ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

ついにここまで

2015-10-16 12:00:40 | 皇室報道

 BBさんのブログで見て、思わず転載させて頂きました。

事後報告で申し訳ありません。

皇室画像掲示板というサイトに10月16日にアップされたものです。

日の丸を踏みつけて踊る両陛下の左には中国、右には韓国。

ご丁寧に「アカ影のワルツ」とまで書かれてて。

ついにここまで来たか・・・・来てしまったか・・・・との思いです。

 

そりゃ、自慢じゃないけど、皇后さまの感情的なことや行動に最初に疑問を呈したのは

私じゃないかと思ってるし、それは間違っていなかったと思っています。

だけど、ここまでされるほどになるっていうのは思いもつかず。

これはもう、ただ単に「男が可愛くて仕方ない私情丸出しの両親にすぎない天皇と皇后」

ではなく、はっきりと

日本という国にNOを突き付ける天皇と皇后」の図です。

たとえ、ご本人達にその自覚がなかったとしても、そう思われてしまう事が問題です。

心ある宮内庁職員であれば、この画像を大至急陛下に見せて

軌道修正しなくては。

遅すぎるかもしれませんが。

 

日本人は基本的に表立って意見を言わない人達です。

国会の前でおおがかりなデモをやっているのは、本当の日本人ではない。

本当の日本人というのは、「お上には逆らわない」ものなんです。

じゃあ、北朝鮮の人達のように、国家に支配されたままなのか。

いや、そうではない。

日本人には「サイレントレボリューション」という抗議の仕方があるのです。

つまり、「無言」を貫き、一切の行動を行わない、国や政府のやりたい放題にさせて

自ら滅びる・・・・という抗議の仕方です。

両陛下や東宮夫妻が地方へ行くと、必ず街頭インタビューがあって

「ありがたい」「涙が出ました」という人々がいる。

「〇〇さまーーありがとう」と叫ぶ人たちがいる。

あれは日本人ではないのです。

歓迎もしなければけなしもしない。まるでそこにいないかのようにふるまうのが日本人です。

増え続けるニートさん達がまさにその象徴といえるでしょうね。

表立つ事はないけど、こんな風な画像を作って意見を表明。

だから、意外と多くの人達が実はそう思っているかもしれないのです。

あなどれないですよ。

 

私はここに集う皆さまのようなプラス思考の人間ではないので

「いつかきっと天の裁きが」

「神様が何とかしてくれる」

とは思えません。もし本当に神様がいるなら今上の即位だって阻止できたのではと

思うくらいですもの。

だから次世代はきっと東宮夫妻です。

即位の礼をしなくたって、高御座に上がらなくたって御調台に上がらなくたって

天皇は天皇、皇后は皇后です。

国民がその時の「天皇制」を支持しないバロメーターがあるとすれば

 「皇室アルバム」「皇室ご一家」「皇室日記」の打ち切り

 週刊誌から皇室が消える

 新年一般参賀の観客の大幅な減少

 地方行啓への出迎え人の大幅減少

 元号使用をやめる

この程度。むしろ、あのご一家は「目立たず好き勝手出来る」状態に喜ぶかもね。

ショックを受けるとしたら崩御の時くらい。

こんなにも無関心なのかーーって。

跡を継がれる秋篠宮殿下もしくは悠仁殿下がテレビの画面に映し出されたとたんに

マスコミの「大宣伝」が始まり、日本中にブームが起こって初めて

「ここまで嫌われていた」という事を自覚するかもしれませんね。

その日を見る事が出来るかどうか・・・・・

 


コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天皇陛下、パプアニューギニ... | トップ | 皇室ウイークリー »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無念です。 (こんどう いるか)
2015-10-16 13:14:55
ふぶき さま

同じ思いです。

ついにここまできたと、心が痛いです。

まだ、お花畑なの?と、思われるかもしれませんが

私は、関西の人間で、こころの中には、阪神淡路大震災の折、
神戸・長田地区だったでしょうか、慰問に来られた天皇皇后両陛下のお姿が、最後の砦と言いましょうか、まだ、忘れられずにいます。

皇居のお庭から、摘んでこられた水仙の花束を、被災した瓦礫の山に、お供えし、頭を下げたお二人のお姿、帰られるバスの中から、被災者たちに、立ち上がって「がんばって」と、両手のこぶしを握り締め、励ましをされていた皇后陛下の姿。
(あの日の水仙の花束は、永久保存の処理をして、布引ハーブ園で展示されるほど、人々の心を勇気づけられました。)
http://www.city.kobe.lg.jp/information/oshirase/backno/2009/img/20090114cp02.pdf#search='%E7%9A%87%E5%90%8E%E9%99%9B%E4%B8%8B+%E6%B0%B4%E4%BB%99%E3%81%AE%E8%8A%B1%E6%9D%9F+%E6%B0%B8%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%AD%98'

日々、両陛下の真の姿、劣化していく様子を目のあたりにしていても、この光景が、忘れずにいて、まだ、これは、うそではないかと、思ってしまう。

その最後の砦も、いつまで、持つのか・・・

もう、壊れてしまいそうです。

いえ、壊れたほうがいいのですよね。日本が日本らしく、

誇りを取り戻し、生まれ変わるために。

そして、新たに

、秋篠宮両殿下に、日本の柱となっていただく。

国民として、そう、祈らなければ。



皇族を貶めるのはやめてくださーい! (かみふぶき)
2015-10-16 15:14:27
こんにちは。

>BBさんのブログで見て、思わず転載させて頂きました。←ネットの情報のたらいまわしですね。

>皇室画像掲示板というサイトに10月16日にアップされたものです。←サイトのURLのせてください。

>そりゃ、自慢じゃないけど、皇后さまの感情的なことや行動に最初に疑問を呈したのは
私じゃないかと思ってるし、←自慢でしかないでしょうw。

>日本人は基本的に表立って意見を言わない人達です。←ふぶきさんと金魚の糞さん達は言いまくりですが? 

皇族を貶めているのはふぶきさんご自身ですね。
ふぶきさんは税金でお暮しなのに悲しい限りです。

御機嫌よう。
ヒイッ(○o◎ ) (蝶々♪)
2015-10-16 16:33:45
ガサツで下品な私にも、この画像はショックです。
それに保守派でも、現実に目をつむり「皇族批判は不敬」と考えてる人達の目にふれたら、ひと騒動起こるかも。
Unknown (kiwa)
2015-10-16 19:01:41
ふぶきさま

この画像はいけません!断じて削除願いたい。
もちろん、ここはふぶきさまの個人ブログですからどのような発言をし、どの画像を採用しようと自由ですが、ふぶきさまのブログファンの一人として悲鳴をあげました。

日本国の国旗を天皇皇后両陛下が踏みつけ足蹴にする、批判の為には手段を選ばない、いくらコラと言っても限度があります。私は、このコラを作った人のメンタリティはかの国の人達が我が国の国旗を燃やし踏みつけ、天皇や安倍総理に見立てた人形を破壊しているのと同じだと思いました。
うーん。。。 (はな2)
2015-10-16 19:18:01
見せても無駄でしょうね。。。
日の丸をふんずけてるとも思わず、
日本代表☆位に思うんじゃないでしょうか。
もうそういう所まできているんじゃ
ないでしょうか。
両陛下も宮内庁も。

中韓に応援され、華麗に踊るワタクシ♪
ワタクシは慈愛の女帝☆
ミテミテ!ワタクシの愛と慈悲の輪舞を!
(゜m゜;)

…トート閣下も呆れて帰っちゃいますよ。
仕方ないのでは (はる)
2015-10-16 19:42:10
『韓国に謝罪に行きたい』とかで政府を通さず親書送ったり
『国連で慰安婦問題を取り上げてくださってありがたかった』とのたまう時点でもう、
尊敬も出来ないしこんな画像を作られても仕方がないと思います
被災地 (asuka)
2015-10-16 19:54:40
こんどう いるか様

慈愛の被災地訪問もDVDとして発売されているんですよ~。

http://www.kikuyou.or.jp/dvd.html

「天皇皇后両陛下の被災地お見舞い-国民に心を寄せて-」DVD59分

•内容:天皇陛下が御即位になられてから以降に,天皇皇后両陛下が被災地をお見舞いになり,被災者を慰め,励まし,そして関係者をねぎらわれてきたご様子を記録したDVDです。
通常版・日本語字幕版・英語吹替え版のほかに東北地方太平洋沖地震に関する天皇陛下のお言葉字幕版(日本語・英語)が収録されています。
•価格:1,500円

これからの被災地訪問だってやがてDVDとして発売されるのでしょう。

そして水仙の花言葉は“自己愛”です。
Unknown (雪ぐにそだち)
2015-10-16 20:28:56
酷い…としか言い様ないですね。

なんの因果でこんなになったのでしょうね…
♪ニッポンの未来は世界もうらやむ♪
なんて曲がありましたけど
今じゃ虚しい…
asuka さま (こんどう いるか)
2015-10-16 21:01:47
そうだったんですか!!

あぁぁ、もう、完全に崩れました。

被災地訪問がDVDになるなんて。。。

記録?DVDにして、売る が、記録?

もう、私の頭の中は、陛下の瓦礫でいっぱいです。

水仙・・・自己愛かぁ・・・とどめの一撃でございました。(苦笑

教えてくださってありがとうございました。

Unknown (そば茶)
2015-10-16 21:42:55
うーん、便乗してませんか?
「何物が」「何に対して」便乗してるかが問題ですが。。

ある種の勢力を勢いづかせる結果となっている証拠のように思えるんですけど。そういうところがネットの怖さですね。内々のお話ではすまなくなる。。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室報道」カテゴリの最新記事