四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

第37回「音楽のつどい」出演

2017-10-29 17:11:09 | 日記

先週に続いて、強い風雨の中での演奏会です。[雨女・男は誰だ?今年入団の誰かかな?]

四街道市文化センターに10時半に集合して、11:10からリハーサルです。ここで指揮者が急用で欠席のため、急きょS代表が指揮することに、また、曲順はプログラムどおりとなった。色々と変更があり、どうなることかと心配したが、リハーサルではまあまあの出来となり、ほっと安堵。

全体のスケジュールは12時開演で、休憩前に9団体の合唱があり、当団の出番は休憩後のトップです。待機時間がタップリあるので、ゆっくりと昼食・着替え、そして個人的な練習。7~8人がまとまって自主練習をしていました。

予定どおり教育長の挨拶に続いていよいよ出番です。先週の反省から上下手に分かれて順序良く入場して演奏開始。
「新世界」の出だし、もうちょっと迫力が欲しい所でしたが、その後は勢いに乗って力強く切れのある演奏ができたと思います。
「パリの空の下」はイントロから途中もテンポはほとんど一定で気持ちよく演奏できましたが、エンディングのスロー部分の入りでチョット乱れたのが残念。
「オー・シャンゼリゼ」は全体にテンポよく軽快に演奏できて、気持ち良く締めることができたのではないでしょうか。

今回の演奏は、ほぼ合格点を付けられると思いますが、これは助っ人の方々(Vn,Pf)の力と、N先生の日頃の厳しい指導のおかげではないかと改めて感じました。また、本番に強いという当団の特長が発揮されましたね。

演奏後は、風雨が強くなるという予報もあり、それぞれ早めに解散です。

今後の行事予定は、12月中旬に予定されている「らいふリハ」(みつわ台のデイサービスセンター)のクリスマスコンサートおよび12月18日の忘年会・団内コンサートです。
次回の練習は、11月6日(月)・委員会開催  (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日練習日記

2017-10-26 15:01:46 | 日記

今日は久しぶりの爽やかな秋晴れで、どこかへ出かけたい気分ですが、29日に備えて練習です。

本番の予定曲を時間をかけて繰り返しおさらい。
パリの空の下:1拍めの音を揃える。急がずに拍の真上で音を出す。メロディーは滑らかに。
オー・シャンゼリゼ:イントロの掛け合いの3連符をはっきりと。メロディーの休符と伸ばしをきちんと。付点八分をしっかり伸ばす。
新世界第4楽章:イントロは慌てずに。6小節目のポルタート(スタッカート+レガート)にアクセントを。エンディングの最後の音は指揮を見て。

今日も先日のピアニストが練習にきてくれて、入団することになりました。重要なパートの仲間が増えて嬉しいですね。

29日は10:30集合。本番は14:05~14:20。舞台への登場と退出は順番にかっこよく。  (T.petter)

今日の花は、ホトトギス(台湾ホトトギス)、ミズヒキ(水引)。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回全国大会に出演

2017-10-22 17:48:40 | 日記

大雨だ!!風も強い!! 台風に刺激された秋雨前線の影響で大荒れの天気になってしまいました。
しかし、休むわけにはいきません。 衆議院選挙にもぶつかったので(なんで解散なんかするんだ)、まず車で近くの集会所にいって投票を済ませ、最寄の駅まで送ってもらって本八幡駅から歩いて「市川市文化会館」にようやく到着。

10時半に開演。この悪天候の中、100名近くのお客さんが来てくださいました。 午前中、休憩前の4団体の演奏を聴いて、着替えとリハーサルを終えて舞台下手に集合。 いよいよ出番、午前の最後のプログラムです。

司会者の紹介後、予定の5曲を力一杯演奏して、心地よい満足感にひたって終了。個人的にはかなり良い演奏ができたと自負しています。舞台から戻る途中、他のシニアから「良かったよ」「迫力があったよ」と声をかけていただきました。

昼休み後、4団体の演奏を聴いて、天候の悪化が心配のため途中で退席させていただきました。

今回、15のプログラムのうち8つの演奏を聴かせていただきました。いずれも演奏者の平均年齢は70歳台が多く、楽器編成も様々で、それにふさわしい編曲であり、皆さん一所懸命に、また、楽しく演奏している様子が十分に伝わってきました。 気になった(珍しい)楽器としては、ホルン(音を出すのが難しいと聞いている)、マリンバ(女性の演奏が素晴らしかった)、アコーディオン、オカリナ、大正琴など。
なお、大会の全体の状況は近いうちに全日本シニアアンサンブル連盟のホームページに掲載されると思います。
http://npo-jse.org/index.html

2年に一度の全国大会も無事に終わり、次の演奏会は29日の「音楽のつどい」で、直前の練習が26日にあります。 (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日練習日記

2017-10-16 21:19:39 | 日記

今日は15℃以下まで冷えて寒い雨の一日でした。本番を控えて風邪など引かないように注意しましょう。

本番前の最後の全体練習によるおさらいです。
君をのせて、パリの空の下、みだれ髪、マイアミビーチルンバ、交響曲第9番「新世界」第4楽章、オー・シャンゼリゼ
●各曲とも、いつものような指摘がありましたので、各自、自習しておきましょう。
●オー・シャンゼリゼは「音楽のつどい」の予定曲ですが、テンポに乗り遅れないように軽やかに。

22日についての連絡
●集合は9時半。 ●全体のリハーサルの時間はないので、各自で音出し(12:00~約15分)。

忘年会の予定
●12月18日(月) 11時半頃~。 場所はオーバチャア(昨年と同じ)。 団内コンサートを開催。

本日、待望のピアニストの女性が見学に見えました。初見で演奏もしていただいて、是非、入団して欲しいですね。

今日の花は、ベゴニア、ハゲイトウ(葉鶏頭、雁来紅(がんらいこう))
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日練習日記

2017-10-15 23:18:18 | 日記

T.petterさんがお休みなのでY.Aが代筆します。

今日は、3回目の合同練習日で、我孫子の「ふさの風」に集まりました。合同練習としては今日が最終回になりますが、いつになく欠席者が多かったのは一寸残念でした。

「君をのせて」「パリの空の下」「みだれ髪」「マイアミビーチルンバ」「新世界」の5曲ですが、何回か繰り返し演奏して、主に時間調整に気を配り、結果、時間オーバーのため、「みだれ髪」のリピートはカットする事に決まりました。
又、各曲について細かいご注意もありましたので、指摘された箇所はそれぞれがしっかり受け止めて本番に向けて頑張りましょう。

最後に当日について次のようなお話がありました。
① 会場の玄関は、朝9時15分頃開きます。
② 誰か代表が、メンバー分のプログラムを受付から取り寄せて、皆さんに配って下さい。
③ リハーサル室の使用は12時から15分間だけです。
④ 11時30分頃に着替えをし、同時に昼食も済ませて下さい。
⑤ 12時30分になったらステージの脇で待機し、入場は一列目のバイオリンから入り、次に2列目のマンドリンというように順次行って下さい。
⑥ 譜面台は持参しなくてもいいそうです。

今日は気温が29度まで上がり、蒸し暑さを感じる一日でしたが、明日から一気に気温が下がるようですので、風邪をひかないよう注意しましょう。
次回の練習日は16日(月)四街道公民館です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日練習日記

2017-10-09 14:47:55 | 日記

今日は良く晴れて、気温も1か月前に戻って25℃を越えましたが、日陰では気持ちの良い気候ですね。金木犀の花が、一度風雨で落ちたのが再度咲いてきて、いい香りを漂わせています。

今日は定時練習ですが、曲は全国大会の演奏予定の5曲です。
君をのせて、パリの空の下、みだれ髪、マイアミビーチルンバ、交響曲第9番「新世界」第4楽章
●メロディーを引き継ぐときは、前の曲調に合わせて同じ強さで。
●休符(8分、16分)も大事な音楽。きちんと休んで。
●ワルツ(パリの空の下)のテンポを崩さないで、一定の速さで。

練習前の連絡事項
●全国大会の参加者の確認―参加者は2,000+弁当代
●服装 女性:上―ワインレッド、下―黒 男性:上―白Yシャツ+ポケットチーフ、下―黒
●音楽のつどい 10月29日(日) 詳細は後日
●団内コンサート 昨年に続き、忘年会と同時に開催予定

次回は、12日(木)15時から「ふさの風」にて合同練習。場所が分からない人は福祉センターに13:30集合。 (T.petter)

今日の花は、ネメシア・ディープピンク、フヨウ(芙蓉)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日練習日記

2017-10-06 14:15:19 | 日記

秋が深まってきましたね。日中も25℃を下回るようになって、とくに今日から明日は関東で大雨が予想されていて気温も20℃以下になるので、体調を崩さないように注意しましょう。

今日は第2回目の合同練習で、成田に集まって10:00~11:30までおさらい。

君をのせて、パリの空の下、みだれ髪、マイアミビーチルンバ、交響曲第9番「新世界」第4楽章
●リズムに乗りきれない部分が何か所かある。
●3連符の速いフレーズは慌てずに、1音目にアクセントを。
●サブパートはメインパートの演奏をよく聴いて合わせる。

10月の今後の予定
 9日(月):定時練習 福祉センター
12日(木):合同練習 我孫子・ふさの風
16日(月):定時練習 公民館
22日(日):全国大会 市川市文化会館
26日(木):定時練習 福祉センター
29日(日):音楽のつどい 四街道文化センター  (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団員の声第21弾

2017-10-05 14:08:36 | 日記

再開後、2つ目の団員の声です。

東金の演奏家 [T.S]
7月に東金文化会館でおこなわれた「東金ゆかりの音楽家たち」という演奏会に行ってきました。
ピアノ、フルート、バイオリン、歌手、ホルンなど、約20人の東金出身や在住のクラシック系音楽家が出演し、皆さんプロなので気持ちのよい音楽を聴かせてくれました。
驚いたことに、ぼくと同じ町内出身の20代?の演奏家(ピアノ、ホルン)が2人いました。さらに、最近まで互いにそれを知らなかったようでした(これで、ぼくを含めて3人の演奏家が同じ町内からでていることになります!
団地住まいなので、ご近所でも、特に子供たちは何をしているのかわからないことが多いのですが、東金ゆかりの現役演奏家が20人以上もいることを知り、今後の活躍を祈るとともに、東金にも演奏の場や機会が増えればいいなと考えています。

T.Sさんは、毎回、東金から四街道まで通ってきて、格好良くギターを響かせてくれます。隣で聴いていて癒されますね。  (T.petter)

今日の花は、ホットリップス、ポーチュラカ(マツバボタン)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月2日練習日記

2017-10-03 11:06:48 | 日記

いよいよ10月、秋も深まってきて芸術の秋たけなわというところでしょうか。

ということで、今日は22日の全シ連・全国大会のための3楽団の合同練習です。
四街道公民館に我孫子と成田からそれぞれ約10名ほどが集まって、総勢40名ほどによる大編成の楽団による初めての練習で、10:30~12:00前まで、演奏予定の5曲を練習。

君をのせて、みだれ髪、パリの空の下、マイアミビーチルンバ、交響曲第9番「新世界」第4楽章
●ダナミクスをもっとはっきりと、特にmp,pは更に一段落として、また ff は必要ない。
●大編成のため騒々しく、また重くなりがちなので、軽い音できれいに。
●弦(とくにマンドリン)のメロディーが聴こえるようにバックの管楽器は押さえて。

次回、10月5日(金)も合同練習。成田市中央公民館にて10時から。
全国大会参加者は、参加費+弁当代=2,900を会計まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする