英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

服の好み、変わるものと変わらないもの

2018-07-16 10:39:27 | ショッピング
去年から今年にかけて、私にしてはわりと服の断捨離をしました。
20代後半に買った服もあったのですが、
さすがにテイストが変わってきたなと思ったり。
ボーイズが小さかったときに買った服も
5〜6年前なのでそんなに時間は経っていないのですが、
今からするとなんだか甘い雰囲気で手を伸ばさなくなっていたり。
結構まとめてZOZO USEDに送り込みました。

一方で自分が普遍的に好きな服はというとパンツスーツ。
身長が高く骨太な体型なので、スーツ、トレンチコートなどメンズアイテムがしっくり来ます。
流行に左右されないベーシックなメンズライクなアイテムは厳選して良いものを長く着たいもの。

そんな訳で昨日はオーダースーツを作ろうと銀座にあるお店へ。
自分の体に合わせたサイズで、イメージにあった生地で好みのものを作ろうという試みです。
スーツの形はお店の方と会話していて決まっていったのですが、悩んだのは生地。
気に入った生地は9月にならないと入荷されず、
そこから仮縫い、サイズ確認、仕上げとやっていくと、
出来上がりは11月後半に。
そうすると11月初旬の出張の予定に間に合わない、、、
悩みに悩み、お店の人も似たような生地がないか探してくれましたが、
かなり良いお値段がするので何も妥協するのはやめようと言うことになり、


この生地を待ってジャケット、パンツ、スカートの3点を作ります!

明るいネイビーの太ピッチのストライプスーツ、
こんな男前スーツは既製品ではなかなかお目にかかれません。
世界で1着のスーツ、楽しみです。

オーダースーツを決めるのに2時間、
その後は夏のセールに足を運びました。
昨年ZOZOに出しまくったせいで服が少ないのです


INCOTEXのパンツ。
このブランドの辛口なパンツが好きです。50%オフ。


よく見るとピンクのストライプ。

明日はこれを履いていこう。
連休明けですがテンション上げられそう



ランキングに参加しています。
ポチッとお願いします☆


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿