わたしたちの洋書の森

「洋書の森」のとっておきの話をご紹介

昨年の活動報告

2021年01月14日 17時17分21秒 | 魔女のメリー

「洋書の森」を運営する日本出版クラブでは、会報『出版クラブだより』を隔月で発行しています。

このたび、新年号で「洋書の森」の活動が紹介されました。第一面の記事「巣ごもり生活は本と向き合うチャンス」で日本出版クラブの活動報告として、野間省伸会長が洋書の森のオンラインセミナーに触れています。関連する部分を抜粋して引用します。

外出も、人と会う事も憚られるなか、日本出版クラブの活動も大幅な変更を余儀なくされております。そんな重苦しい雰囲気のなか、一筋の光明が射したのは、オンラインセミナーが高い評価を受けたことでした。

 昨年919日に「洋書の森セミナー 文芸翻訳・(原文ママ)字幕翻訳~ふたつの顔をもつ物語をめぐって」というタイトルで文芸翻訳家と字幕翻訳家を講師に迎えてオンライン対談を開催しました。

 パネラーのひとりは、酒寄進一さん。ドイツの人気作家・フェルディナント・フォン・シーラッハ著のミステリー小説「コリーニ事件」(東京創元社)の翻訳家です。もうひとりは同作の映画化に当たり、字幕翻訳を担当された吉川美奈子さんです。原作の文芸翻訳家と字幕翻訳家の「翻訳対決」は意外と実施されたことがない好企画。緊張感にあふれ、見どころ満載のイベントとなり、日本国内の参加はもとより、ドイツ・イタリア・フランス・アメリカ・アルゼンチンなど海外からのアクセスもあり140名を超える参加者で大盛況となりました。

 コロナがなければ今回のようなオンライン企画は生まれなかったかもしれません。何事も前向きに取り組むことが大切だと改めて感じています。

(中略)

1128日には夏目大氏を講師に迎え、オンラインセミナーの第2弾「洋書の森ウィークエンドスキルアップ講座 一人の訳者ができるまで」を開講しました。海外から10名の参加者も含めて135名の方々にご参加いただきました。参加者たちからは「遠隔地からでも気軽に参加できる」、「パソコンのモニター画面が、とても見やすかった」「講師が身近に感じられた」など、概ね好意的な評価をいただきました。

出典:出版クラブ会報 No.603 『出版クラブだより』(2021年1月1日発行)

「洋書の森」は2021年1月10日で創設15年目を迎えました。この場を借りて、日頃から「森」の活動をご理解・ご支援してくださっているみなさまにあらためて感謝いたします。これからも、「洋書の森」は現状を受け入れながら、無理のない範囲で「翻訳や出版に関心のある人たちのためのコミュニティサロン」としての活動を続けていきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿