四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

5月28日練習報告

2015-05-31 20:57:48 | 日記

今日は本番前の最後の練習。 連日朝から気温が上がって、特に今日は湿度も高いが、会場は市の施設のため、6月下旬まで冷房は入らないとのこと。 冷房の使用基準を日程ではなく気温で決めてほしいですね。

全体練習に先立って、ロビーコンサートのメンバーがこれまでの練習成果を初披露。 木管・金管4名の「クローバー・カルテット」が4曲(曲名は当日のお楽しみ)を演奏。 先生からは、『4人のメンバーがお互いに他のメンバーをカバーするようにしっかり合わせて』と貴重なアドバイスあり。

さて全体練習は、いつものように15の演奏曲を順におさらい。 先生からは同じような注意・指摘を受けています。 特にPetのsolo(訂正)やsoli(訂正)の部分でしっかり音を響かせるように。 また聴衆の良く知っている曲が多いので、テンポ・リズムをきちんと維持するように。

最後にS代表から当日の作業と服装の確認あり。 集合は9時(遠隔地の人は9時半)、客席・ステージの設営、受付・喫茶コーナーの設営等。 服装のうち靴の色は、女性:前半はベージュ、後半は黒。 男性は前半・後半とも白(白に近い色)。

では、31日のアフタヌーンコンサートを頑張りましょう。  (T.petter)

今日の花は、ハナミズキ2点(ピンク・白)とマーガレット(ピンク)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日練習報告

2015-05-23 10:37:05 | 日記

今日はコンサートに向けての臨時練習。しかもクローバー始まって以来初めての金曜日、それも午後の練習。 そのためもあって5名の欠席の中、公民館ホールで本番と同じ配置での練習です。

いつものように全15曲を順におさらい。 先生からは同じような指摘あり、『各小節の出だしの音を揃える。 曲調に応じて音の表情を合わせる。 メロディーは強めにはっきりと。 バックのおかずもはっきりと』
途中の休憩をはさんで約2時間、続けて演奏するとかなり疲れる。 本番も同じ条件になるので、体調を整えてしっかり頑張りましょう。
今日は見学者が1名、フルート希望の女性です。ぜひ入団して欲しいですね。

次回は本番前の最後の練習。 5月28日(木) 10時からフクシセンター。  (T.petter)

今日の花は、スパラキシス、チェリーセージ、トキワマンサク。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日練習報告

2015-05-18 17:51:20 | 日記

昨日、17日(日)、ハイキングに行ってきました。場所は鎌倉の「天園(てんえん)ハイキングコース」です。 気温はそれほど高くなく風も適当に吹いて、気持ち良く森林浴を味わってきました。 北鎌倉から鎌倉市街の北の尾根に入って東の尾根から朝比奈切通しを抜けて金沢八景に至る約10キロを3時間半で踏破しました。 先月の退院から1か月で初めての遠出でしたが、問題なく歩くことができ、以前の体調に戻ったものと安心しています。

さて今日の練習も31日のコンサートの予定曲すべてを頭から順におさらいです。 助っ人も含めて全員揃って、全18曲を練習。 『何度も演奏している曲でも、音の間違い、勘違い、繰り返しの戻る場所、エンディング(コーダ)の要領など、譜面をしっかり確認するように』との指摘あり。 本番まで後2回の練習できちんとやりましょう。

当日のタイムテーブルが配布されて、新曲2曲(茶摘み、夏の思い出)が追加されたので、前半だけで12曲となり多すぎるとの声があり、調整の結果、環太平洋メドレーの初めの3曲をはずすこととなった。

次回の練習は、5月22日(金) 午後3時から公民館で。  (T.petter)

今日の花は、カロライナジャスミン、こでまり、シャガ。

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日練習報告

2015-05-14 15:57:15 | 日記

台風一過のカンカン照りで、早くも真夏日になりそうですが、風もあって湿気も高くないのでそれほど不快ではないですね。

コンサートまで後2週間余り、今日は当日に助っ人していただくVnの2名(Sさん、Nさん)が見えて、演奏予定曲を頭からゲネプロの要領でおさらい。途中何曲かテンポのズレやメロディーと伴奏のズレなどがあって繰り返しをしながら、なんとか通しで終えました。 Vnが2台増えただけで音の厚みが随分増えましたね。 [T.petterは高音の抜けが悪くてご迷惑をかけました]
なお、新曲で取り組んでいる「茶摘み」と「夏の思い出」をプログラムの前半に追加する予定とのこと。 時間的に厳しいようであれば予定の1曲をはずすかも。

5月31日の演奏会の予定が全日本SE連盟のHPに掲載されました。 http://npo-jse.org/sanka.html
今月は近くの他のシニアの定期演奏会もあります。[16日は「我孫子SE」、27日は「習志野SE」]

次回の練習は5月18日(月)。  (T.petter)

今日の花は、ムラサキハナナ群生(江戸東京建物園)、その拡大、桜(みつわ台)、ガザニア。

   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日練習報告

2015-05-04 15:49:00 | 日記

ゴールデンウィーク(後半?)に入って二日目、爽やかな天気に恵まれて行楽地は賑わっているようですが、おかげで市内の道路は空いていて、練習場所まではいつもより早く着きました。

練習前の委員会で、コンサートの準備について検討。
1.当日の手伝い:受付、コーヒータイムの設営と対応ーー団員有志、成田シニアに2名ほど依頼。 
            飲み物・菓子・コップ等の仕入れはVnのTさん担当。
2.衣装:女性ーー前半:上はポロシャツ、下はベージュ、 後半:上はピンクブラウス、下は黒スカート
      男性ーー前半:上は緑ポロシャツ、下は白、 後半:前半の上に白ブレザーを着用
3.その他:プログラム作成ーーMnのIさん。 弁当・打ち上げーーT.petter。 団員募集ーー受付でチラシ配布・希望者募る。

練習はコンサート予定曲を頭からおさらい。 「夜のタンゴ」は、テンポの変化をきちんと表現すること。特に遅い部分はレガートにゆったりと。 「環太平洋メドレー」は、前半の3曲で一旦止めて、後半の2曲と分ける。 以下、「ジュピターより」「高原列車は行く」「いい日旅立ち」「ペルシャの市場にて」「サマータイム」「虹の彼方に」「ドナウ川のさざ波」「百万本のバラ」を練習。 今日は主要メロディーのFlとGuiter、またリズムのペースとドラムが休みのため、所々間の抜けた部分があったが、その反面、裏のパートが目立って新たな認識を得た部分もありました。

次回は5月14日(木)  (T.petter)

今日の花は、白モクレン、あせび(馬酔木)、ぼけ。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする