四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

2月20日練習日記

2017-02-20 18:32:11 | 日記

強い南風が吹いて、春二番。 気温はそれほど高くならず、夕方からは台風並みの強風が吹き荒れました。
近くの公園の桜の開花はまだひと月以上先ですが、枝には茶色の小さい芽がついてきています。

今日の練習は4月の定演に向けて、ホールでの配置を同じように設定して、以下の15曲をおさらい。
青い山脈、春の小川、夏は来ぬ、北国の春、花、カミニート、碧空、ラ・クンパルシータ、小雨降る径、虹の彼方に、ジュピター、ハンガリー舞曲第5番、ラ クカラチャ、コーヒールンバ
いずれも多くの指摘を受けて、しっかり譜面を読み込むことが必要です。 メロディーは前のパートをきちんと引き継いで。 細かいフレーズは慌てずに1音ずつはっきりと。 後打ちは前打ちに合わせて一体で聴こえるように。 強弱をきちんと合わせて。

定演のチラシが出来ました。みなさん、知り合いに沢山配布しましょう。

次回は、3月6日(月)・委員会  (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日練習日記

2017-02-14 16:38:14 | 日記

連日悩まされた強風も今日はすっかり収まり、朝から好天気に恵まれました。

T.petterさんがお休みなので、Y.Aが代筆します。
今日は他にも3,4人の欠席者がいたため、一寸淋しい練習となりました。

どの曲についても、まだ楽譜をきちんと把握出来てない箇所があり、次回までに各自きちんと練習してくるようにとの厳しいご注意を受けました。
練習曲は、前回福寿大学卒業式で演奏したものを中心にして、「虹の彼方に」と「夏は来ぬ」の2曲を追加し、「瀬戸の花嫁」と「テネシーワルツ」の2曲を除外する事となりました。

バレンタインデーを明日に控え、休憩時間には女性一同でチョコレートを用意し、和やかなひと時を過ごしました。

次回の練習日は2月20日(月)です。
追加となった「虹の彼方に」の楽譜を忘れずにお持ちください。

[T.petterより]:休みのたびにY.Aさんにブログをお願いしていますが、あと何名か書いていただける人がいた方が良いと思いますので、やってもいいという方は是非、ご連絡ください。

 今日の花は、紅梅、桜草
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿大学閉校式

2017-02-08 18:37:42 | 日記

今日は朝から晴れて、風も昨日より弱く暖かい日となり、福寿大学の卒業生を祝福するように紅白の梅もあちらこちらで咲いています。

会場は千代田公民館で、9時半からの閉校式に続いて「クローバー」の演奏となり、今回で4回目の出演です。
担当者の紹介を受けて、S代表からクローバーの自己紹介を行い、約100名の卒業生を前に演奏開始。

オープニングの青い山脈に続いて、季節の歌(春の小川、北国の春、花、瀬戸の花嫁)、タンゴ(カミニート、碧空、ラ・クンパルシータ)、ボーカル(テネシーワルツ、小雨降る径)と順調に演奏を続けて前半を終了。

休憩後は、まず楽器紹介。 指揮のN先生による、それぞれの楽器の特徴・歴史などを含めた軽妙なトークに乗せて、各楽器の音色を聴いていただいて、会場は笑いもあって興味津々の様子でした。
続いて、青い山脈と瀬戸の花嫁をみんなで合唱。 最後はクラシックとポップスということで、ジュピター、ハンガリー舞曲第5番、ラ クカラチャ、コーヒールンバを演奏してプログラムを終了。
終わります、といったところでアンコールの声。 ラデッキー行進曲を演奏して全てを終了しました。

福寿大学でのコンサートは大変好評で、毎年恒例のようになってきましたが、いつも暖かい拍手とお礼の言葉をかけていただいて大きな励みになっています。 今後もまた喜んでいただけるように精進したいと思います。
  

次の練習は、2月13日(月)。 楽譜は今日の演奏曲を。  (T.petter)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日練習日記

2017-02-06 17:03:58 | 日記

立春を過ぎて昨日の日曜日は約一月ぶりに雨が降りましたが、ちょっと湿った程度であまり乾燥解消にはならなかったようです。インフルエンザが流行っているので注意しましょう。

今日は明後日の本番前の最後の練習で、プログラムの順に通しでおさらいです。
青い山脈、春の小川、北国の春、花、瀬戸の花嫁、カミニート、碧空、ラ・クンパルシータ、テネシーワルツ、小雨降る径、ジュピター、ハンガリー舞曲第5番、ラ クカラチャ、コーヒールンバ、ラデッキー行進曲
春の小川~瀬戸の花嫁まではお客さんに馴染みの曲なので、情感をこめて、音を十分伸ばしてゆったりと。 碧空とラ・クンパルシータはメロディーを正確に、強弱をきちんと分けて。 ジュピター、ハンガリー舞曲は転調の時に指揮をよく見て。

本日の委員会では4月の第8回定演について検討。 日程は4月2日(日)でほぼ決定。曲目は上記の曲を一部入れ替え。 準備期間が少ないため、急いで必要な段取りを進める。 また4月には団の総会を開催、委員の改選あり。

2月8日は9時20分集合(千代田公民館)、演奏開始は9時50分頃。 服装は、女性:上はピンク、下は黒。 男性:上は白ブレザー・グリーン蝶ネクタイ、下は黒。  (T.petter)

今日の花は、シクラメン、ゼラニウム
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日練習日記

2017-02-02 14:50:10 | 日記

2月に入って明日は節分、明後日は立春です。 スーパーなどには豆まき用の福豆が鬼の面のおまけつきで売っています。 小さい子供のいる家では豆まきの声「鬼はー外、福はー内」が聞こえることでしょう。

臨時練習のため3名ほど休みでしたが、休団していたMnのKさんが復帰して、ボランティア演奏の予定曲から以下の10曲をおさらい。
青い山脈、花、北国の春、春の小川、瀬戸の花嫁、テネシーワルツ、小雨降る径、ジュピター、ハンガリー舞曲第5番、ラ クカラチャ
お客さんがよく知っている曲は、メロディーをはっきりと。 同じメロディーの他のパートの音をよく聞いて合わせて。 2、3、4拍子のリズムを合わせて。 歌が休みの部分のメロディーはしっかりと。 早いフレーズはそれぞれ自習しておきましょう。

次回は2月6日(月)・委員会開催。  (T.petter)

 今日の花は、神宮外苑の銀杏並木を3点。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする