goo blog サービス終了のお知らせ 

LIFE IS TRIP

昨年12月&今年2月に行ったウェスティンホテル横浜のレポ中。

④ダイチノレストランで夕食

2020-08-13 | 2020年6月ソラノホテル

夕食はホテル内メインダイニング、ダイチノレストランで頂きました。事前にホテルサイトからメニュー見てたら地産地消に近いものがありヘルシーで美味しそうだったので楽しみでした。

ゲストは少なかったのですが店員数が多く注目集めてたので撮影しにくく店内写真はこれのみ;

 

 

食後ゆっくりできそうなテラス席もあります。

和食レストランなので日本酒がお勧めのようです。

 

その他の飲み物。結構イイお値段。。。

 

ボトル。

 

 

グラスだとお高くつきそうだったのでこちらのボトルワインを注文。

 

最初にこのレストランの特徴である「お出汁」が提供されます。これが美味しくて・・・通常は頂けませんがお願いしてもう一杯だけお代わりもらいました^^;プール後の疲れた体に沁みました~。

 

とても美味しいワインでした。

 

コースはなくアラカルトのみ。

 

食器はノリタケ。

 

一番下の「東京うどをたっぷり使用した出汁巻き」

 

器もほかほか。すりおろしウドあんかけ。

 

中にもウドたっぷり。美味しい!

 

一番上「鰹出汁でゆっくりと茹で上げた柔豚 白胡麻トマト味噌」

 

柔らかくて美味しい!けど量が一人分!

 

なんとか塩、なんとかマヨネーズ、トマト味噌。どれ付けて食べても美味しいけどトマト味噌が気に入りました。こんなにあるならお肉がもっと欲しかった。

 

一番上「京都産賀茂茄子の含め煮 炙り和牛と九条葱」

 

美味しい!けど量が一人分!

 

どれもとても美味しいのですが量が少なめで足りないので追加。

一番下「海の幸たっぷりの海鮮小判焼き 生姜餡掛け」

 

これも美味しい!けど量が一人分!

 

美味しくて、でも量が足りないのでこのまま注文し続けるとお会計が大変なので退散。

夜のロビーも素敵。

で、まだ何か食べたかったのでホテル隣のセブンに出向き・・・

私は干芋、旦那はおむすび、デザートにアイス買ってきて部屋で2次会(笑)コーヒーはロビー横カフェで淹れてもらえる無料サービスのもの。持ち帰りだとポットに入れてくれます。

レストランメニュー、ネーミングだけでも魅力的だし食べたくなるものばかり。そして実際に美味しいしヘルシー。でも値段の割に量が少ないので2次会用の食糧持参で丁度良い感じでした。(プール後で空腹だったのも有り)