スウェーデンの今

スウェーデンに15年暮らし現在はストックホルム商科大学・欧州日本研究所で研究員

ヴェストラ・ヨータランド県の県議会選挙の再投票

2011-05-15 12:38:50 | 2010年9月総選挙
昨年9月の国政・地方同時選挙の際に、いくつかの投票区や選挙区では票の扱いが不適切だったために、「選挙審査委員会」による審査の結果、2つの選挙区で再投票が行われることになった。

<以前の記事>
2011-02-14:地方選挙で再投票(オーレブロー市&ヴェストラ・ヨータランド県)

再投票となったのはオーレブロー市の市議会選挙の一部の投票区と、ヴェストラ・ヨータランド県の県議会選挙のすべての投票区だ。そして、その再投票が今日行われた。

私の住むヨーテボリは、ヴェストラ・ヨータランド県に含まれるため、4月下旬に投票用紙が送付されてきた(外国人であってもスウェーデンに3年以上住む人であれば地方参政権が付与される)。

選挙後の再投票はこれまでも行われたことがあったが、今回のヴェストラ・ヨータランド県のように130万人近くの有権者が再び投票を行うようなケースは過去にない。ただ、地方選挙は国政選挙ほどの盛り上がりに欠けるし、今日はあいにく雨ということもあり、投票率が低くなることが懸念されている。(2010年9月の国政・地方同時選挙では国政選挙の投票率が84.63%、地方選挙では例えばヴェストラ・ヨータランド県議会選挙の投票率が80.57%だった。)


投票用紙(これと身分証明書(IDカード)を持って投票所へ行く)

スウェーデンの県は、管轄する行政業務が主に「医療」と「地域公共交通」に限られるため、再投票に向けた選挙キャンペーンもこの2つに焦点を絞ったものがほとんどだった。


社会民主党


社会民主党の新党首


環境党(聴診器と線路が描かれている)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿