ベトナム・ニャチャンは9月に入ると天候不安定になり湿度も上がってきます。目指すカムランエリアはホテルの大規模開発エリア。1年ぶりですが少しは工事が進んだ模様。ホーチミンから来る場合は右側に座ると窓からニャチャン&カムランの様子をじっくり眺めながら着陸出来るのでお勧めです。
今回はカムランエリアのお初ホテル、オープン当初は口コミで散々書かれてたので見送り2年たち評判良くなってきた今、行ってきました。広い敷地内は和風、中華風、ベトナム風ミックスな庭園が見事で、
水路が張り巡らされており敷地内段差を利用した滝が沢山あるためお散歩が楽しく、
飼い猫も数匹いるし
白鳥も2羽いてラグーンには沢山鯉が泳いでますがリゾートに必ずいる蚊とヤモリは全く見ないという珍しいホテル。
宿泊した1BRMプールヴィラは
幅ある水質も良いプールで
天井の梁が素敵な室内は仕切りでベッドルーム、リビングルームが分かれており便利なキッチン付き。トイレ2か所、シャワー屋内外3か所有り。
滞在中は午前晴れ、午後曇り、夕方から夜は小雨という毎日。
なので白砂美しいビーチには午前中毎日出向きました。
大好きなカムランのバイダイビーチ。
相変わらずブルーグラデーションが綺麗です。カムランは水温も高めで泳ぎやすい。
曇ったり波強いときは2か所ある50m級プールで遊べます。(白鳥は本物でなく浮き輪)滑り台もあるビーチ側プールはベトナム人ファミリーが多く、
敷地中ほどにあるプールは静かに過ごす一人、カップル、が多かったです。どちらも美しい植栽に囲まれた大きなプールで水質抜群。
ビルディングゲスト、ヴィラゲストと会場を分けて評判の良い朝食ブッフェはウワサ通り◎
スパリーズナブル
やりたい方はカジノ有り、テニスコートあり、フィットネス有り、キッズクラブも広し、充実のミニマート有り、日本食レストラン、中華レストラン、シーフードレストラン、ビルディング最上階のBAR、と何でも揃ってる大型ホテル。
オープン当初から機が熟すのを待ちに待った今回のホテルは、DUYEN HA RESORT CAM RANH(ゼンハー・リゾート・カムラン)。
遠くからでも分かる△ビルディングが目印。以前宿泊したフュージョン・リゾート・カムランの2つ隣で空港から10分もかかりません。
お値段も安いし大型ホテルだし何よりベトナムだし(笑)過度な期待は禁物と自分を律して臨みましたが・・・リピ有りでございます。
次回からゼンハー・リゾート・カムランレポに参ります。