気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

ゴジラはアメリカではGODZILLA!!

2021-05-30 | 映画・テレビ
昨夜、アメリカ映画のゴジラがテレビでやっていましたね^_^

ゴジラの英語表記はGODZILLA!

神という意味のGODが入っています!
その神のような強さや絶対的な力!
神々しさ、そして人間への警告を含めて
このような表記にしたとも言われています^_^

写真は5年前、鶴岡市の美術館で開かれた「ゴジラと特撮の美術展」から




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった27年で絶滅した動物 ステラーカイギュウ

2021-05-25 | 水族館など

テレビでも紹介されたステラー海牛です。

だいぶ前の記事ですが、更新して、記載します!


 

たった27年で絶滅した動物の話です・・・

ステラーカイギュウは、マナティーやジュゴンの仲間で、
全長8mを超えるという、彼らの2倍もある巨大な動物でした。



1741年秋…
冒険家ベーリングを隊長とする一隊が、
カムチャッカ半島沖で遭難しました。
彼らは、やっとの思いで無人島に辿り着きました。

自然の厳しさと戦いながら、辛い生活が始まりました。
疫病も流行り、仲間が次々に死んでいきます…

しかし、彼らは生き残りました。
生存できたのは、ここに潤沢な食料があったからです。

この島には、彼らが初めてみる巨大な動物がいました。
人々は、この動物を食料としました。
さらに、この動物の分厚い毛皮は暖をとるために、
脂もさまざまな形で利用できたのです。

そして…
ついに、人々は、新しい船を造り、
ステラーという人物をリーダーにして、この島を脱出します。

長く苦しい航海の末、
ふるさとにたどり着いた彼らを、人々は英雄として迎えました。



博物学者でもあったステラーは、自分の苦しかった体験と、
この島に棲む珍しい動物について本を著しました。

その本には、この動物の肉や毛皮や油脂がとても役立ったこと、
さらにその肉は、最高に美味しかったことが、
書かれていたのです。

そう、
この動物が、ステラーカイギュウです。

当時の欧州の人々は先を争って、北洋へ向かいました。
ステラーカイギュウの乱獲が始まったのです。

この海牛は、人間の怖さを知りません。
人々は、簡単にステラーカイギュウを
殺していきました。

 

さらに、悲しいことに…
ステラーカイギュウには、仲間を助ける習性がありました。
人間が刺した銛で血まみれになった仲間がいると、
助けようとして彼らは集まってきます。
それを狙って、人間は、また彼らを殺していきました…

 

そして、
しだいに数が減り…

1768年、
最後の2頭を殺したという報告を最後に、
地球から、彼らはいなくなりました。


人間に発見されて
わずか27年で絶滅したのです。。。

 

その後、ステラー海牛が発見されたという報告はあるものの、
どれも信憑性には乏しいそうです。

どこかで、生き残ってほしい…

 

最初の写真は、日本平の東海大学自然史博物館の
ステラーカイギュウの骨格標本…




最後に、もういちど、
美ら海水族館のマナティーのお顔を…☆


人類が二度とこのような愚かに事を繰り返しませんように…


 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちばん低い千葉県!

2021-05-12 | 旅・関東
千葉県には高い山がないと言われています😊

そうなんです。
1番高い山で標高408m(愛宕山)です。
500mを越える山がないのは、千葉県だけ!

2番目は沖縄県の526m(於茂登岳-石垣)ですから、
千葉県の地形は特殊なものだということがわかりますね^_^

写真は千葉の鹿野山九十九谷展望公園

低い山々がきれいに見えま〜す😊

千葉がいちばん標高の低い県だなんて、
チーバ君もビックリ‼️^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする