ベットルームもぬくもりある色調に大きな窓。明るいです。カーペットの色が良いと思います。リッツはくすんだ色で部屋全体が暗く思えました。(直前にリッツ滞在した為いちいち比較してリッツファンの方にはすみません)
ミニバーの扉も表面は革。傷がつきそうだけど思い切ったデザインです。
全て有料。
こちらは無料。以前置いてあったドリップ式の美味しいコーヒーは消えてました。ショップで販売はしてますが、とても美味しいトリップコーヒーだったのでガッカリ。ネスプレッソあるので仕方ないですけどね。何気にアカシカ蜂蜜あるのが嬉しい。
荷台が革製なのも嬉しいし男性が喜びそうなハンガーラックも便利。
TVの角度は変わりません。
ゴージャス感あるベッド周り。
シャングリラ紹介ビデオに写ってるマンゴーかき氷はスイカの器で提供されるっぽい。この夏の期間限定品でした。
リッツには無かったアクセサリートレー。シャングリラやパークハイアットにはあるのですがこれあると便利。
引き出しの取っ手、時計、電気スイッチ周りも全て皮。静電気立たないのは嬉しいけど多くのゲストが使うので爪ひっかけて傷にならないか心配ですが傷ないんですよねぇ。メンテが行き届いてるのか、ゲストの皆さんがきちんと使ってるのか。
デスク中央も、デスクの足も革ですがさすがにここだけは少し傷がありました。白い椅子も革で座り心地良いです。
程良い反発力のあるソファークッション。
そこから見える景色は丸の内ビル群と皇居の緑。
丸の内駅前はまだまだ工事中なんですね。
新幹線見れるし夜は東京駅のライトアップも綺麗だから人気のビューですが、個人的には視界の開けた日本橋方面の眺めが好きかな。
TVパネルの裏にも間接照明あるから室内明るいんですね。部屋全体の色調はシャングリラが一番好きです。
バスルームには
電動スクリーンあります。
今回は旦那の誕生日祝いを兼ねてたので(当日宿泊ではありませんが)ワインが届きました。美味しかったです。
ケーキより嬉しい♪
ウェルカムフルーツは季節のフルーツで桃とイチジク。まさに食べ頃に熟していてとーっても美味しかったです。
シャングリラのお部屋は使いやすく明るいし、高級感あるのにとても落ち着きます。
お部屋撮影終えたら早速プールに直行です。