ~☆」

 

 

「エサをくださいなひひ~ん☆」

 

親子で「食べ物ちょうだいぱぉ~☆」
  

市原ぞうの国は、園内の販売所で
ミニバケツに入れた野菜を500円で売っています。
一部の動物以外にはエサをやることができるんです。

エサやりは、お客さんの楽しみのひとつ。
エサをあげることで
動物とのコミュニケーションを感じることが出来ます。

経営基盤の弱い民間の動物園では、
重要な収入源になっているのでしょうね…

「魚も売ってほしいなぁ…」
ゴマフアザラシさん

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラマの赤ちゃん☆ 市原ぞうの国

2011-02-17 | 動物園・関東


1月3日に生まれたラマの赤ちゃん
あんちゃんです。


「いつもママといっしょだょ~」


「ママぁ~♪」

いきなりママに飛びつくあんちゃん☆


そして、
ママの周りを元気にスキップするあんちゃんを
動画で紹介(^^)/


人間でも動物でも、
ママの近くにいると、
走りたくなっちゃうんだね(*^_^*)
 

市原ぞうの国にて
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原ぞうの国 夢花のリング回し

2011-02-15 | 動物園・関東


先頭をきって登場するのは、
もうすぐ4歳になる
アジアゾウのゆめ花ちゃんです☆

ショーにも出演しています♪

踊りながら、楽器を演奏するゆめ花ちゃん

絵を描くゆめ花ちゃん。

季節にふさわしく梅の絵です~

すごいね~♪
よく描けているね

日本各地で飼育されているアジアゾウですが、
動物園のゾウの出産は難しく、国内では2例しかありません…

現在、日本生まれのアジアゾウはゆめ花ちゃんだけ☆

元気に育っているようで、よかったよかった(^^)

最後にゆめ花ちゃんのフラフープ回しを動画で紹介☆

 市原ぞうの国 ゆめ花のリング回し

 

市原ぞうの国にて 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインチョコ☆

2011-02-14 | Weblog


今年のバレンタイン

みなさま、ありがとうございま~す。
さりげなく自慢しています…( ^ ≧^) ハナターカダカー

 

さて、
今年のおくさまとの会話…


 「はい、高級チョコレート、あげるね~」

「あ、ありがたく、ちょうだいさせていただきます。
では…、ぱくっ☆」



「なに食べてんの!
私よりも先に食べちゃだめでしょ!!」

「すっ、すいません…( iдi )」

 

実話です

春はまだ遠い……w(:_;)w

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところにタカアシガニ☆ 八景島シーパラ

2011-02-12 | 水族館・関東

さすがに、誰も近づかないなぁ…
だって、
小雪がちらついているんだもの(^_^;

ふれあいラグーンの「サカナリーフ」は、
磯にすむカニ、ヒトデ、小魚と触れ合えるゾーンです。
夏場は子どもたちでいっぱいになるゾーンですが…

この日は、
海に面しているし、寒いったらありゃしない…
誰もいないはずです(-_-)

でも、
よく見ると、中に赤い影が見えませんか…



なんとタカアシガニ
がいます☆

タカアシガニを見つけた坊やが
近づいてきます…

こんなに寒い日に、えらいぞ!ぼうや☆

タカアシガニが、ここにいるのは
冬の期間限定だそうです。

外の触れ合いゾーンは、冬はとても寒いけれども、
こんな工夫をするのも、楽しいですね(^o^)

はてさて、
坊やは、
タカアシガニと触れ合えたでしょうか~(^^)


冬の八景島シーパラダイス

ふれあいラグーンに行きました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2足歩行のクモザル 海の中道

2011-02-10 | 動物園・九州沖縄


二足歩行のクモザル~(^^)/

最近、2足歩行のゴリラが人気なので、
対抗してみました

シッポでバランスをとるクモザルは2足歩行☆



でも、よく見かける姿かな…
珍しくないかぁ…(>_<)

じゃあ、

セクシークモザル☆

次に…
「孫の手」で背中を掻くクモザル

珍しいでしょう~(^^)/

海の中道動物の森のクロクモザルさんです

あっ、このクモザルさんたち、
一昨年にも紹介していました……クリック
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモシカのユリの話… 須坂市動物園

2011-02-09 | 動物園・東海中部

カモシカのユリです。

ユリには左前脚がありません。

カモシカが3本脚で過ごすと、
擦れたり、身体に負担がかかるので、
服を着て過ごしているのです。


 
4年前、
ユリは左前足骨折の状態で保護されました。

野生動物にとって、脚の骨折は大ごとです…
脚は壊死して、生死にかかわることもあります。

動物園のスタッフは、
やむ得なく手術で脚を切断することしました。
ユリは
3本脚で、
須坂動物園で暮らすこととなったのです。

      

実は…
ユリには、もうひとつ、こんな話もあります…

      

2月の寒い冬に、
怪我をしたユリが動物園に保護されました。

しばらくして、切断手術も終わり、
ゆりは順調に回復しました。
食欲も戻り、体重も増え、飼育員さんたちも、ひと安心です。

しかし、
6月のある日、
ユリに異変が起こりました。

「どうしたんだろう」
近づいてみると…

そこには、
小さなカモシカの赤ちゃんがいました…

身籠もったまま、大けがをし、
人間に保護され、大手術を受けたユリは、
ひっそりと出産したのです。

スタッフも、ユリの治療に懸命だったため、
保護された時には妊娠した状態であったことに
気づきませんでした…

    

赤ん坊はひどく弱っていたため、
すぐに人工ほ育に切り替えました。

残念ながら、
懸命な世話も甲斐なく、
小さな命は、天国へ旅だってしまったのです…

ユリの受けたストレスや切断手術の影響なども考えると、
動物園スタッフも、どれほど心を痛めたでしょうか…

      

いまでも、
ユリはこの動物園で静かに暮らしています。

 

カンガルーのハッチで有名になった須坂市動物園。
カモシカのユリのいる動物園でもあるのです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナホリフクロウ のいち動物園

2011-02-05 | 動物園・西日本


アナホリフクロウ~☆

ふつうは樹上で暮らしているフクロウですが、
このフクロウは
なんと、土の穴の中にすむんです☆
不思議なフクロウですね~

南北アメリカ大陸の草原にいます。
プレーリードッグの掘った穴を拝借して暮らすフクロウ。
草原の中を走り回り、
驚いて出てきた虫類を飛んで捕まえるらしい…

いろいろなフクロウがいるものだぁ~

今見ていたテレビ番組「世界ふしぎ発見!」で、
アナホリフクロウの映像がでてきました。
でも、
フクロウの赤ちゃん映像ばかりで、
情報があまりなかったので、記事にしました(^^)/

 

高知のいち動物園では、
このような場所で展示していました。

プレリードックがいてもおかしくない場所ですね☆
ちなみに、自分で穴を掘ることは少ないようです…
名前と違うねアナホリフクロウ君…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分・かつてはオニイトマキエイだった… 美ら海

2011-02-03 | 水族館・九州沖縄

 
今日は節分でした☆

というわけで、

オニイトマキエイ~(^^)/通称マンタ☆
と思っていたら…

昨年の夏に和名が変わっていました。(^^;

ナンヨウマンタさんです。

オニイトマキエイ属は2種だとわかり、
オニイトマキエイは別の種を指すようになりました。

日本で飼育しているのは、すべて「ナンヨウマンタ」
正確にはオニイトマキエイではないようです。

もともとも、
頭のヒレが「鬼」の角のようにみえるし、
「糸巻き」のようにもみえるから、この名前がついたようですが、
その特徴が名前からなくなるのも、さびしい…

マンタという名前は、語感はいいけれども
マントが由来だから、即物的かな(^^;

魚の名前って難しい…


節分だって、
関東では、全く馴染みのなかった恵方巻が
コンビニやスーパーで大売り出し…
時代の移り変わりも、複雑…

写真は美ら海水族館のナンヨウマンタさん☆

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイウサギ一考 夢見が崎

2011-02-02 | 動物園・関東

卯年として、
もてはやされているウサギさん(^^)☆

ウサギというと白くて赤い眼だと
すぐにイメージするのは日本人ならではだそうです。

そういえば、ピーターラビットは白くはないし、
ミッフィーの眼も赤くはありません。

日本では、
江戸時代から愛玩用として白くて赤い眼のウサギが人気で、
明治時代に白ウサギのペットブームが起こったそうです。

いまでは、
ジャパニーズホワイト種といって、
このウサギは海外でも人気があります。

しかし、最初、ウサギは
ペットではなく食用として家畜化されました。
西欧料理では、ウサギ肉の料理も有名です。
(ピーターラビットのお父さんはマクレガーさんに捕まって
ミートパイにされて食べられています…


日本では食用としては普及しなかったカイウサギ…
いまでは、学校の飼育や動物園、ペットとして人間と歩んでいます。

2月に入ってちょっと感じたウサギの話でした。

写真は夢見が崎動物公園

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする