ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

ともちゃんの小さな復興支援 南三陸防災庁舎

2012-04-09 19:35:51 | 北東北
強風が少し収まった4月5日午前0時過ぎ家を出発、5分ほど走って秋田自動車道に乗る。こんな真夜中に遠出をする為に走っている人間など私たちの他にいるはずもなく当然のことながら道が空いていて走りやすい。

横手~湯田間が強風の為、通行止めになっていないか不安だったが規制もなく、錦秋湖のSAでしばしの休息、除雪した雪がまだ山のようにうずたかく積まれていて地面も溶けかかった雪でべちゃべちゃしている。シートを倒し、仮眠。目が覚めると雪がちらついている。

ユンケルを飲み、此処から築舘まで走り高速を降り、道の駅津山を目指す。午前5時40分、津山到着、ここでも雪がちらついていた。国道398号線を海に向って走り出す。道路標識を頼りに走っていると突然、家の土台だけが目に付き始め、道路わきに押しつぶされた乗用車が2台ある、被災地に入ったのだ。

「お父さん、車が潰れてるよ。」

「あそこに海が見える。」

ふと前方を見ると地平線まで見渡せる、そして海。本来なら此処から海が見えるはずはなかったのではないだろうか。左側には列車が走っていたであろうトンネルがあり線路の脇にはまだ手がつけられていないであろうコンクリートの塊が津波で動かされたままになっている、その右側にプレハブのコンビニがあった。これから先、何処で食料が買えるのか定かではない。此処で朝食におにぎりを買った。コンビニの先には真新しい橋が架かっていて車の往来がある。車の中でおにぎりを食べ、一休み。橋の向こう側に鉄骨だけが残された建物が見えたので立ち寄ってみた。鉄骨には流されていた物が絡みついたままになっていた、まだこんな建物も残っていたのだ、現地に来て見なければ判らないことだった。

コンビニのお兄さんから防災庁舎の場所を聞き、出発。迷わないだろうかと思ったが遮るものは瓦礫の山ぐらい、見慣れた鉄骨の姿に、

「きっと、あれだね」

献花台が置かれていて千羽鶴、花が供えられていた。しばし黙祷。見上げなければ見えない防災庁舎の文字、南三陸町長がしがみついて助かった屋上の棒など首を痛くして天を仰がなければ見えない、そこまで津波が押し寄せてきたとは想像すら出来なかった。誰が大津波を予想したか。黙祷しながら込上げるものがあった。此処で何人の人が亡くなったのだろうか。。。

防災庁舎の左側に見える病院の玄関の屋根の上には舟が乗っかっていてパチンコ屋の隣の3階建ての建物の上には乗用車が乗っていた。此処に人々の暮らしは戻って来るのか。

瓦礫の側の道路を通り、通勤通学している人たち、そこで生活しなければいけない人たちの心情を思えば、政府の対応に怒りさえ覚える。「あなた達も其処(被災地)に住んで見れば?」



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ともちゃんの小さな復興支援パート2 高田松原道の駅

2012-04-08 20:08:36 | 北東北
ほんと、な~~んにも無くなっていた。ガソリンスタンドやレストランが立ち並んでいた町並みはそっくりそのまま消えうせていた。

遠くの山並みの前にうずたかく積まれた瓦礫の山々、その中でもくもくと働く人たち。真新しい飲料水の自動販売機が目立った。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ともちゃんの小さな復興支援パート2、南三陸と高田松原。

2012-04-06 20:27:58 | 北東北
南三陸町では防災庁舎に参拝、高田松原では奇跡の一本松を写してきた。













そこらじゅうに山積みになっている瓦礫、そこで作業する人たち、健康に良いわけがない。瓦礫の焼却にも放射能が絡んでいる。放射能、うんぬんも大事なことだけど、瓦礫の側で生活しなければいけない被災者の精神的な事を考えると「瓦礫処理なしに復興はありえない。」との言葉を実感した。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田松原の奇跡の一本松と南三陸町の防災庁舎

2012-03-31 21:16:22 | 北東北
4日の夜、仕事が終わってから目指すは高田松原の一本松と南三陸町の防災庁舎、松の保存は絶望的で防災庁舎は取り壊される。

あの大きな揺れを私は知らない、知らないことが良かったのかどうかの答えはない。私に出来る小さな復興支援。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-03-04 20:14:46 | 北東北
鶯宿温泉「森の風」に一泊した。そこでメル友と待ち合わせの予定。玄武温泉「ロッジたちばな」」と鶯宿温泉「川長山荘」で立ち寄り湯。午後4時過ぎに宿に入ったがメル友からは連絡がない。

仕事を持っている彼女、急に忙しくなったのかとも思ったが携帯に連絡をする。

「あっ、ともちゃん、00ちゃんが怪我しちゃって今、病院。」

せっかくツアーで東北に来てくれたのに左腕骨折、全治3ヶ月。痛々しい姿での再開、短時間だったけれど逢えたことが嬉しかった。


「森の風」にはバリアフリーの部屋は無いようで通常のツインの部屋だった。箪笥の引き出しが開いていてベットとの間が狭くて車椅子が通れない(箪笥の引き出しは浴衣が入っているのを見せるために出していた。)窓際の椅子とテーブルを寄せるとスペースが確保できたのはラッキー。困るのは洗面所、段差があって洗面所には入れないので歯磨きも洗顔もできないけれど松島で泊まった宿に比べると天と地の差で「森の風」の方が良い、主人もそれを判っているので文句は言わない、さすがお・と・な。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする