中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

飛鳥君と龍ちゃんがやってきたぞ!!

2012年05月04日 | ブログ
5月3日 清水さんと友達、そして亀ちゃん、龍ちゃん親子、飛鳥君親子、徳さん乗船。
狙魚はメバルとイカ

飛鳥君親子は初めての夢丸
徳さんと龍ちゃん親子は常連。
かれこれ6年目だ!

20時出船
まずは清水さんと友達を護岸に案内。ホンで亀ちゃんを案内。
直ぐに龍ちゃん達をメバParadiseに案内。
Practiceをしているので後は風向き。
本命に入れた
すかさず仕掛けを入れると20cmサイズが喰ってくる。
しかもファーストヒットは、飛鳥君のお父さん
何でも長野県からやってきた。
いつもは新潟沖で釣りをしているとか
しかし、広島のメバルも大喜びだ!!
この日は龍ちゃんとの勝負もあるから頑張らないとイケン
そんな状況下、飛鳥君や龍ちゃんが掛ける!
徳さんもWで取り込み始めた
こんな日にDORAGON佐藤さんがいないwhy?
この日用意した餌は、イシゴカイと、Hayabusaのじゃこまろピンク。
Hayabusaの636に上段にピンクを装着
これが決まった。良型はじゃこまろピンクに喰い付く。
龍ちゃんに「じゃこまろ:、付けるか」と言うと、「エエよ」ゴカイで釣れるmon
しばらく見学していると、器用に掛けまくる。
太刀魚も、メバルも、カワハギも、全て掛ける。
器用な子供だ
それに負けず頑張るのが飛鳥君。
久々に現れた三平君だ。
素質は龍ちゃんとタメ。
こいつらが大人になると、わたしは間違いなく弟子入りする。

天性の素質は間違いなく、私より上だ!
22時30分メバル大会は終了。
この日はみんな入れ食いでタメだ。

スルメイカの部に入る。
開始早々、飛鳥君の父さん、徳さん私、龍ちゃんと続く。
スルメイカで龍ちゃんに負けたらえらいこと!
マジで集中する。
するとエエ塩梅に3連ちゃん。
これでトップになるhehehehe
しかし、龍ちゃんが追い上げてくる。
シリヤケも取り込みスルメは5匹
私はスルメ5匹で、もー2匹追加したいが、午前0時となる。
ヨーは6対5で負けだ。
ほんまに竿先と感性がマッチしている。
不思議な子供だ。!!
飛鳥君も待望のスルメイカをゲッド。
「夏休みに黒鯛を釣りに来ます」と予約もしてくれた。

子供達との釣りが面白い。
教えると直ぐにマスターする。ホンで私が負ける......
スルメイカにミライトグリン435gはエエよ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする