四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

12月22日練習日記

2016-12-22 15:06:04 | 日記

今日は冬至ですが、南風が吹いて気温が上がり暖かい1日となりました。

今年最後の練習で、以下の9曲をおさらい。
青い山脈、花、北国の春、春の小川、ジュピター、ハンガリー舞曲第5番、コーヒールンバ、ラ クカラチャ、カミニート
「花」はテンポが速めでおしゃれな感じですが、細かいフレーズがなかなか追いつかない。 「北国の春」は音を弾ませずにテヌートで。 「春の小川」は単調なメロディーが続くのでテンポを一定に。 「ジュピター」は転調後の速いテンポに遅れないように。 「ハンガリー舞曲第5番」はテンポの変化を合わせるのはあとチョット。 「コーヒールンバ」はメロディーパートははっきり聴こえるように。 「ラ クカラチャ」「カミニート」はメロディーをあわてず滑らかに。

今日で2016年の練習納めです。多くの外部演奏を行い、レパートリーも約60曲に増えましたが、それぞれの曲の完成度はまだまだです。来年もお客さんに良い演奏を届けるために、しっかりと練習を続けるのみです。
なお、今日はフルート希望の見学者がみえました。入団を期待しましょう。

では、体調に留意して良い正月をお迎えください。
1月9日(月)にお会いしましょう。 委員会開催です。  (T.petter)

今日の花は、ランタナ・カマラ、ミズヒキ(水引)、サルビア・レウカンサ(アメジストセージ)
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日練習後、忘年会

2016-12-19 18:26:07 | 日記

今日は良く晴れて、11月の気温に戻って日中はコートなしでも過ごせるほど暖かでしたね。

慰問演奏が終わって、冬バージョンの練習曲から春向けの曲に変わって、今日は11時までの練習で以下の7曲をおさらい。
青い山脈、花、北国の春、春の小川、月の沙漠、遠くへ行きたい、ジュピター
花、北国の春、春の小川は、いずれも良く知られた曲なので、よほど丁寧に間違いなく演奏しないといけないが、久しぶりのためテンポが合わず、繰り返しの練習が必要。 ジュピターはイントロと転調後をもっとしっかりと。

練習後は会場を移して(スタジオ・Overtureにて)、忘年会と団内演奏会です。
忘年会はランチを楽しみながら1時間ほど歓談し、デザートに移ったところで「団内演奏会」の開始です。
団内演奏会は初の試みで、数人が個人或いはグループで気軽に演奏を披露するものです。主な狙いは、・他のパートの内容を再確認する、・人前での演奏に慣れる、等によりアンサンブルのレベル向上に役立てる。さらに仲間の特技に親しむことにより親睦の向上になる。

ということで、今回は次のような演奏が披露されました。
1. Mn担当のIさんの独唱・1曲(Vn担当の旦那さんのギター伴奏つき)
2. 上の旦那さんのギター弾き語り・3曲
3. FlのS,H,O、B.ClaのK、VnのAさん5名(クインテット)による演奏・1曲
4. Vn&Vo担当のTさんによるピアノ弾き語り・2曲
5. A.SaxのC,K、ClのYさんとTpのI 4名(カルテット)による演奏・3曲
6. A.SaxのCさんによるClの独奏・1曲
7. Vc担当のWさんによるVc独奏・3曲
日頃からカラオケ等で慣れている人、ほぼ初めて人前で披露する人等、色々ですが、皆さん、つまづいたりしながらも真剣に取り組みました。
終了後に先生から厳しくも暖かい講評をいただき、改めてアンサンブルの難しさを痛感する貴重な機会となりました。

次回は12月22日(木)、今年最後の練習です。  (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らいふリハ」慰問演奏

2016-12-12 17:33:47 | 日記

またまた寒波襲来、関東ではこの冬一番の冷え込み、そして北海道では記録的な大雪と、早くも真冬の様相ですね。

今日、12月12日は午前中、定時練習のあと、14時からはデイサービス施設「らいふリハ」での慰問演奏です。 演奏曲は次のとおり。
青い山脈(Opening)、月の沙漠、雪の降る街を、冬景色、カミニート、テネシーワルツ(歌伴)、小雨降る径(歌伴)、クリスマスメドレー、※青い山脈、※冬景色、※ふるさと [※は合唱]

定時練習では、これまでの指摘を意識しながら順番におさらい。拍子が入れ替わり変わるので、イントロに注意が必要です。
練習後、昼食は各自それぞれ。T.petterは初めて隣の市役所の食堂に10数人とともに並んで、おいしいと評判の「牛丼」を食しました。

休憩後、三々五々「らいふリハ」に集合。準備をして予定より早く、13時50分から演奏開始。
施設の担当者の開始挨拶に続いて、S代表から挨拶とプログラムの紹介があり、青い山脈から開始です。
お客さんは施設の利用者と職員合わせて40名ほどで、1曲終わるたびに拍手をいただいて、歌伴では「素敵!」との掛け声もありました。 途中、イントロでチョッとつまづいた箇所もありましたが、最後の合唱では楽しく声を上げていただいて、予定通り終了しました。 すると「アンコール!」の大きな声があがり、特に用意してなかったので「青い山脈」を演奏し、全て終了しました。
お客さんからはお礼の言葉と共に、「来年もお願いします」との声もいただきました。

  

さて、来週の19日(月)は、練習後、忘年会で、団員有志による隠し芸(歌、演奏)があります。 (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日練習日記

2016-12-05 17:19:23 | 日記

2016年も12月に入り、今年は演奏会が多かったせいか時間のたつのが早い気がします。

12日には最後の訪問演奏が控えていて、今日はその予定曲をしっかりとおさらいです。
青い山脈、月の沙漠、雪の降る街を、冬景色、カミニート、テネシーワルツ、小雨降る径、クリスマスメドレー、ふるさと
「雪の降る街を」はダイナミクス(強弱)をしっかり意識し、雪中行進をイメージして。 「カミニート」のイントロは歯切れよく、その後はテヌートで。 「クリスマスメドレー」はほぼ出来てきたが、つなぎ部分をもう少し滑らかに。

練習前の委員会で、12日・19日の内容確認。 今後の活動について意見交換。

次回は12月12日(月) 通常練習、昼食後、13時半に「らいふリハ」に集合。 14時から演奏開始です。
服装は自由ですが、クリスマスを意識した明るい色の衣装・小物を付けるのが良いと思います。

今日の花は、マンリョウ(万両)、彼岸花(曼珠沙華)
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする