リザーブ・ヴィラのバスルームは幾つかタイプがありますのでその一例です。
(写真は昼夜混在してます)
リビングからの木戸を開けると思わず声を上げてしまう素敵なバスルーム。

フラワー型のバスで色とりどりのフラワーバス。(花は毎晩準備してくれます)
とても大きく大人一人なら大の字、二人でも余裕、体育座りなら4人でもOK。

初めてバスピローを経験しましたがこれ、頭が安定し快適ですね~^^
そして欄間?のような飾りが素敵な洗面所には

大きな花型のシンク。

深く大き目なので使いやすいです。

カバーに入った水、マーブル模様のガラスコップ、プーレイベイオリジナルのレモングラス石鹸。
アメニティーボックスは男女別に準備されてます。

こちらは女性用。ネイルセットまでありました。
バスタブまで戻り左を向くと鏡台が見えます。

天井はこ~んなに高く8m位あるかな?湯に浸かりバスピローに頭乗せるとこんな天井が見えます。
天窓あるので明るいです。

壁の色はブルーですがこれも部屋により違います。
鏡台の方に進むと

大きな鏡、拡大鏡も有り。ボディーローションも良い香り。

右を向くと突き当たりに鏡。花型の天窓も可愛い。

ちなみに夜はこんな雰囲気。

右手奥はガラス張りのシャワーブース。

取っ手がフランジパニで可愛い^^

シャンプー・リンス・シャワージェルの入れ物もフランジパニの模様。
中身はフルーツの香りでとっても使い心地良かったです。

夜外からみるとこんな感じ。
大きなレインシャワーは土砂降りってほど全身に浴びれます。

大きなベンチがあるもの便利でした。
座っても良し、うつ伏せになり背中にホットシャワー浴びるのも良し。
鏡台に戻り反対側に行くと

ガラス張りのトイレ。

バスタブまで戻り反対側に行くとウィークインクローゼット。

可愛いビーチバックと帽子。(持ち帰り不可)

右手には女性用タイシルクのパジャマと巾着入り2種類のスリッパ。
クロックス風サンダルも有りホテル内のみならず外に出かける場合等、どこでも履いてOKです。

このホテルは基本的にドレスコードがノールールなのでレストランにも履いて行けます。
反対側には男性用。

クロックス、今回初めて使いましたが大ブレイクしたには理由がある!
こんなに便利な履き物だったのね~ということで帰国後早速購入。
(持ち帰り不可だったので^^;)
戸棚にはホテルオリジナルSPF50の日焼け止めやドライヤー。
日焼け止めあるのは嬉しいです。

洗面台横から外に出て・・

アウトドアバスへ。

ここでの朝風呂を楽しみにしてましたが鳥のフンとか掃除されてなくて・・使いませんでした・・。

ここも取っ手がフランジパニでかわいいです。
バスタブからシャワーブースの方に行くと

外から直接シャワーブースやトイレにも入れます。

お次はお庭とルーフバルコニーへ。
(*完成旅行記はコチラ)
(写真は昼夜混在してます)
リビングからの木戸を開けると思わず声を上げてしまう素敵なバスルーム。

フラワー型のバスで色とりどりのフラワーバス。(花は毎晩準備してくれます)
とても大きく大人一人なら大の字、二人でも余裕、体育座りなら4人でもOK。

初めてバスピローを経験しましたがこれ、頭が安定し快適ですね~^^
そして欄間?のような飾りが素敵な洗面所には

大きな花型のシンク。

深く大き目なので使いやすいです。

カバーに入った水、マーブル模様のガラスコップ、プーレイベイオリジナルのレモングラス石鹸。
アメニティーボックスは男女別に準備されてます。

こちらは女性用。ネイルセットまでありました。
バスタブまで戻り左を向くと鏡台が見えます。

天井はこ~んなに高く8m位あるかな?湯に浸かりバスピローに頭乗せるとこんな天井が見えます。
天窓あるので明るいです。

壁の色はブルーですがこれも部屋により違います。
鏡台の方に進むと

大きな鏡、拡大鏡も有り。ボディーローションも良い香り。

右を向くと突き当たりに鏡。花型の天窓も可愛い。

ちなみに夜はこんな雰囲気。

右手奥はガラス張りのシャワーブース。

取っ手がフランジパニで可愛い^^

シャンプー・リンス・シャワージェルの入れ物もフランジパニの模様。
中身はフルーツの香りでとっても使い心地良かったです。

夜外からみるとこんな感じ。
大きなレインシャワーは土砂降りってほど全身に浴びれます。

大きなベンチがあるもの便利でした。
座っても良し、うつ伏せになり背中にホットシャワー浴びるのも良し。
鏡台に戻り反対側に行くと

ガラス張りのトイレ。

バスタブまで戻り反対側に行くとウィークインクローゼット。

可愛いビーチバックと帽子。(持ち帰り不可)

右手には女性用タイシルクのパジャマと巾着入り2種類のスリッパ。
クロックス風サンダルも有りホテル内のみならず外に出かける場合等、どこでも履いてOKです。

このホテルは基本的にドレスコードがノールールなのでレストランにも履いて行けます。
反対側には男性用。

クロックス、今回初めて使いましたが大ブレイクしたには理由がある!
こんなに便利な履き物だったのね~ということで帰国後早速購入。
(持ち帰り不可だったので^^;)
戸棚にはホテルオリジナルSPF50の日焼け止めやドライヤー。
日焼け止めあるのは嬉しいです。

洗面台横から外に出て・・

アウトドアバスへ。

ここでの朝風呂を楽しみにしてましたが鳥のフンとか掃除されてなくて・・使いませんでした・・。

ここも取っ手がフランジパニでかわいいです。
バスタブからシャワーブースの方に行くと

外から直接シャワーブースやトイレにも入れます。

お次はお庭とルーフバルコニーへ。
(*完成旅行記はコチラ)