四街道シニアポップス・オーケストラ

器楽合奏を楽しむシニアの集まりです。練習の模様、演奏会の予定などをお届けします。仲間を募集中。いつでも見学歓迎。

5月29日練習報告

2014-05-29 16:53:02 | 日記

先週の練習が中止になったので、17日ぶりの練習です。 そしてCMはじめ6名が欠席でしたが、ベテランのCさんが手術を終えて無事退院、復帰してくれました。 リズム系が少ない中、各自頑張ろうと練習を始めました。

今日は7曲について、それぞれ時間をかけて練習。 「青い山脈」については、『相変わらずテンポに乗り遅れている』。 「星に願いを」については、『メロディーを2小節ずつのフレーズでとらえて。 スウィングはブランコの揺れのように体に覚え込ませて』。 「愛の挨拶」については、『テンポの変化に気を付けて、目の端で指揮棒の動きをとらえて』。 「ペルシャの市場にて」については、『難しいフレーズはなく、同じ繰り返しになっているので、各自でもっと練習して』。 他に、「雨降りお月」「花は咲く」「サマータイム」をおさらい。

次回は、6月2日(月)公民館で。  (T.petter)

 今日の花は、たつなみ草(白と紫)とガザニア(葉が変わっている)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川シニアの定期演奏会(感想)

2014-05-21 11:24:08 | 日記

昨日、5月20日13時半から市川市文化会館 小ホールで開催された、「第2回 市川シニアアンサンブル定期演奏会」を聴きに行ってきました。
市川SEは、我ら四街道SEより丁度1年早く、平成21年10月に発足してから4年半で、2回目の定期演奏会(2年に1回)ということです。

プログラムは、第1部:クラシック(3曲)、第2部:軽音楽(11曲)+アンコールということで、全15曲・約1時間40分の内容でした。
クラシックはいずれも8~10分の長い曲で、「ドナウ川のさざなみ」は四街道SEでも取り組んでいますが、後ろにスイング調のアニバーサリーソングを追加したアレンジが面白く、気に入りました。
第2部はアニメソングから始まって、タンゴ、映画音楽、日本の歌(合唱付き)がずらっと並んだ構成ですが、司会者の的確なコメントおよびジャンルごとにまとめて演奏するなどの工夫のおかげで、違和感なく続けて楽しむことができました。
演奏内容については、楽器の構成に応じたアレンジがうまく出来ていて、当団と同じ曲でも全く曲調が異なっていて、興味深く聴くことができました。 特に気に入ったのは、「ジェラシー」、「慕情」そして「ラ・クンパルシータ」です。
なお、今回はCMのOさんが急きょ欠席ということで、ややメリハリが足りない面が見受けられましたが、Vnは少ないメンバーで良く頑張っていました。
観客は、定員450名のホールに7割程度の入りで、シニア世代の人達が「良かったね」と言い合っていました。

さて当団も、9月のコンサートに向けて、 練習と準備をしっかりと進めましょう。
次の練習は、5月29日(木)(22日は中止)です。  (T.petter)

今日の花は、クレマチス2点

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日練習報告

2014-05-13 11:47:52 | 日記

今日は9時からの委員会ということで、時間的に厳しい人もいましたが、5分遅れ程度で開始できました。
メインの議題は9月のコンサートで、S代表のたたき台を基に、タイトル(テーマ)、曲目について議論。
●タイトルは定着するまで「プロムナードコンサート」とする。
●曲の構成は、3~4部構成とし、・クラシック ・タンゴ(ポップスも含めて) ・スクリーン(歌入りもあり) ・抒情歌(合唱を含めてもよい)などが議論され、新曲として、「小さい秋みつけた」 「ジュピター」 「夜のタンゴ」 「いい日旅立ち」が候補に上げられた。
●選曲の際には、パートの活躍の度合いなども考慮すること、以前演奏した曲でも完成度を高めて聴いてもらう、短い曲が多いのでメドレーにするとか、2、3曲続けて演奏するなどの工夫が必要との意見があった。 
また、以前からの懸案の電子ピアノの購入については、76鍵でも十分で運搬も楽なこともあり、演奏者に確認して購入することとなった。

さて練習は前回と同じメニューですが、時間はたっぷりなので、13曲を練習。 「ペルシャの市場にて」は前回と同様に繰り返して練習。 「愛の挨拶」については、『メロディーは、8分音符をタップリと』。 以下、新曲の「オーバー・ザ・レインボー」その他、久しぶりの曲も含めて、さらに完成度を高めるために繰り返し練習していく。

次回は10日後の5月22日(木)  (T.petter)

今日の花は、隣の藤とクンシラン

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日練習報告

2014-05-08 17:32:08 | 日記

ゴールデンウィークも終わって、会社や学校では4月からの年度初めの、何となくフワフワした気分も一段落して、本格的な活動が始まるのではないかと推察しますが、我らシニア世代は世間の動きを横に見て、いつもと同じく淡々と毎日を過ごすだけです。

今日は総会のため練習を早く切り上げ、以下の6曲を練習。 「青い山脈」 「ペルシャの市場にて」 「愛の挨拶」 「雨降りお月」 「星に願いを」 「オーバー・ザ・レインボー」。 特にペルシャについては、イントロから練習記号ごとに繰り返し、念入りに練習し、各パートとも自習をしっかりするように。 「雨降りお月」については、『メロディーは4小節全体にスラーがかかっているように演奏して』。 「オーバー・ザ・レインボー」については、先生から完成楽譜が配布され、歌と合わせて確認ができたので、手分けして清書を行う。

練習後に定時総会が開催され、平成25年度の活動報告と26年度の計画が報告されて承認された。 当団は団員が20数名で、適正な規模の会計により安定した活動が行われている。 検討課題としては、ピアノパートの拡充がある。

次回は、5月12日(月) 9時から委員会開催。  (T.petter)

今日の花は、近所の「オキザリス(芋かたばみ)」および我が家の庭にひっそりと咲いていた「芋かたばみ」と「黄花かたばみ」(いずれも葉がクローバーと似ている)

   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日練習報告

2014-05-02 12:19:18 | 日記

今日から5月。 風薫る5月にピッタリのさつき晴れの朝です。 気持ちよく練習をスタートしましょう。

ということで、今日は以下の13曲を練習。「青い山脈」 「ラ・クンパルシータ」 「碧空」 「雨降りお月」 「花」 「愛の挨拶」 「花は咲く」 「サマータイム」 「星に願いを」 「ペルシャの市場にて」 「シチリアーナ」 「シャレード」そして「オーバー・ザ・レインボー(虹の彼方に)」(新曲)。
「青い山脈」については、『まだメロディーが遅れがち』。 「ラ・クンパルシータ」と「碧空」については、『タンゴのリズムに乗って楽しく軽快に』。 「雨降りお月」については、『メロディーを2小節ずつとらえて滑らかに』。 「愛の挨拶」については、『美しいメロディーを綺麗に演奏するために、皆で歌ってみると良いかもしれない』。 「サマータイム」については、前回、各パートのイントロを先生が修正して、歌との絡みもほぼ把握できたようなので、もう少しでモノになりそうですね。 「ペルシャの市場にて」については、『次のコンサートのメインにしたいので、しっかり譜読みをして』。 「オーバー・ザ・レインボー」については、出来たてほやほやで、今日は音の間違いがないかどうかを確認のため、試しに初見で演奏。 歌を入れた形で先生がアレンジを完成させてから本格的に取り組む。
なお、今日は4月のコンサートに助っ人で参加していただいたクラのFさんが飛び入りで来てくれて、久しぶりにフルパートでの練習でした。

次回は、5月8日(木) 練習後、総会を開催します。  (T.petter) 

今日の花は、「スパラキシス」と「つるにちにちそう」

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする